30代というのは、パートナーのいる・いないにかかわらず、結婚や出産といった将来を見据えることの多い時期ではないでしょうか。
実家に帰省した際「まだ結婚はしないの?」「早く孫の顔が見たい」と言われた方も多いかもしれません。

30代女の現実って厳しいの…?

久しぶりに会った同級生は妻子持ちばかり!
30代に入って結婚・出産へのプレッシャーから出会いを探していても「学生時代より断然出会いがあると思ってたけど、社会人は出会いがない!」と感じている人もたくさんいます。
出会いのツールのおすすめはマッチングアプリ!
\2,000万人の中から出会いを探せる/
コスパで選ぶならペアーズ
この記事では、30代男女におすすめのマッチングアプリを大発表。
また婚活に成功した30代のマッチングアプリ体験談も紹介しています。
男性は完全無料で出会える?など、気になる料金も徹底解説!
人生の大きな節目を前に運命の人と出会いたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!
- 30代にこそおすすめのマッチングアプリがわかる!
- 30代前半・後半でおすすめのマッチングアプリは変わる!
- 実際に30代男女がマッチングアプリを使った体験談が読める!
THE SINGLE produce by相席屋

会員数が190,000名突破!
1対1で出会える空間は業界初!1対1で半個室で人目を気にせず話せる!20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評。

THE SINGLE編集部
THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。
主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

横山 淳司
代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。
誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。
公式サイト
/
THE SINGLE
/
相席屋
/
パブリックスタンド
目次 表示
- 結論、30代男女におすすめのマッチングアプリは『ペアーズ』!アラサー男女も多い出会いやすいアプリ
- 【総合ランキング】30代におすすめのマッチングアプリ5選
- 【婚活目的】30代におすすめのマッチングアプリ5選
- 【恋活目的】恋人が欲しい30代におすすめマッチングアプリ5選
- 【ワンナイト目的】30代におすすめの出会えるマッチングアプリ2選
- 【30代はきつい?】30代男性のマッチングアプリ成功談・結婚前提の幸せな同棲生活へ
- 30代男女におすすめのマッチングアプリを選ぶ3つの方法とは?
- マッチングアプリを探しているあなたへ
- 恋活・婚活したい30代男女がマッチングアプリを使うべき理由
- 30代の男女がマッチングアプリで出会いを増やす効果的な方法を大公開!
- マッチング後のおすすめの流れとは?
- 30代向けマッチングアプリのQ&A
- 恋活・婚活したい30代男女にマッチングアプリはおすすめ!マッチングアプリNo.1は『Pairs』
結論、30代男女におすすめのマッチングアプリは『ペアーズ』!アラサー男女も多い出会いやすいアプリ

30代の男女には、下記のマッチングアプリがおすすめです!
アプリ名 | 1位 ペアーズ | 2位 タップル | 3位 オミアイ | 4位 ウィズ | 5位 ゼクシィ縁結び | 6位 ダイン | 7位 ユーブライド | 8位 マリッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
男性料金 | 3,700円(税込) | 3,700円(税込) | 3,900円(税込) | 3,600円(税込) | 4,378円(税込) | 3,900円/25歳以下(税込) 6,500円/26歳以上(税込) | 2,400円(税込) | 3,400円(税込) |
女性料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 2,400円(税込) | 無料 |
会員数 | 2,000万人 | 1,700万人 | 1,000万人 | 1,000万人 | 210万人 | 15万人 | 290万人 | 300万人 |
主要年齢層 | 20代~30代 | 20代~30代 | 20代後半~30代後半 | 20代~30代 | 30代~40代 | 20代~30代 | 30代〜40代 | 30代~40代 |
男女比率 | 6:4 | 6:4 | 7:3 | 6:4 | 5:5 | 6:4 | 7:3 | 6:4 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
各アプリの特徴を解説する前に、マッチング率を高めるためにも大切なアプリの選び方を見ていきましょう。
【総合ランキング】30代におすすめのマッチングアプリ5選

結婚を意識した出会いを求める恋活。
ここでは、30代で結婚を見据えた恋活をしたいと考える人におすすめのマッチングアプリを紹介していきます。
どのマッチングアプリも30代の会員数が多いので、同世代の相手を見つけやすくなるでしょう!
30代で恋活をしたい男女はぜひ参考にしてください。
Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 2,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
- 利用者2000万人超え
- 安全と信頼の実績がある
- 豊富なマイタグ
Pairs(ペアーズ)は、累計会員登録数が2000万人を突破している大手マッチングアプリです!
月13,000人に恋人ができた実績もあり、出会いを探している人にはとくにおすすめしたいマッチングアプリと言えるでしょう!
会員数が多いため、地方でもアクティブなユーザーが多く、出会いやすいのがよいところ!
検索機能も充実しているうえ、デザインも使いやすいためアプリ初心者の人でも利用しやすいマッチングアプリでしょう。
趣味や価値観から探せるマイタグの数も豊富なので、きっと理想の相手が見つかると思いますよ!
公安委員会に届け出しなければいけない『インターネット異性紹介事業』の承認を得ているため、安全性も担保済み!
安全的な面を考慮して、ユーザーを24時間365日監視するシステムを導入しており、悪質ユーザーへの対策もおこなっています。
AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え、人間の目でもセキュリティ対策をおこなう徹底ぶり!
まず最初に使うマッチングアプリとして、最大限おすすめできるマッチングアプリです!

マッチングアプリで数人の女性とご飯に行き、その中の1人とお付き合いすることができたので退会しました。
※THE SINGLE調べ

カップル成立に伴う条件がかなり高い精度であるため、今後の活動を含めて継続したいという想いが強かったです。
※THE SINGLE調べ

マッチングもしやすく、会員の質も良いなと感じたので継続して利用しています。無料会員でも特に支障なく使えています。
※THE SINGLE調べ

実際にペアーズで何人かとお会いしてみて、その中の1人と付き合うことができたのでそれを機に退会しました。
※THE SINGLE調べ
Tapple(タップル)

マッチングアプリ名 | Tapple(タップル) |
会員数 | 1,700万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代前半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・友達作り |
\すぐ会える人を探しやすい/
- 若い男女に人気
- フリック型のマッチングアプリ
- 24時間以内に出会える人を探せる
タップルは、若い男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです!
フリック型のアプリのため、気軽に「いいね」が送れるのでアプローチするまでのハードルの低さが特徴!
また、タップル独自の機能として、好きなデートプランや食べものから共通点のある相手を探せるため、デートに誘うハードルの低さもあります。
「おでかけ機能」を使えば、異性と24時間以内に会うことも可能!
「なんか暇だから誰かとご飯行きたいな」と思ったらすぐに誘えます。
ユーザーはフットワークが軽いうえ、「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に異性と出会いたい人におすすめです!

タップルはフリック操作及び自分好みのカテゴリーにより簡単に女性を探すことができるため、自分に合っていると感じました。
※THE SINGLE調べ

マッチングアプリをやったことのある友達何人かに聞いて1番手っ取り早く出会えるアプリがタップルでした。気軽に始められる点が良かったです。
※THE SINGLE調べ
Omiai(オミアイ)

マッチングアプリ名 | Omiai |
会員数 | 累計会員数1,000万人 ※2024年7月時点 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,980円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\質のいい異性に会える/
- 真剣度が高いユーザーが多い
- イエローカードシステムで悪質なユーザーを排除
- 婚活アプリのなかではユーザー数が多い
Omiaiは、マッチングアプリのなかでも真剣に恋活・婚活を考えているユーザーが多いアプリとして人気を博しています!
検索システムが充実しており、フリーワードで検索できるほか、マッチ度が40%を超えているユーザーだけを表示してくれる機能も搭載!
セキュリティ面にも力を入れており、電話番号やLINEなどでの認証をおこなっているほか、迷惑行為が多いユーザーにはイエローカードが提示されます。
イエローカードが2枚溜まるとそのユーザーは退会処分になる仕組みなうえ、イエローカードが与えられているかどうかをこちらからも確認できるので、安心して婚活に臨めるでしょう。

サクラが少なくて信頼性があって結婚願望がある人が多く登録しているサイトだったから使用しています。
※THE SINGLE調べ

会員数が多いところをネットでいくつか調べて料金に納得できるものを選びました。また、マッチングアプリによって真剣交際向きかどうかでも判断しました。
※THE SINGLE調べ

結果的に良い出会いに恵まれて付き合えたのでアプリをやめた。他人にも勧めたいと思えるアプリだったので良かったです。
※THE SINGLE調べ

omiaiで出会った方とお付き合いをし、結婚までしました。
※THE SINGLE調べ
\質のいい異性に会える/
With(ウィズ)

マッチングアプリ名 | with(ウィズ) |
会員数 | 1,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,600円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\相性重視で探せる!女性にも人気/
- 内面重視で相手を探せる
- 検索機能が優れている
- 若い世代の男女に人気
withは、20~30代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。
withではアプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴!
また、『お好みカード』で自分の趣味と合うユーザーも探せます。
検索機能もほかのマッチングアプリより細かく指定できるので、理想の相手が見つかる可能性は高いでしょう!
ユーザーは20~30代の男女が多く、どちらかといえば恋活を目的としているユーザーが多く利用しています。

いわゆるサクラやメシモクの人が少ない印象が強く、長く安心して使い続けることができました。
※THE SINGLE調べ

真面目な男性が多い印象で、イベントのようなものも少ないのでアプリに疲れることなく落ち着いて継続しやすいから続けています。
※THE SINGLE調べ
Dine(ダイン)

マッチングアプリ名 | Dine(ダイン) |
会員数 | 8万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代~30代 |
男性の料金 (税込) | 25歳以下:3,900円 26歳以上:6,500円 |
女性の料金 (税込) | 3,900円 |
目的 | 恋活 |
\誘わず会える!デートに特化したアプリ/
- メッセージ無しで出会える
- ドタキャン率が低い
- 相手が有料会員なら無料で利用可能
Dine(ダイン)とはマッチングしたらメッセージ無しでデートができるマッチングアプリです。
普通のアプリは出会うまでメッセージのやり取りをして会う約束をして…と手間がかかりますよね。
マッチング相手との自動日程調整や、飲食店の代行予約もできるのでスムーズにデートができるのが強みです!
特に男性の場合は月額料金を払っていても出会えないという人も多いと思います。
マッチングしたらすぐにデートに行けるのでメッセージ無しに早く出会いたい人におすすめです。
また「Dineプロテクト」といったペナルティ制度もあるため導入店はドタキャン率も低く、日程調整まで完了したらほぼ出会えると思っていいでしょう。

他のマッチングアプリでもドタキャンはあると思うので、そう考えるとDine(ダイン)はほぼ確実に出会える優秀なマッチングアプリですね!
またDine(ダイン)は、相手ユーザーが有料会員の場合、無料でデートが可能です。
無料会員のままでもマッチングやToday’s Picksの閲覧はできるので、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか。
- 行きたいエリアを選択
- いいねを送る
- マッチングしてすぐに日程調整
まずアプリを入れたら自分が良く行く・行きたいエリアを選択しましょう。
エリアの選択が終わったらDine(ダイン)が提携しているお店も一緒に選択して、いいねを送ります。
マッチングが成功したら、そのまま日程調整に入るのでスムーズに出会えるでしょう!

最高です。すぐデートいけるんで。メッセージやりとりの時点でお互いめんどくさくなってしまって結局行けない事がたくさんあったんですけど、これは最初からデート行く前提で話しかぽんぽん決まるので。 デート行けてない人はプロフ写真をもっとよくすると行けるようになりますよ。
※THE SINGLE調べ

会う、話す、食べるのシンプルさがいい
他のアプリも使いましたがチャットのやりとりがとてもめんどくさく、嫌なこと言われたり。
メールで大丈夫かなと思って会ったら、それはそれでセクハラなことを言われたりと、とにかくめんどくさく、アプリ出会い反対論者でした。
※THE SINGLE調べ
ゼクシィ縁結び

マッチングアプリ名 | ゼクシィ縁結び |
会員数 | 150万人以上 |
男女比率 | 男性5:女性5 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
男性の料金 (税込) | 4,378円 |
女性の料金(税込) | 4,378円 |
目的 | 婚活 |
\信頼・安心の婚活アプリ/
- 男女有料
- 結婚を真剣に考えているユーザーが多い
- サポートが厚い
結婚情報誌で一度は聞いたことがある「ゼクシィ」が運営するマッチングアプリです!
ゼクシィ縁結びの大きな特徴は、男女ともに月額料金がかかること。
マッチングアプリは男性側が有料、女性側が無料というケースが多いですが、女性側にも料金がかかるため、真剣に結婚相手を探している人が多いです。
実際に今回のアンケートでも、「男女ともに有料だから真剣な出会いが期待できる」という声がありました。
年代としては30代以上が多く、結婚したい30代の男女におすすめ!
また、ゼクシィ縁結びはサポート面が充実しており、デート調整代行もしてくれます。

「30代のうちに結婚したいけど婚活アプリは初めて」という社会人におすすめです。

ゼクシィ縁結びで恋人ができ結婚することが出来ました。
※THE SINGLE調べ

マッチングアプリを続けているのは、実際に素敵な出会いがあったからです。何人かの人と実際に会い、楽しい時間を過ごすことができました。また、アプリを通じて新しい友達もできたので、今でも利用を続けています。アプリを利用することで、人生が豊かになったと感じています。
※THE SINGLE調べ
【婚活目的】30代におすすめのマッチングアプリ5選

年齢的にも少しばかり結婚を焦る人が多くなる30代後半。
30代後半の男女がマッチングアプリを利用するのなら、本気で婚活をする会員が多いサービスを選ぶ必要があります。
ここでは、そんな結婚を夢見る30代後半の男女におすすめしたい、婚活目的での利用におすすめのマッチングアプリを紹介していきます。
Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 2,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
- 利用者2000万人超え
- 安全と信頼の実績がある
- 豊富なマイタグ
真剣に婚活をおこなう会員が多いPairs。
本気で婚活をおこなっている男女が多いため、婚活に向いているマッチングアプリだといえます。
また、会員の年齢層も幅広いので若い男女だけではなく、本気で婚活をおこなう30代後半の男女も多いです。
地方に住んでいてもスムーズに婚活を進められるというのは、Pairsで婚活をおこなう大きなメリットだといえるでしょう!

カップル成立に伴う条件がかなり高い精度であるため、今後の活動を含めて継続したいという想いが強かったです。
※THE SINGLE調べ

マッチングもしやすく、会員の質も良いなと感じたので継続して利用しています。無料会員でも特に支障なく使えています。
※THE SINGLE調べ

実際にペアーズで何人かとお会いしてみて、その中の1人と付き合うことができたのでそれを機に退会しました。
※THE SINGLE調べ
youbride(ユーブライド)

マッチングアプリ名 | youbride |
会員数 | 累計270万人以上 ※2023年9月時点 |
男女比率 | 男性7:女性3 |
年齢層 | 30代後半~ |
男性の料金 (税込) | 2,400円~ |
女性の料金 (税込) | 2,400円~ |
目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
\ミドルエイジの真剣婚活なら/
- 真剣度の高いユーザーが多い
- シンプルな操作で使える
- アラフォーからでもはじめやすい
youbride(ユーブライド)は、真剣に婚活をしたい30代向けのマッチングアプリです。
婚活業界最大手の会社が運営しているので、婚活について最大限サポートしてくれます。
youbride(ユーブライド)の大きな特徴と言えば、男女とも同じ料金を支払う必要があること。
男性は、サクラや暇つぶしでマッチングアプリをやっている女性を避けられるメリットがあります。
また『専門スタッフによる監視やサポート』や『悪質ユーザー取り締まり』など、安全面にも力を入れています。
youbride(ユーブライド)のシステム上、独身証明を提出済みの場合は無料会員でもメッセージのやりとりができます。
「いいね!」が1日3回しか送れないなど、一部機能は制限されているものの無料でお相手探しをすることも十分可能です。

これまでの経験では友達関係から恋愛に発展することが多かったのでマッチングアプリを使って出会いを探すということを一切してきませんでした。
そのこともあり、いきなり婚活・再婚マッチングアプリなんて自分に使いこなせるだろうかと正直心配でした(;´∀`)
結論から言いますと、自分はこのユーブライドのおかげで結婚相手を見つけることができ、無事にゴールインすることができました!
ちょうど今日が結婚一年目ということで、お世話になったユーブライドへ恩返しとしてレビューを書かせてもらっています。
冒頭の話に戻りますが、ユーブライドを使うまでは友達から恋人になり結婚の話をする前に別れるってことを繰り返していました。
そのため最初から結婚を前提にお付き合いできる人を探したいと思うようになり、婚活アプリを探しました。
使い始めたばっかりの時はかなり不安でしたが、数日でその不安も解消されていました。
自分の想像していたマッチングアプリとはかけ離れていて凄く使っていて楽しかったです。
利用者の質が高いのはユーブライドならではなのかなって今では思います。
真剣に婚活、再婚したいと思っている人が集まるアプリだったからこそ心の底から楽しめる、そんなアプリでした。
一年越しにはなりましたが本当にお世話になりました(*^∀^)v
引用:Apple Store

1年前にこちらのアプリで出会った彼と半年後に入籍しました。
他の有名どころのマッチングアプリも何個か過去にやってましたがその時は彼氏ができず…
こちらは真剣度が高い方が多い印象です。
実際お会いしたのは5人でしたが真剣にお相手を探していました。
このアプリで彼氏が出来たのをきっかけに職場の友人にも勧めたところ、友人にも彼氏ができ現在婚約中です(^^)
もう1人の友人にも勧めたところアプリ初めてすぐ彼氏ができました!
今のところ勝率100%です♪♪♪
自分を追い込むために3人とも有料で期限付きでやりました(笑)
私たち3人は35歳前後だったのでなかなか難しいかなーって思ってましたが、ほんとこんなに順調に進んで驚いてます。
私の場合婚活歴も長く、色々なタイプの婚活を経験しましたが、こちらのアプリが合っていたのかなと思います!
引用:Apple Store
marrish(マリッシュ)

マッチングアプリ名 | marrish(マリッシュ) |
会員数 | 累計800万人以上 ※2022年8月時点 |
男女比率 | 男性5.5:女性4.5 |
年齢層 | 30代中盤~ |
男性の料金 (税込) | 3,400円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
\幅広い年代の恋活・婚活・再婚活なら/
- 真剣に再婚相手を探している人が多い
- 公式が再婚を応援してくれている
- 声プロフ機能がある
marrish(マリッシュ)は、恋活・婚活・再婚活を考えている人のためのマッチングアプリです!
累計マッチング数は1,000万件を超え、主にシングルマザーやシングルファザー、年の差婚を希望している人などに使用されています。
marrish(マリッシュ)の特徴は、なんといっても公式が再婚を応援していること!
実際、男性はプロフィールに『ピンクリボンのマーク』という、シングルマザーや再婚に理解があることを示すマークをつけられる機能などを実装しています。
marrish(マリッシュ)にはミッションがあり、クリアすることでポイントが貰えます。
年齢確認だけでも5ポイント貰えますが、ほかにもミッションをこなすことで無料会員でもメッセージのやり取りができます。

- マイページ
- 「条件クリアで無料ポイントGET!」を選ぶ
- 好きな案件を選ぶ
ただし無料会員は1通につき5ポイント消費されます。
ミッションをすべてクリアしても限界があると思うので、何通かやり取りをして気になる人ができたら有料会員になるのがおすすめです。
有料会員ではメッセージのやり取りに制限はないので、効率よく仲を深めることができるでしょう!

来年結婚する予定です
バツイチ子持ちのシングルマザーです。
マリッシュ登録者は30代後半〜50代の方が多いイメージです。
他のマッチングアプリだと婚活目的でも初婚の方が多く、子供がいるという理由でマッチングが全然できませんでした。
まだ自分の年齢的にマリッシュはどうだろうと思いながらも登録し、気になる方にいいねさせていただきました。
その中の1人とマッチングし、とても誠実で真面目な方で毎日やりとりし約1ヶ月後にお会いしました。
すごく緊張しましたが、とても楽しくてその日のうちに次に会う約束もできました。
来年結婚する予定です。
引用:Apple Store

シングルマザー37歳(当時。現在40歳)で、小学校5年の娘いましたが、41歳のバツイチの方とマッチングして結婚しました。 それまでいくつかマッチングアプリや婚活パーティーに行ってましたが、マッチングしてお付き合いしても子供がいる事でなかなか成婚までは行かなかったです。 マリッシュはバツイチやシングルマザー向けなのか、登録して割と早い段階でお互いの希望に沿った人と出会えたので良かったです。 私の希望は年収500以上、出来たら子なしのバツイチの人で、その方はバツイチですが子供欲しかったけどなかなか授からず、再婚するならシングルマザーの女性の方がいいなと思っていたとの事でした。 (でもその後、不妊治療をして無事授かり来月出産予定) いろんな人がいてタイミングだとは思いますが、自分の現在の状況にあうアプリ選びも大事だなと思いました。
引用:Apple Store
ブライダルネット

マッチングアプリ名 | ブライダルネット |
会員数 | 30万人以上 |
男女比率 | 男性4:女性6 |
年齢層 | 30代~ |
男性の料金 (税込) | 3,980円 |
女性の料金(税込) | 3,980円 |
目的 | 婚活 |
\婚シェルのアドバイスでデート確率UP/
- 男女有料
- 専任の婚活コンシェルジュ付き
- 30代以上がメインユーザー
ブライダルネットは、婚活市場で上場している企業が運営している婚活マッチングアプリです。
もともと婚活に強い企業なので、ほかのマッチングアプリに比べ、サポート面が充実しているのが特徴。
始めて婚活アプリを利用する人でも大丈夫なように婚活コンシェルジュがつくので、メッセージやプロフィールなどの添削もしてくれます。
利用ユーザーも1年以内に結婚したい人が多く、積極的な人も多いので、30代でアドバイスを貰いながら、早く結婚したい人におすすめのアプリです。

ブライダルネットは婚シェルといって婚活をサポートしてくれる人がアプリ内にいるので、婚活がうまくいかなくなった時やどうしたらいいかわからなくなった時など、かなり役立つ場面が多いです。実際に自分自身も婚活を進めていくにあたって不明点やモヤモヤが出たことがあったのですが、とても丁寧に対応していただけました。また、婚活目的でマッチングアプリを使っていくとなると、会員様の真剣度もやはり気になるところですが、少なくともブライダルネットの会員様は結婚に前向きでプロフなどから意欲を感じる方が多いように感じました。個人の価値観とか、自身が大事にしていることとかをしっかりと書き込んでいる方が多いので、その人の人となりをぱっと見で確認しやすいのでスムーズに婚活を進めやすいのかなと思います。
引用:GooglePlay

結婚に焦る気持ちはあれど、なかなか相手の人間性ってわかるまで時間がかかるし、とはいえ一人ずつゆっくり時間をかけて、それで結局「違いました」ってなるのが最初はとても怖かったです。どうしても運な部分はありますが、それでも、その人が大切にしている価値観みたいなのが少しでもわかるようにプロフィールなどが設計されているのが良いなと感じた点です。またトライアルプランを経て、登録している他の方々もまた真剣に相手を探しているのだなというのがわかったので、お金をかけて、ある程度腰を据えてこのアプリで婚活してみようと思いました。さらには専任カウンセラーがアドバイスをくれるので、ひとりだと狭くなりがちな視野を広げてくれるのもありがたかったです
引用:GooglePlay
ゼクシィ縁結び

マッチングアプリ名 | ゼクシィ縁結び |
会員数 | 150万人以上 |
男女比率 | 男性5:女性5 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
男性の料金 (税込) | 4,378円 |
女性の料金(税込) | 4,378円 |
目的 | 婚活 |
\信頼・安心の婚活アプリ/
- 男女有料
- 結婚を真剣に考えているユーザーが多い
- サポートが厚い
結婚情報誌で一度は聞いたことがある「ゼクシィ」が運営するマッチングアプリです!
ゼクシィ縁結びの大きな特徴は、男女ともに月額料金がかかること。
マッチングアプリは男性側が有料、女性側が無料というケースが多いですが、女性側にも料金がかかるため、真剣に結婚相手を探している人が多いです。
実際に今回のアンケートでも、「男女ともに有料だから真剣な出会いが期待できる」という声がありました。
年代としては30代以上が多く、結婚したい30代の男女におすすめ!
また、ゼクシィ縁結びはサポート面が充実しており、デート調整代行もしてくれます。

「20代のうちに結婚したいけど婚活アプリは初めて」という社会人におすすめです。

ゼクシィ縁結びで恋人ができ結婚することが出来ました。
※THE SINGLE調べ

マッチングアプリを続けているのは、実際に素敵な出会いがあったからです。何人かの人と実際に会い、楽しい時間を過ごすことができました。また、アプリを通じて新しい友達もできたので、今でも利用を続けています。アプリを利用することで、人生が豊かになったと感じています。
※THE SINGLE調べ
【恋活目的】恋人が欲しい30代におすすめマッチングアプリ5選

「結婚はまだ考えていないけど、恋愛はしたい!」という人もいるでしょう。
ここでは、「そこまで結婚を意識しないライトな恋愛をしたい」という30代の男女におすすめのマッチングアプリを紹介していきます。
どのマッチングアプリも、出会いやすく、真剣な婚活とは違い、肩の力を抜いて利用できるものばかりです。
以下で紹介するマッチングアプリを選んで、恋人を見つけてみてください。
Pairs(ペアーズ)
- 利用者2000万人超え
- 安全と信頼の実績がある
- 豊富なマイタグ

マッチングアプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 2,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
- 利用者2000万人超え
- 安全と信頼の実績がある
- 豊富なマイタグ
Pairs(ペアーズ)は、累計会員登録数が2000万人を突破している大手マッチングアプリです!
月13,000人に恋人ができた実績もあるため、名実ともにおすすめのマッチングアプリと言えるでしょう。
会員数が多いため、地方でもアクティブなユーザーが多く、出会いやすいのがよいところ!
検索機能も充実しているうえ、デザインも使いやすいためアプリ初心者の人でも利用しやすいマッチングアプリでしょう。
趣味や価値観から探せるマイタグの数も豊富なので、きっと理想の相手が見つかると思いますよ!
公安委員会に届け出しなければいけない『インターネット異性紹介事業』の承認を得ているため、安全性も担保済み!
安全的な面を考慮して、ユーザーを24時間365日監視するシステムを導入しており、悪質ユーザーへの対策もおこなっています。
AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え、人間の目でもセキュリティ対策をおこなう徹底ぶり!
まず最初に使うマッチングアプリとして、最大限おすすめできるマッチングアプリです!

カップル成立に伴う条件がかなり高い精度であるため、今後の活動を含めて継続したいという想いが強かったです。
※THE SINGLE調べ

マッチングもしやすく、会員の質も良いなと感じたので継続して利用しています。無料会員でも特に支障なく使えています。
※THE SINGLE調べ

実際にペアーズで何人かとお会いしてみて、その中の1人と付き合うことができたのでそれを機に退会しました。
※THE SINGLE調べ
アンジュ

アンジュは、大人世代の婚活・恋活をコンセプトにつくられたマッチングアプリです。
会員数は100万人を超えており、出会いの場がほしい30〜50代にピッタリなサービス!
ほかのマッチングアプリを利用した30〜50代のなかで「これまであまり同年代とマッチングできなかった」という人でも、アンジュであれば、同年代と交流しやすいのがポイントです。
会員数 | 約100万人 |
会費 | 登録無料男性:月/3,800円女性:無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
安全性への取り組み | 公的な本人確認書類による年齢確認 監視・パトロールが24時間体制 サポートセンターの設置 |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
\30代以上のみ!大人世代の恋活・婚活/
- 30歳以上しか登録できない
- 婚活だけでなく恋活を目的とした大人世代も多い
- 豊富な条件であなたにぴったりの人を絞り込める
アンジュの最大の特徴は、30歳以上のユーザーしか登録できない点です。
従来のマッチングアプリは、会員数を増やすために年齢制限を設けていない場合が多いです。
しかし、アンジュは「30〜50代の大人の恋愛を支援したい」という思いから20代以下のユーザーを排除しています。
この年齢制限によって、これまでマッチングアプリで「同年代となかなか出会えなかった…」という大人世代の男女が出会いやすくなります。
また、遊び目的のユーザーも排除させているため、安全に婚活・恋活に打ち込めるのもポイントです。
アンジュのようにやや年齢層が高いマッチングアプリは、婚活を意識したコンセプトになりがちです。
しかし、アンジュは婚活だけでなく、恋活を目的としたユーザーも多く存在します。
そんな人は、婚活重視のマッチングアプリではなく、アンジュのような婚活・恋活どちらにも打ち込めるマッチングアプリを選びましょう。
アンジュは、自分の好みや人柄を設定すると、価値観や好きなタイプがぴったり当てはまる相手を自動で紹介する独自機能が搭載されています。
また、従来のマッチングアプリのような検索条件に加えて、よく行く場所や休日の過ごし方など豊富な条件でも絞り込みができるため、あなたの理想の相手を見つけやすいです。
そんな人は、アンジュの検索機能がおすすめです。

アンジュさんでメッセージの交換に半月、実際にお会いしてから1ヶ月くらい経過したころお相手とお付き合いをスタートしました。これからいろいろとあると思いますが、お互いもっと深め合ってステキな未来を築いていきたいと思います。貴重な場をつくっていただきありがとうございました。
※THE SINGLE調べ

バツイチで、40代になってから出会いもなく、彼氏をつくることを諦めてました。アンジュでいい人いるかな?と半信半疑ではじめました。自分の趣味と合う方とメッセージ交換を1ヶ月続けてから、初めてお会いしました。メッセージ交換をたくさんしてたので、お会いしてすぐ意気投合し、お付き合いすることになりました。40代後半ですが、これから楽しく一緒にいてくれるパートナーが見つかり毎日楽しいです。ありがとうございました。
※THE SINGLE調べ

ほかのアプリで出会いはありましたが、短期間で終わってしまったり不誠実な方が多くて悲しいことが多かったです。このたび、アンジュで誠実で優しい方と出会うことができました。これからは楽しい人生になっていきそうです!お世話になりました。ありがとうございます。
※THE SINGLE調べ
アンジュは、短期的な出会いよりもたくさんメッセージを重ねて交際まで至るケースが多いようです。
そのため、短期間で終わってしまうような不誠実な出会いが少ないという口コミが多く見られました。
With(ウィズ)

マッチングアプリ名 | with(ウィズ) |
会員数 | 1,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,600円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\相性重視で探せる!女性にも人気/
- 内面重視で相手を探せる
- 検索機能が優れている
- 20~30代の男女に人気
withは、20~30代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。
withではアプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴!
また、『好みカード』で自分の趣味と合うユーザーも探せます。
検索機能もほかのマッチングアプリより細かく指定できるので、理想の相手が見つかる可能性は高いでしょう!
ユーザーは20~30代の男女が中心!
そのため、恋活を目的としている男女が多く利用しています。

いわゆるサクラやメシモクの人が少ない印象が強く、長く安心して使い続けることができました。
※THE SINGLE調べ

真面目な男性が多い印象で、イベントのようなものも少ないのでアプリに疲れることなく落ち着いて継続しやすいから続けています。
※THE SINGLE調べ
バチェラーデート

マッチングアプリ名 | バチェラーデート |
会員数 | 20万人以上 |
男女比率 | 男性4:女性6 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 10,780円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\誘わず会える!週1回デート保証/
- 完全審査制
- 週1回のデート保障
- 料金が高い
男女ともに参加条件や審査があり、運営側の審査を通過しないと利用できない珍しいシステムになっています。
バチェラーデートのマッチング方式は、自分から好みの異性に「いいね」を送るのではなく、AIが自動でマッチングしてくれる方式!
AIが自動で週1回のデートを組んでくれるので「インストールしたけど出会えなかった」ということはありません。
これだけ聞くと「受かるのが難しそう…」と感じるかもしれませんが、仮に審査に落ちても何度でもチャンレンジすることができます。
受かれば週に1回デートができるので、女性は年齢や容姿、男性は収入や職業などのステータスに自信がある人はぜひチャレンジしてみましょう!

ステータスが高い人を集めているので、月額料金が約1万円とほかのマッチングアプリと比べると高い金額です。
ただ、一回目のデートはカフェ指定のため、トータルのデート費用を考えるとほかのマッチングアプリよりコスパがいいでしょう!
バチェラーデートの詳しい料金システムや使い方などが気になる人は、こちらの記事を参考にしてください!

他にはないマッチングアプリ
以前いくつかアプリを使っていましたがうまくいかず、その当時から改めて何かしら出会いのタイミングが欲しいなとは思っていたのですが、ベッドの上でダラダラとネットサーフィンをしているときに何度かバチェラーデートの広告を見る機会があり、友人からの評判も良かったので登録に至りました。
その評判が一番良かったのが、AIによって私の好みのタイプが少しずつ学習されて、理想の女性へと近づいていくという機能でした。
とはいえそんな簡単に出会えるものではないだろうと思っていましたが、登録からマッチング相手の評価をしていたら、どんどん出てくる女性が理想に近づいていくのを感じて、AIの学習能力に驚かされました。
また、私が個人的に気に入っていたのが、恋愛成績表の機能でした。
最初はそんな上から目線で評価されてもなんて思っていましたが、受けた評価をもとにして作成してくれるので、客観的に見たリアルな私を知れるのが気に入っています。
引用:Apple store

実際に利用してみた感想は、まず登録も完全審査制ということで女性も安心して利用できるなと思いました。AIが登録した条件から自動的にお相手を探してくれるのですが、マッチングした相手以外には写真や実名などのプロフィールが非公開なので、身バレの心配もありません。
引用:Apple store
【ワンナイト目的】30代におすすめの出会えるマッチングアプリ2選

マッチングアプリは、交際相手を探すだけではなく、ワンナイト目的でも利用可能です。
「付き合うのではなく遊べる相手を探している」という人も多いでしょう。
ここでは、まだまだ遊びたい30代の男女に向けた、ワンナイト目的で出会えるマッチングアプリを紹介していきます。
遊べる相手を探している30代の方は、ぜひ参考にしてください。
tapple(タップル)

マッチングアプリ名 | タップル |
会員数 | 1,700万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代前半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活 |
\すぐ会える人を探しやすい/
- 20代前後の男女に人気
- フリック型のマッチングアプリ
- 24時間以内に出会える人を探せる
タップルは20代前後の男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです!
フリック型のアプリで気軽に「いいね」が送れるのでアプローチできる回数が多いと思います。
タップル独自の機能で、好きなデートプランや食べ物から共通のある相手を探せるのでデートに誘いやすいでしょう!
また「おでかけ機能」を使えば24時間以内に会うことも可能です。
ユーザーはフットワークが軽く「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に会いたい人におすすめですよ!
- 「おでかけ」を選択
- 気になるプランに「いいかも」を送る
tapple(タップル)には「おでかけ機能」というものがあり、その機能からマッチングすれば24時間以内に出会う事も可能です。
また元々tapple(タップル)は若い年代のユーザーが多く登録しています。フットワークが軽い人が多いので、きっと気軽に出会えますよ。
おでかけ機能は自分でも募集できるので、すぐに会いたい人はこちらも試してみましょう!。

タップルはフリック操作及び自分好みのカテゴリーにより簡単に女性を探すことができるため、自分に合っていると感じました。
※THE SINGLE調べ

マッチングアプリをやったことのある友達何人かに聞いて1番手っ取り早く出会えるアプリがタップルでした。気軽に始められる点が良かったです。
※THE SINGLE調べ
Tinder(ティンダー)

マッチングアプリ名 | Tinder(ティンダー) |
会員数 | 1,000万人以上 |
男女比率 | 男性7:女性3 |
年齢層 | 20代前半 |
男性の料金 (税込) | 完全無料 |
女性の料金 (税込) | 完全無料 |
目的 | 恋活・友達作り |
\無料で近くにいる異性と会える/
- 20代にも人気
- 男性でも無料でやり取り可能
- 気軽に出会える
Tinder(ティンダー)は気軽に出会えるマッチングアプリとして20代前半の男女にも人気です。
若い人が多いため、男女ともワンナイト目的で利用する人が多いのが特徴!
多くのマッチングアプリでは男性側が有料な場合が多いですが、Tinder(ティンダー)は男性でも基本無料で利用可能!
ライク(いいね)やメッセージも無料でできるので、気軽にはじめられますね!
ワンナイト目的の方は必須のマッチングアプリです。

お金を払っていないのでやめ時がなくただダラダラと続けられる。アプリ内の新規登録者も多いのでまだやめないと思う。
※THE SINGLE調べ

周りの友達が私よりも先に始めてて、めっちゃかっこいい人多い!って言うの聞いてかっこいい人と話せてあわよくば会えるならと思って始めました。
※THE SINGLE調べ
【30代はきつい?】30代男性のマッチングアプリ成功談・結婚前提の幸せな同棲生活へ
複数のマッチングアプリを活用して、今まで20人ほどの女性と出会ってきたTさん。
その中で5回ほどデートして真剣交際に発展したのがA子さん。
今はA子さんと結婚を前提とした幸せな同棲生活を送っています。
Tさん(30代男性)
大阪府在住。保育士。
職場は既婚女性ばかりで出会いがなくマッチングアプリを始める。
アプリで知り合ったA子さんと結婚を前提とした同棲中。
同業者で話の合うA子さんとの出会い
「もうアプリで出会うのは無理かな…」と諦めかけた頃、ゼクシィ縁結びで出会ったのが2歳年上で同業のA子さん。
明るくとてもよく笑うA子さんとは、同業者トークで話も盛り上がり5回ほどデートしてめでたく真剣交際へ。
今の職に就くまでのTさんの独特な経歴も、A子さんはむしろ興味を持ってポジティブに受け入れてくれました。
30代の婚活には真剣度の高いアプリがおすすめ
数あるマッチングアプリの中からTさんが活用したのはA子さんと出会った「ゼクシィ縁結び」と「Omiai」。
特に「ゼクシィ縁結び」は女性も有料会員になる必要があるため、真剣度が高いと感じました。
初デートは昼間のカフェで女性の警戒を解く
初回デートの目的は「警戒心をといてもらう」ことに徹していました。
この時点で、将来を考えられる女性かを判断しました。
考えられない女性には解散後にお礼のメッセージをし、その後は返信していません。
A子さんはコーヒーが苦手と聞いていたので、紅茶も充実した梅田のカフェで。
2回目のデートは、レストランや居酒屋など、お酒の席で会いました。
過去の交際歴や将来像、子供が欲しいか、働き方など、結婚後のイメージも確認。
その後は、水族館や美術館など会話をしながら楽しめる場所でデートを重ねました。
婚活成功の秘訣は…女性のコンプレックスを寛大に受け止めること
A子さんは職場で「彼氏いないキャラ」として職場でいじられていて、意を決してマッチングアプリに登録しました。
いくら明るいA子さんでも、内心は傷ついていたと思います。
A子さんもTさんに出会うまでに複数の男性と会っていましたが、男性から返信が来なかったなど進展はありませんでした。
過去に仕事で体調を崩したこと、高齢出産になってしまうことでA子さんは「もう自分は一生独り身なのかも」と考える日もあったそうです。
そんなA子さんがTさんからの告白を受け入れてくれたのは「過去やコンプレックスを受け入れてくれたから」でした。
「女性は思った以上にご自身の年齢や過去の婚姻歴、子どもの有無、出産年齢を気にすると知りました」というTさんは、タイミングを見て男性から告白するのをおすすめしています。
30代男性の婚活成功は「誠実さ」と「優しさ」がカギ
Tさんから婚活中の男性に向けてアドバイス
女性が少しでも不信感を感じると、その後の進展はなく終わります。
プロフィール内容やメッセージ、デートでの振る舞いなど、全てに誠実さが求められます。
真剣な出会いを求めていると思われることがデートへの第一歩。
遊び目的と思われないよう言葉に細心の注意を払いましょう。
優しさを感じられる笑顔や所作を心掛けてください。
細かい気遣いをさりげなく行うことで、女性に好印象を持ってもらいやすいです。
女性の警戒心を早く解くことが、出会うための近道です。
30代男女におすすめのマッチングアプリを選ぶ3つの方法とは?

30代の男女がマッチングアプリを利用するのなら、サービスの選び方が大事!
30代だからこその、マッチングアプリの選び方があります。

選び方を間違えてしまうと、素敵な出会いを見つけられる可能性が低くなる原因に!
ここでは、30代の男女に参考にしてほしいマッチングアプリの3つの選び方を紹介していくので、ぜひチェックしてください。
【方法1】30代が多く集まるマッチングアプリを選ぶ
恋愛が上手くいくために大事になるのが価値観の一致です。
同じ価値観を持つ者同士の恋愛は上手くいく可能性が高まります。
価値観というのは、年齢が近くなればなるほど一致しやすくなるもの。
だからこそ、30代でマッチングアプリを利用するのなら、30代が多く集まるサービスを利用するようにしましょう!
同世代なので話も合いますし、上下の関係もできづらくなります。
今後、一緒に年齢を重ねていけるというのもメリットのひとつです。
30代が多いマッチングアプリを選ぶことで、同世代と出会いやすくなるので、マッチングアプリの年齢層のチェックは忘れずにおこなってください。
【方法2】目的に合ったマッチングアプリ選びをする
マッチングアプリと一括りにしても、サービスによって利用者の目的が大きく変わります。
恋愛をしたい人が集まる恋活向けアプリがあれば、結婚を目的とした人が集まる婚活向けマッチングアプリもあります。
また、ワンナイト目的の男女が集まるマッチングアプリもあり、自分の目的に合ったマッチングアプリを選ばなければなりません。
目的に合わないマッチングアプリを選んでしまうと、その目的を達成することができなくなります。
「そのマッチングアプリには、どのような目的を持つ会員が多いのか?」という部分のチェックは忘れずに行いましょう!
【方法3】会員数が多いマッチングアプリを選ぶ
30代の男女が素敵な出会いを見つけるためには、出会いの数自体を増やすことが重要!
一度や二度の出会いで、トントン拍子で結婚まで進むということはほぼありません。
出会いを重ねるなかで、素敵な相手と巡り会えるのです。
出会いの数を増やしたいのなら、会員数が多いマッチングアプリを選ぶのが大切。
母数が多いということで、それだけ選択肢も増えます。
また、会員数が多いと、首都圏だけではなく地方からでも相手選びがしやすくなります。
PairsやTappleなどは会員数が多く、同世代である30代の会員も豊富にいるので、30代の男女でも出会いやすくなるでしょう。
次の項目では、さっそく30代の男女におすすめのマッチングアプリを具体的にお伝えしていきます。
マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!
THE SINGLEなら…
- アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
- 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
- マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき
新しい出会いを体験しよう!
THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。
事前会員登録・来店
- 無料会員登録(来店前に必須)
- 一人で来店(予約不要)
THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。
ご入店時・システム説明
- スタッフから利用方法の説明
ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。
ご相席(20分)
- 20分ごとに自動で席替え
- 従業員が席替えを案内
20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。
相互評価
- アプリ内で相手のマナーを5段階評価
- 評価はお互いに非公開
席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。
連絡先の交換
- アプリ内で自動的に連絡先交換
- 1週間メッセージ可能
- アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換
連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。
ご相席後・退店
- スタッフが対応
- 相席継続または退店
ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。
THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。
店舗名 | 平日(月~金) | 土日祝 |
---|---|---|
恵比寿店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
渋谷店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
新宿靖国通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
池袋東口店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
銀座コリドー街店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 13:00~23:30 (LO 23:00) |
上野店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
横浜西口店 | 15:00~24:00 (LO 23:30) | 15:00~24:00 (LO 23:30) |
梅田阪急東通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
恋活・婚活したい30代男女がマッチングアプリを使うべき理由

30代の男女が恋活や婚活をする際にぜひ使ってほしいマッチングアプリ。
なぜ30代にマッチングアプリがおすすめかというと、下記の理由があるからです。

なぜ、30代の男女にマッチングアプリはおすすめなのか、3つのメリットについて紹介していきます。
日常で関わりのない人と出会える
「社会人になってから出会いが減った」と感じている人はいませんか?
学生時代はさまざまな出会いがあったのに、社会人として働きはじめると出会いが限られてきます。
その点、マッチングアプリを利用すれば、多くの出会いを発見できます。
生活圏が違う、日常での関わりのない人たちとも出会えるでしょう!
全国の相手とつながれるので、そのなかから素敵な相手を見つけられます。
出会いの数が限られてしまうと、素敵な相手を見つけるのが難しくなります。
「社会人になって出会いの数が減った」と感じている人は、ぜひマッチングアプリを利用してみてください。
自分の理想の恋人を探せる
マッチングアプリにはさまざまな会員がいます。
いろんなタイプの異性と知り合えるので、理想の恋人を探せるでしょう!
また、どのマッチングアプリにも検索機能が用意されています。
こちらを使うことで、より自分の好みに近い相手を見つけられます。
住んでいる場所や年齢、身長や職業、恋愛の価値観や結婚観などでの検索もできます。
「相手選びは妥協したくない」という人は、ぜひこの検索機能を利用してみてください。
目的が同じ人が集まりやすい
『出会い』を目的に利用している人がほとんどなので、同じ目的の異性と知り合え、スムーズに関係を進められます。
日常生活での出会いでは、付き合っている相手がいないとしても、「恋人はいらない」「結婚はしたくない」と考えている人もおり、出会いを求めているわけではありません。
その点、マッチングアプリでは同じ目的を持った相手ばかりです。
相手の気持ちを探る必要がないというのは、マッチングアプリを利用する大きなメリットだといえます。
30代の男女がマッチングアプリで出会いを増やす効果的な方法を大公開!

マッチングアプリでは、マッチングをしてからやり取りが始まるからこそ、マッチング率が悪いとそれだけ出会いのチャンスも減ってしまいます。
マッチ数を増やすためには、いくつかポイントを押さえることが重要!
ここでは、30代の男女に向けてマッチ数を増やす効果的な方法を大公開するので、「マッチング率をアップさせたい」という人は、チェックしてください。
プロフィール写真は大人っぽいものを厳選しよう
マッチングアプリでマッチ数を増やしたいのなら、設定する写真が大切!
大人っぽい写真を厳選して設定することで、見た人からの評価が高くなります。
どのマッチングアプリも基本的に複数枚の写真を設定できるので、1枚だけではなく、何枚かの写真を設定するようにしましょう。
設定する写真は、他撮りの写真2,3枚、食べものや風景の写真2,3枚、趣味の写真1枚という割合で設定するのを意識してください。
他撮りは自然体な姿を見せられますし、生活感が出ない写真になるので、自撮りよりもおすすめです。
また、30代という年齢だからこそ、加工はできるだけ控えめにしておいたほうがいいでしょう!
自己紹介文を充実させよう
写真と同じくらい大事になる自己紹介文。
自己紹介文を作成するときは、流れを意識するようにしましょう!
まずは挨拶からはじめ、「婚活をするために登録しました」というようなマッチングアプリに登録した理由などを記載します。
そこから、好きなこと・ものの紹介、仕事や自分の性格について伝えられる文という流れで作成してください。
最後に「まずはカフェでお茶でもしませんか?」というような、一言を載せることで伝えたいことを伝えられる自己紹介文になります。
また、マッチングアプリによっては、プロフィールに一問一答の項目が用意されているものもあります。
自分の情報や価値観を伝えられる大事な項目なので、こちらはすべて埋めるようにしましょう!
無料の『いいね』は毎日かならず消費しよう
マッチングアプリの中には、無料でいいねを送れるログインボーナスを用意しているものもあります。
この無料で送れるいいねは必ず消費するようにしましょう!
とくに、男性の場合は女性からいいねが来づらいので、自分からアプローチしなければなりません。
お金をかけずにアプローチできる無料のいいねを使うことで、金銭的な負担を抑えて多くの相手にアプローチすることができます。
ただし、いいねを送るときは、できるだけ人気会員は避けるようにしてください。
人気会員は多くの人からいいねが届くので、競争率が高くなります。
スペックに自信がないのなら、無視される可能性が高くなるので、人気会員ではなく反応してもらえそうな相手に送るのが重要です。
もらった『いいね』は厳選してマッチしよう
もらったいいねすべてを受け入れてマッチする人もいますが、これはあまりおすすめできません。
すべて受け入れていると、やり取りする相手が増えてしまい、負担が大きくなってしまいます。
とくに、いいねが届きやすい女性は、理想に近い人を厳選するのが大切!
また、男性の場合は、いいねをしてくれた人のいいところと悪いところを書き出し、プラスになるようならマッチするのがいいでしょう。
- 趣味が合う
- 近くに住んでいる
- 言葉遣いがていねい
- 恋愛の価値観がズレている
- 身長が低い
- 生活スタイルがズレている
というように、いいところと悪いところを洗い出し、悪い部分を許容できるくらいよい部分があるのならマッチする選び方をすることで、ミスマッチを防ぐことができます。
自分の年齢から±5歳へ『いいね』を送ろう
マッチング率をアップさせたいのなら、いいねを送る相手の年齢にはこだわるようにしてください。
年齢が大きく離れた相手にいいねをしても、マッチングする可能性は低くなってしまいます。
30代のあなたが、40代後半や50代の相手からいいねが来たらどう思いますか?
おそらく、そのいいねを受け入れない人がほとんどだと思います。
いいねを送るのなら、自分の年齢から±5歳を目安にするのがいいでしょう!
送れるいいねが限られているからこそ、マッチング率の高い相手を選んでいいねを送ることが大切になります。
マッチング後のおすすめの流れとは?
マッチングアプリで難しいのは、マッチング後のやりとりではないでしょうか。
マッチング後の大きな流れは、以下のとおり。
- 最初のメッセージからのやりとり
- 連絡先交換
- デートのお誘い
以上の3つを上手におこなえば、デートもきっと成功するはずですよ。
ひとつずつ、詳細を解説します。
最初のメッセージからのやりとり
マッチングができたら、できる限り早めにメッセージを送りましょう。
あまりにも間が空いてしまうと、相手もあなたのことを忘れてしまったり別の相手とのデートを約束してしまったりする場合があります。
その際気をつけたいのは、定型文のような内容になったり、すぐに会いたがったりしないようにすること。
上記のようなメッセージは「業者っぽい」「詐欺?」と警戒される原因になってしまいます。
具体的なおすすめのメッセージは、以下のようなものです。
- まずは挨拶と「いいね!」のお礼からはじめる
- なぜ「いいね!」を押したのか(外見だけではなく相手の趣味や価値観に触れるとベター)を簡単に説明する
- どんなお付き合いをしたいか(結婚を前提にしているかどうかなど)希望を伝える
- 簡単な質問(趣味にまつわるものや好きな食べ物、行きたいスポットなど)を添える
メッセージは基本的には、敬語で丁寧な内容にするのがおすすめです。
相手に「マッチングして嬉しい」「返事をしたい」と思ってもらえるような文章を、心がけましょう。
連絡先交換
メッセージのやりとりが続くようになったら、連絡先の交換も視野に入れてみましょう。
具体的に交換を打診するタイミングは、以下のような時です。
- 実際に会う約束をしたとき
- メッセージの回数が増えて、もっとこまめにやりとりしたくなったとき
- 電話をしたくなったとき
ただしこれは必須ではなく、実際に会うまでは連絡先を交換したくないと考える人も多数います。
そのため、連絡先を聞かれなかったり、交換を断られたりしても落ち込む必要はありません。
なお、tapple(タップル)など一部マッチングアプリでは連絡先の交換を禁止しています。
ご注意ください。
デートのお誘い
ある程度話が弾んできたら、ぜひデートに誘ってみましょう。
デートに誘うタイミングは、好きな食べ物や行ってみたい場所、お気に入りのお店などの話題になった時がベスト。
「もしよければ一緒に行きませんか?」と打診してみると、上手くいきやすいでしょう。
また、初デートの場合は以下のようなプランが相手に警戒心を抱かせすぎず安心です。
- 基本的には食事時を避けた昼間の待ち合わせがおすすめ
- 場所は落ち着いた雰囲気のカフェがおすすめ
- 待ち合わせは駅前など分かりやすい場所に
- 初対面で密室(車、カラオケ、個室居酒屋)は避けた方が無難
- 2時間前後で切り上げ、相手の家には行かない
30代向けマッチングアプリのQ&A
続いては、以下のような30代向けマッチングアプリのQ&Aにお答えします。
マッチングアプリ初心者の方も、ぜひチェックしてみてください。
- 恋愛経験があまりないけれど大丈夫?
- 結婚したい気持ちはあるけれど今すぐではない。どんなアプリがよい?
- 危険な相手に出会ったら?
ひとつずつ、解説します。
恋愛経験があまりないけれど大丈夫?
マッチングアプリは、恋愛経験の有無にかかわらず使えるサービスです。
そのため、もちろん大丈夫。
「恋愛経験のない人のほうが誠実な印象がある」と考える人も多いので、ぜひチャレンジしてみてください。
もしもやりとりが難しいと感じたり、プロフィール作成が苦手と感じるのであれば、サポートや機能が充実しているマッチングアプリを利用するのがおすすめです。
結婚したい気持ちはあるけれど今すぐではない。どんなアプリがよい?
数年後に結婚したいと思う30代には、恋活・婚活どちらもできるマッチングアプリがおすすめです。
婚活専門のマッチングアプリは、すぐにでも結婚したいと考える人が多いため、アンマッチになってしまう可能性が高いでしょう。
また、プロフィール文にもその旨を記載しておくと、マッチング後の価値観のすり合わせがしやすくなります。
危険な相手に出会ったら?
マッチングアプリを利用しているときに、詐欺や業者のような相手を見つけた場合、暴言を吐かれた場合などはすぐに相手をブロックし、運営に通報するようにしましょう。
少しでも怪しいと思ったら、連絡先や個人情報を教えない、直接会わないようにするという対処も必要です。
なお、実際に危ない目にあったりストーカーのようなことをされた場合は、速やかに警察や弁護士に相談してください。
恋活・婚活したい30代男女にマッチングアプリはおすすめ!マッチングアプリNo.1は『Pairs』

真剣に恋人を探そうと考えている30代の男女には、マッチングアプリを使った恋活・婚活がおすすめです!
なぜなら、下記の理由があるから!
- 日常で関わりのない人と出会える
- 自分の理想の恋人を探せる
- 目的が同じ人が集まりやすい
さまざまなマッチングアプリがありますが、恋活にも婚活にも対応しているPairs(ペアーズ)がダントツの人気を博しています!
- 利用者2000万人超え
- 婚活にも使える
- 地方住みでも大丈夫

マッチングアプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 2,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
どのマッチングアプリを使うか迷ったら、まずはPairs(ペアーズ)を無料でインストールしてみてくださいね!