シングルマザーにとって職場や習い事などの自然な出会いは、相手がパートナーを探しているのかわからないうえ「お母さん」として見られがち。
仕事や家事・育児に忙しいシングルマザーの出会いにはマッチングアプリがおすすめ。
結論、シングルマザーが出会うおすすめマッチングアプリは
- 1位 with(ウィズ)|相性・価値観重視で会える
- 2位 Pairs(ペアーズ)|会員数No.1で出会いやすい
- 3位 marrish(マリッシュ)|ミドルエイジの婚活・再婚活を応援
シングルマザーが出会えるマッチングアプリと、素敵なパートナーと出会えた2人のシングルマザーの体験談を紹介します。

THE SINGLE編集部
THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。
主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

横山 淳司
代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。
誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。
公式サイト
/
THE SINGLE
/
相席屋
/
パブリックスタンド
目次 表示
- シングルマザーにおすすめのマッチングアプリ8選
- シングルマザーにおすすめのアプリ・その理由はこちらから
- マッチングアプリで【再婚できた40代シングルマザー】の体験談
- マッチングアプリで【婚約できた50代シングルマザー】の体験談
- マッチングアプリはシングルマザーの味方!リアルな恋愛事情とは?
- シングルマザーの出会い方の王道は?3パターンのメリット・デメリットを解説
- マッチングアプリを探しているあなたへ
- シングルマザーにおすすめのマッチングアプリ8選!出会いの期待できるアプリとは?
- シングルマザーにマッチングアプリをおすすめしたい理由とは?
- シングルマザーがアプリで良い出会いを見つける方法
- 出会いを幸せな再婚に繋げられるシングルマザーの特徴
- マッチングアプリはシングルマザーの出会いにもおすすめ
シングルマザーにおすすめのマッチングアプリ8選
日々、育児だけでなく仕事や家事など、すべてひとりでこなしている多忙なシングルマザー。
そんなシンママのみなさんから、「本当に出会えた!」との声が寄せられたマッチングアプリを厳選して8つ紹介します。
アプリ名 | アプリの評価 | リンク |
---|---|---|
with(ウィズ)![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ | 無料登録 |
Pairs(ペアーズ)![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
marrish(マリッシュ)![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
youbride(ユーブライド)![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
Omiai(オミアイ)![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
ゼクシィ縁結び![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
アンジュ![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
ブライダルネット![]() | 会員数: 料金: 真剣度: 出会いやすさ: | 無料登録 |
シングルマザーにおすすめのアプリ・その理由はこちらから
THE SINGLE produce by相席屋

会員数が190,000名突破!
1対1で出会える空間は業界初!1対1で半個室で人目を気にせず話せる!20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評。
マッチングアプリで【再婚できた40代シングルマザー】の体験談

実際にマッチングアプリで再婚した40代シングルマザーの体験談を紹介します。
看護師。35歳で離婚したシングルマザー。
子育てと仕事の両立で時間もなく、マッチングアプリでの婚活を始めた。
【マッチングアプリで出会った夫】40代シングルファザー
【パートナーに出会ったアプリ】marrish(マリッシュ)
Yさんが夫と出会ったアプリ・marrish(マリッシュ)

\幅広い年代の恋活・婚活・再婚活なら/
再婚したい!シンママであることもプロフィールに

真剣に出会いを探していることが伝わるように、居住地や職業・結婚観など、プロフィールは正確かつ詳細に記載しました。
顔写真を載せるのは抵抗があったので、アイコンには自作のケーキの写真を登録。
再婚を考えていたため、シングルマザーであることもあらかじめ公開しました。
『いいね』はたくさん来たけれど…

marrish(マリッシュ)をはじめてすぐに複数の男性からアプローチを受けましたが、自分が求めている男性像とは合わず、進展しないまま関係が終わってしまうことがほとんどでした。
運命のマッチ…シングルファザーだった今の夫と

しばらくして、今の夫とマッチしました。
同じシングルということもあり、子育てや離婚経験者としての話題で意気投合。
お互いに家事・育児があるなかでのやりとりだったので、連絡のペースも合っていたと思います。
初デートでは価値観や子育て観も話し合い、真剣交際へ

カフェでの初デートでは、価値観や子育て観などの話題で盛り上がりました。
ほどなくして真剣交際へ発展し、お互いマッチングアプリを解約。
お互いに子育て中の身でなかなか会えないことに不安を感じたこともありましたが、マメに連絡を取り合って信頼関係を築いていきました。
シングルマザーの私がマッチングアプリで再婚できた理由

シングルマザーの私がマッチングアプリを通じて再婚できたのは、夫と出会うまで「結婚したい」という目的を諦めずにアプリを続けていたからです。
未婚・再婚にかかわらず、アプリで知り合った相手と関係性を深めたいなら価値観が合うかどうかが大切。
私は温かい家庭を望んでいたので、夫と出会うまでステップファミリーの悩みや壁にぶつかることもたくさんありました。
お互い自立しながらも支え合える相手に出会えたことで、マッチングアプリでの結婚をかなえられたと感じています。
\幅広い年代の恋活・婚活・再婚活なら/
マッチングアプリで【婚約できた50代シングルマザー】の体験談

続いてマッチングアプリで婚約した50代シングルマザーの体験談の紹介です。
福岡県在住の事務員。2児のシングルマザー。
【使ったアプリ】Pairs(ペアーズ) 、marrish(マリッシュ)、アンジュ
【パートナーに出会ったアプリ】アンジュ
Mさんが婚約者と出会ったアプリ・アンジュ

\30代以上のみ!大人世代の恋活・婚活/
子供が独立した後はどうする?…将来を考えて恋活スタート

子供が大学生になったことで子育ても一段落して、一人暮らしになったMさん。
子供優先の人生でしたが、ふと自分の将来を考えて再婚活を視野に入れました。
「恋愛なんて20年ぶり。今から私を選んでくれる男性がいるだろうか」
そんな不安もありましたが、同年代の友人にすすめられたマッチングアプリを始めました。
何人かとデートして求めるパートナー像がわかる

ペアーズ、マリッシュなど、同年代と出会いやすいマッチングアプリで早速活動を始めたMさん。
複数人の男性とデートはするものの
初デートでいきなり「結婚前提だけど子供抜きの関係を望む」と宣言された方
「別れた配偶者がトラウマで女性を信じられない」という重いカミングアウトをされる方
申し分ない方でしたが年齢の割にスタイルも良く若々しすぎて隣に並ぶのに気遅れする方など。
Mさんは、年齢相応の素朴で安心できる容姿の方を求めていると気づきます。
また、信頼関係を構築する前にいきなり結婚話をされるのは精神的な負担が大きく、子供を抜きでという方とはパートナーになれないと実感。
デートを通じてようやく自分の求めるパートナー像が見えてきた感じでした。
自虐プロフィールで失敗してしまう

Mさんの離婚原因は元夫の浮気。
何人かとデートするものの交際に発展せず「自分は男性を心から信じられないのかも」
「男性から何度も会いたいと思われる魅力が足りないのかも」と自信をなくしていました。
モデルのような美魔女ではなく、資産があるわけでもなく、事務職でバリキャリというわけではなく、明るいだけが自分の取り柄と思っていたMさん。
そんな自信のなさから、つい謙遜を通り過ぎて自虐的なプロフィールにしてしまいました。
「会社ではお局さまで、若い子と話が合いません」とか。
男性は書いたままの内容を受け取るので、これではアプローチが来るわけないですよね。
いいねをあまりもらえず、もうアプリはいいかな…と諦めかけていました。
年齢層の高いアプリ・アンジュで活動再開

30代以上しか登録できないマッチングアプリ「アンジュ」を知り、気遅れせずに活動できるかも…と最後のチャレンジと決めました。
プロフィールも今度は失敗しないように、旅先での自然体の写真、映画や読書が好きなこと、子育てが落ち着いたので一緒に楽しめるパートナーが欲しいことを飾らず書きました。
「自分からいいねをしてスルーされたら…」となかなかアプローチはできませんでしたが、現在のパートナー・Sさんのプロフィールが目に留まります。
年齢相応の優しそうな雰囲気のSさんに思い切っていいねを送りました。
\30代以上のみ!大人世代の恋活・婚活/
映画デートで意気投合!お互いの子供の話も

初回なので昼間のデートにこだわりました。
これまでお相手の提案で夜のお酒デートも受け入れていましたが、やはり軽く見られていい展開にはならなかったからです。
和食ランチで話が盛り上がり、そのまま共通の趣味の映画デートへ。
ランチを奢ってもらったのでMさんは2人分のチケットを買いました。
Sさんはデートは全額負担するつもりでしたが、Mさんのその気配りに「今までの女性と違う」と好印象だったそうです。
映画の感想で盛り上がり、Mさんが気にしていたお互いの子供の話も。
Sさんからはその日に交際を申し込まれ、Mさんは数日後に快諾してお付き合いがスタートしました。
50代シングルマザーにアンジュが合っていたポイント

アンジュで出会った同年代のパートナーと婚約中のMさん。
Mさんには他のアプリよりアンジュが向いていた点を振り返ります。
「再婚活・シングルマザー」に特化したアプリだと、一人の女性というより最初から「お母さん」として見られ、メッセージもそういう流れになりがちでした。
もちろんそれが向いている方もいますが、Mさんは恋愛に発展する雰囲気にしづらかったそう。
また会員数の多いアプリは全年代がいるので「子持ち」ということでスルーされがちでした。
アンジュはその中間のほど良い感じで「離婚独身」という立場で男性と向き合えたと思います。

\30代以上のみ!大人世代の恋活・婚活/
「ぜひ年齢にとらわれず、アンジュでの恋活・婚活に挑戦してみてください!」とMさんイチ推しのマッチングアプリです。
マッチングアプリはシングルマザーの味方!リアルな恋愛事情とは?

仕事や子育てに奮闘しているシングルマザーは、どのような恋愛事情を抱えているのでしょうか。
実際の調査結果をもとに紹介していきます!
- シングルマザーの多くが恋愛に対して意欲を持っている
- 新たな恋愛に対して不安や障害を抱えている
シングルマザーの多くが恋愛に対して意欲を持っている
マッチングアプリ『Dine(ダイン)』を運営する株式会社Mrk&Coがおこなった『シングルマザーの恋愛実態調査』によると、シングルマザーの77%が恋愛に意欲を持っていることがわかりました!

仕事や家事・育児をひとりでこなすのは、大きなプレッシャーや責任との戦いでもあります。
そんなシングルマザーが恋人に心の拠りどころを求めるのは、ごく自然なことだといえるでしょう!
新たな恋愛に対して不安や障害を抱えている
『シングルマザーの恋愛実態調査』では、結婚や恋愛願望があると答えたシングルマザーのうち83%が新たな恋愛に対して不安や障害を抱えていると回答しました。

シングルマザーが抱える恋愛への不安には、下記のようなものがあります。
- 付き合う相手と子どもが仲良くなれるか不安
- 子どもの存在を男性が受け入れてくれるかが不安
- デート時に子どもの面倒を見てくれる人がいない
- 子どもに対して申し訳なさを感じる
- デートや服飾代にお金をかける余裕がない
- 仕事や家事が忙しく恋愛する時間がない
- 親や周囲の目が気になる
- 恋愛自体に憶病になってしまっている
とくに、我が子と恋人が仲良くなれるかどうかを不安に感じているシングルマザーは多いです。
まずは相手の男性が本当に信頼できるのかを自分自身がしっかりと見極めて、子どものペースに合わせて交流するのがよいでしょう。
また、デート費用など新たに恋愛するにあたっての金銭面を心配する声もありました。
金銭面が不安なシングルマザーは、無料で利用できるマッチングアプリで出会いを探すのがおすすめです!
インストールはこちら
シングルマザーの出会い方の王道は?3パターンのメリット・デメリットを解説

恋愛がしたくても、男性との出会いがないことに悩んでいるシングルマザーも多いでしょう。
また、せっかく「この人すてきだな」と感じる男性に出会えたのに、「でも私はシングルマザーだし…」とみずから壁をつくってしまう人もいるのではないでしょうか。
そんなシングルマザーに向けて、理解ある男性と出会えるおもな方法を3つ紹介します
- 友達から紹介を受ける
- 職場で出会う
- マッチングアプリで出会う
友達から紹介を受ける
信頼できる友達からの紹介は、シングルマザーにとって安心できる出会いのひとつです。
相手の男性は、あなたがシングルマザーであることを友達から聞いたうえで紹介を受けているので、「子どもがいても大丈夫かな…」という不安を感じる必要がありません!
ただし、交際をお断りする場合やお別れするときにひどい態度をとってしまうと、友達との関係もこじれる可能性があるので注意しましょう。
職場で出会う
上司や後輩・同僚、取引先の人など、職場には出会いのチャンスがたくさんあります。
職場関係の人は、あなたの人間性はもちろんシングルマザーであることを知っているため、交際に発展すればそのまま再婚につながる可能性も高いでしょう!
しかし、プライベートと仕事を完全に切り分けている人もいるので、職場で気になる人ができても恋愛に発展しにくいケースもあります。
マッチングアプリで出会う
シングルマザーの出会いにもっともおすすめなのが、マッチングアプリです!
マッチングアプリなら、プロフィールにシングルマザーであることを記載できるので、理解のある男性からのアプローチが期待できます。
年齢や居住地などの条件を指定して相手を検索できるため、スマホさえあれば忙しいシングルマザーでもスキマ時間で理想の男性を探せますよ!
マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!
THE SINGLEなら…
- アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
- 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
- マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき
新しい出会いを体験しよう!
THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。
事前会員登録・来店
- 無料会員登録(来店前に必須)
- 一人で来店(予約不要)
THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。
ご入店時・システム説明
- スタッフから利用方法の説明
ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。
ご相席(20分)
- 20分ごとに自動で席替え
- 従業員が席替えを案内
20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。
相互評価
- アプリ内で相手のマナーを5段階評価
- 評価はお互いに非公開
席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。
連絡先の交換
- アプリ内で自動的に連絡先交換
- 1週間メッセージ可能
- アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換
連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。
ご相席後・退店
- スタッフが対応
- 相席継続または退店
ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。
THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。
店舗名 | 平日(月~金) | 土日祝 |
---|---|---|
恵比寿店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
渋谷店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
新宿靖国通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
池袋東口店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
銀座コリドー街店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 13:00~23:30 (LO 23:00) |
上野店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
横浜西口店 | 15:00~24:00 (LO 23:30) | 15:00~24:00 (LO 23:30) |
梅田阪急東通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
シングルマザーにおすすめのマッチングアプリ8選!出会いの期待できるアプリとは?

ここからは、シングルマザーにおすすめのマッチングアプリを8つ紹介します。
女性はほとんどのアプリが無料で使えるので、気になったものがあればぜひ利用してみてくださいね!
【性格診断ができる】with(ウィズ)

マッチングアプリ名 | with(ウィズ) |
会員数 | 1,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,600円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\相性重視で探せる!女性にも人気/
- 内面重視で相手を探せる
- 検索機能が優れている
- 20代の男女に人気
with(ウィズ)は20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。
アプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せます。
また、『好みカード』で自分と趣味が合うユーザーも探せますよ!
検索条件もほかのマッチングアプリより細かく指定できるので、あなたにとって理想の相手がみつかるでしょう。
with(ウィズ)は、内面重視で恋人をつくりたい人が多く利用しています。
恋活・婚活に真剣な男性が多いので、誠実なお付き合いのできる恋人がほしいシングルマザーにおすすめです!


withで出会った男性と約2年お付き合いをして、今月結婚しました。withがなければ出会うことがなかったので、本当に感謝しています。ありがとうございました。
引用:Google Play
【会員数が日本一】Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 2,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半 |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
- 会員数2000万人以上
- 安全と信頼の実績がある
- 豊富なマイタグ
Pairs(ペアーズ)は、累計会員登録数が2,000万人を突破している国内最大級のマッチングアプリです!
毎月13,000人のユーザーに恋人ができたという実績があり、真剣な出会いを探しているシングルマザーにおすすめですよ。
会員数が多いので、東京や大阪・福岡などの大都市以外の地方にもアクティブなユーザーが多く、異性と出会いやすいのがPairs(ペアーズ)最大のメリットでしょう!
検索機能も充実していてデザインも使いやすいので、マッチングアプリ初心者はまずPairs(ペアーズ)を使ってみることをおすすめします。
Pairs(ペアーズ)は、安全面に関しても優秀!
インターネット異性紹介事業の承認を得ており、24時間365日の監視システムがあります。
AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え、人間の目でもセキュリティ対策をおこなっているのです。
趣味や価値観から探せる『マイタグ』の数も豊富なので、高い確率で理想の相手が見つかるでしょう!
Pairs(ペアーズ)のはじめ方や詳しい料金システムについては、こちらの記事を参考にしてくださいね。

マッチングもしやすく、会員の質も良いなと感じたので継続して利用しています。無料会員でも特に支障なく使えています。
※THE SINGLE調べ

実際にペアーズで何人かとお会いしてみて、その中の1人と付き合うことができたのでそれを機に退会しました。
※THE SINGLE調べ
【公式が再婚をサポート】marrish(マリッシュ)

マッチングアプリ名 | marrish(マリッシュ) |
会員数 | 累計300万人以上 |
男女比率 | 男性5.5:女性4.5 |
年齢層 | 30代中盤~ |
男性の料金 (税込) | 3,400円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
\幅広い年代の恋活・婚活・再婚活なら/
- 真剣に再婚相手を探している人が多い
- 公式が再婚を応援してくれている
- 声プロフ機能がある
marrish(マリッシュ)は、恋活・婚活・再婚活を考えている人のためのマッチングアプリです!
累計マッチング数は1,000万件を超え、主にシングルマザーやシングルファザー・再婚を希望している人が利用しています。
marrish(マリッシュ)最大の特徴は、アプリがシングルマザーの再婚活を応援していることです!
おもな取り組みとして、男性がシングルマザーや再婚者に理解があることを示す『リボンマーク』をプロフィールに表示できる機能があります。
『リボンマーク』は有料なので、ポイントを使用してまで理解を示している男性は誠実かつ信用できるといえるでしょう!

バツイチ子持ちのシングルマザーです。
マリッシュ登録者は30代後半〜50代の方が多いイメージです。
他のマッチングアプリだと婚活目的でも初婚の方が多く、子供がいるという理由でマッチングが全然できませんでした。
まだ自分の年齢的にマリッシュはどうだろうと思いながらも登録し、気になる方にいいねさせていただきました。
その中の1人とマッチングし、とても誠実で真面目な方で毎日やりとりし約1ヶ月後にお会いしました。
すごく緊張しましたが、とても楽しくてその日のうちに次に会う約束もできました。
来年結婚する予定です。
引用:Apple Store

相手に出会えました
シングルマザー37歳(当時。現在40歳)で、小学校5年の娘いましたが、41歳のバツイチの方とマッチングして結婚しました。 それまでいくつかマッチングアプリや婚活パーティーに行ってましたが、マッチングしてお付き合いしても子供がいる事でなかなか成婚までは行かなかったです。 マリッシュはバツイチやシングルマザー向けなのか、登録して割と早い段階でお互いの希望に沿った人と出会えたので良かったです。 私の希望は年収500以上、出来たら子なしのバツイチの人で、その方はバツイチですが子供欲しかったけどなかなか授からず、再婚するならシングルマザーの女性の方がいいなと思っていたとの事でした。 (でもその後、不妊治療をして無事授かり来月出産予定) いろんな人がいてタイミングだとは思いますが、自分の現在の状況にあうアプリ選びも大事だなと思いました。
引用:Apple Store
【再婚希望者の多い婚活アプリ】youbride(ユーブライド)

マッチングアプリ名 | youbride(ユーブライド) |
会員数 | 累計300万人以上 |
男女比率 | 男性7:女性3 |
年齢層 | 30代後半~ |
男性の料金 (税込) | 2,400円~ |
女性の料金 (税込) | 2,400円~ |
目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
\ミドルエイジの真剣婚活なら/
- 真剣度の高いユーザーが多い
- シンプルな操作で使える
- アラフォーからでも始めやすい
youbride(ユーブライド)は、真剣に婚活をしたいアラフォー向けのマッチングアプリです。
婚活業界最大手の会社が運営しているので、婚活について最大限サポートしてくれます。
youbride(ユーブライド)会員の20~25%は再婚を希望しており、同じく再婚希望のシンママも出会いを探しやすいでしょう!
また100以上あるプロフィール項目には『子どもの年齢』や『育児の役割分担』といった内容もあるので、あらかじめお互いの情報を把握できて安心です。
youbride(ユーブライド)は男女ともに有料制で、真剣度の高いユーザーが多く利用しているため、将来を考えられる誠実な恋人がほしいシングルマザーにおすすめです!

思っている人が集まるアプリ
これまでの経験では友達関係から恋愛に発展することが多かったのでマッチングアプリを使って出会いを探すということを一切してきませんでした。
そのこともあり、いきなり婚活・再婚マッチングアプリなんて自分に使いこなせるだろうかと正直心配でした(;´∀`)
結論から言いますと、自分はこのユーブライドのおかげで結婚相手を見つけることができ、無事にゴールインすることができました!
ちょうど今日が結婚一年目ということで、お世話になったユーブライドへ恩返しとしてレビューを書かせてもらっています。
冒頭の話に戻りますが、ユーブライドを使うまでは友達から恋人になり結婚の話をする前に別れるってことを繰り返していました。
そのため最初から結婚を前提にお付き合いできる人を探したいと思うようになり、婚活アプリを探しました。
使い始めたばっかりの時はかなり不安でしたが、数日でその不安も解消されていました。
自分の想像していたマッチングアプリとはかけ離れていて凄く使っていて楽しかったです。
利用者の質が高いのはユーブライドならではなのかなって今では思います。
真剣に婚活、再婚したいと思っている人が集まるアプリだったからこそ心の底から楽しめる、そんなアプリでした。
一年越しにはなりましたが本当にお世話になりました(*^∀^)v
引用:Apple Store

結婚します
1年前にこちらのアプリで出会った彼と半年後に入籍しました。
他の有名どころのマッチングアプリも何個か過去にやってましたがその時は彼氏ができず…
こちらは真剣度が高い方が多い印象です。
実際お会いしたのは5人でしたが真剣にお相手を探していました。
このアプリで彼氏が出来たのをきっかけに職場の友人にも勧めたところ、友人にも彼氏ができ現在婚約中です(^^)
もう1人の友人にも勧めたところアプリ初めてすぐ彼氏ができました!
今のところ勝率100%です♪♪♪
自分を追い込むために3人とも有料で期限付きでやりました(笑)
私たち3人は35歳前後だったのでなかなか難しいかなーって思ってましたが、ほんとこんなに順調に進んで驚いてます。
私の場合婚活歴も長く、色々なタイプの婚活を経験しましたが、こちらのアプリが合っていたのかなと思います!
引用:Apple Store
【恋活・婚活向き】Omiai(オミアイ)

マッチングアプリ名 | Omiai(オミアイ) |
会員数 | 累計会員数1,000万人 ※2024年7月時点 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,980円~ ※クレジットカード決済1ヶ月 |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\質のいい異性に会える/
- 真剣度が高いユーザーが多い
- イエローカードシステムで悪質なユーザーを排除
- 婚活アプリの中ではユーザー数が多い
Omiai(オミアイ)は、真剣に恋活・婚活を考えているユーザーが多いマッチングアプリです。
そのため、30代で安心して恋活・婚活をしたいシングルマザーにおすすめ!
検索システムが充実していて、自由度の高いキーワード検索も可能です。
また、セキュリティ面にも力を入れており、規約違反行為をしたユーザーには『イエローカード』が付与されます。
『イエローカード』はプロフィールにも表示されるので、悪質なユーザーに無駄な時間を使わされたり悩まされたりする心配は少ないでしょう。
Omiai(オミアイ)の詳しい料金システムや使い方が気になる人は、こちらの記事を参考にしてください!


結婚しました!
【安心のゼクシィブランド】ゼクシィ縁結び

マッチングアプリ名 | ゼクシィ縁結び |
会員数 | 150万人以上 |
男女比率 | 男性5:女性5 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
男性の料金 (税込) | 4,378円 |
女性の料金(税込) | 4,378円 |
目的 | 婚活 |
\信頼・安心の婚活アプリ/
- 男女有料
- 結婚を真剣に考えているユーザーが多い
- サポートが厚い
ゼクシィ縁結びの最大の特徴は、24時間体制のサポートと安全性への配慮です。
プロフィールの厳しい審査や真剣な出会いを求める会員が多いことから、信頼できる環境で安心して利用できます。
また、自分の生活スタイルや価値観に合った相手を見つけやすい『結婚観マッチング機能』も魅力のひとつです!
さらに、初めてのデートを調整してくれる『お見合いコンシェルジュ』を利用すれば、スケジュールがタイトなシングルマザーでも無理なくデートの機会を持つことができます。
ゼクシィ縁結びなら、時間が限られているシングルマザーでも効率的に理想のパートナー探しが可能です!

マッチングアプリを続けているのは、実際に素敵な出会いがあったからです。何人かの人と実際に会い、楽しい時間を過ごすことができました。また、アプリを通じて新しい友達もできたので、今でも利用を続けています。アプリを利用することで、人生が豊かになったと感じています。
※THE SINGLE調べ

真剣な男性が多く、マッチングもしっかりするので気に入ってます。他のアプリでは身体目的が多くてそれが嫌だったのですか、ゼクシィ縁結びでは真面目な方が多いので安心しています。
引用:Google Play
【30代からの婚活にピッタリ】アンジュ

会員数 | 約100万人 |
会費 | 男性:3,800円/月 女性:無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
安全性への取り組み | 公的な本人確認書類による年齢確認 監視・パトロールが24時間体制 サポートセンターの設置 |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
\30代以上のみ!大人世代の恋活・婚活/
アンジュは、シングルマザーを含む幅広い層に支持されている恋活・婚活マッチングアプリです。
忙しい毎日を過ごすシングルマザーにとって、手軽に理想の相手と出会えるこのアプリはまさにピッタリの選択肢!
アンジュの最大の魅力は、真剣な出会いを求める多くのユーザーが集まっている点です。
また、『子どもがいること』をプロフィールに記載できるため、はじめから状況を理解してくれる相手と出会える可能性が高いでしょう。
シングルマザーだからといって、恋を諦める必要はありません!
アンジュを通じて、新しい未来を切り開きましょう。
アンジュの最大の特徴は、30歳以上のユーザーしか登録できないことでしょう。
従来のマッチングアプリは、会員数を増やすために年齢制限を設けていない場合が多いです。
しかし、アンジュは「30〜50代の大人の恋愛を支援したい」という思いから、アプリへの登録を30歳以上限定としています。
アンジュのように中年層〜高年層が多いマッチングアプリは、婚活を意識したコンセプトになりがちです。
しかし、アンジュは婚活だけでなく、恋活を目的としたユーザーも多く存在します。
まず恋愛からはじめたいシングルマザーは、婚活重視のマッチングアプリではなくアンジュのような婚活・恋活どちらにも打ち込めるマッチングアプリを選びましょう。
アンジュは、自分の人柄や好みのタイプを設定すると、価値観や好きなタイプに当てはまる相手を自動で紹介する独自機能が搭載されています。
また、基本的な検索条件に加えてよく行く場所や休日の過ごし方など豊富な条件でも絞り込みができるため、理想の相手をみつけやすいでしょう!

毎日が楽しいです
バツイチで、40代になってから出会いもなく、彼氏をつくることを諦めてました。
アンジュでいい人いるかな?と半信半疑ではじめました。
自分の趣味と合う方とメッセージ交換を1ヶ月続けてから、初めてお会いしました。
メッセージ交換をたくさんしてたので、お会いしてすぐ意気投合し、お付き合いすることになりました。
40代後半ですが、これから楽しく一緒にいてくれるパートナーが見つかり毎日楽しいです。ありがとうございました。
※THE SINGLE調べ

出会うことができました
ほかのアプリで出会いはありましたが、短期間で終わってしまったり不誠実な方が多くて悲しいことが多かったです。
このたび、アンジュで誠実で優しい方と出会うことができました。
これからは楽しい人生になっていきそうです!
お世話になりました。
ありがとうございます。
※THE SINGLE調べ
【男女有料だからこそ真剣な人が大多数】ブライダルネット

マッチングアプリ名 | ブライダルネット |
会員数 | 30万人以上 |
男女比率 | 男性4:女性6 |
年齢層 | 30代~ |
男性の料金 (税込) | 3,980円 |
女性の料金(税込) | 3,980円 |
目的 | 婚活 |
\婚シェルのアドバイスでデート確率UP/
- 男女有料
- 専任の婚活コンシェルジュ付き
- 30代以上がメインユーザー
ブライダルネットは、結婚を真剣に考える大人のための婚活マッチングアプリです。
信頼性が高く、じっくり相手を見極められる仕組みが整っています。
さらに、ブライダルネットは『コミュニティ機能』が充実しており、趣味や価値観が近い人と自然なかたちで交流できますよ。
シングルマザーにも理解のあるユーザーが多く、前向きな出会いが期待できるでしょう!

結婚に焦る気持ちはあれど、なかなか相手の人間性ってわかるまで時間がかかるし、とはいえ一人ずつゆっくり時間をかけて、それで結局「違いました」ってなるのが最初はとても怖かったです。どうしても運な部分はありますが、それでも、その人が大切にしている価値観みたいなのが少しでもわかるようにプロフィールなどが設計されているのが良いなと感じた点です。またトライアルプランを経て、登録している他の方々もまた真剣に相手を探しているのだなというのがわかったので、お金をかけて、ある程度腰を据えてこのアプリで婚活してみようと思いました。さらには専任カウンセラーがアドバイスをくれるので、ひとりだと狭くなりがちな視野を広げてくれるのもありがたかったです
引用:GooglePlay
シングルマザーにマッチングアプリをおすすめしたい理由とは?

シングルマザーにマッチングアプリをおすすめしたい理由は、おもに下記の3つがあります。
- 時間がない中でも異性と出会いやすい
- 相手の男性をじっくり見極められる
- 金銭的な負担がほとんどない
時間がない中でも異性と出会いやすい
マッチングアプリはスマホからいつでも相手のプロフィールを確認できるため、忙しいシングルマザーでもスキマ時間で出会いを探せます!
たとえば仕事の休憩時間や通勤時間など、ちょっとした空き時間を有効活用できますよ。
また、帰宅してからも家事や育児でなかなか自分の時間がとれないシングルマザーにとって、自分のタイミングで相手の男性とコミュニケーションがとれるのも大きなメリットといえるでしょう!
相手の男性をじっくり見極められる
マッチングアプリには、自分の趣味や仕事・性格についてアピールできる『コミュニティ』があります。
たくさんのコミュニティに参加するほど、好きなものや自分の価値観などが相手に伝わりやすくなりますよ。
また、真剣な出会いを求めている人ほどたくさんのコミュニティに参加する傾向があるので、相手の男性がどのようなコミュニティに参加しているのかをしっかりチェックしてみましょう。
『シンママ・シンパパ』向けのコミュニティもたくさんある!
大切な子どもがいるからこそ、お付き合いする相手は慎重に探したいですよね。
その点、実際に会うまでに相手がどのような男性なのかをしっかり知ることができるマッチングアプリは、シングルマザーの出会いにぴったりです!
金銭的な負担がほとんどない
マッチングアプリなら、費用を気にせず恋活・婚活が可能です!
自分ひとりの収入で子育てしているシングルマザーは、さまざまな工夫をしてやりくりしています。
子どもが大きくなるにつれて出費が増えていくため、結婚を視野に入れた出会いがほしくても、結婚相談所など高額な費用が必要なサービスはなかなか利用しにくいですよね。
その点、マッチングアプリは女性無料のものがほとんどなので、金銭的な負担なく素敵な男性との出会いを探せますよ。
シングルマザーがアプリで良い出会いを見つける方法

「シングルマザーの出会いにはマッチングアプリがおすすめ!」と言われても、どうすればマッチングアプリで出会えるのかわからない人も多いのではないでしょうか。
マッチングアプリで理想の男性と出会うためには、下記のようなポイントがあります。
- 自分の写真を複数枚アップする(友達に撮ってもらう)
- 自己紹介文を充実させる
- さまざまなコミュニティに参加
- 自分から積極的に『いいね』する
さらに、シングルマザーはこれから紹介するポイントをおさえると、理解のある男性とマッチできる可能性がグッと上がりますよ!

- シングルマザーであることを記載しておく
- 『子持ちOK』で条件検索できるアプリを選ぶ
シングルマザーであることを記載しておく
シングルマザーだということは隠さず、あらかじめプロフィールに記載しておくことが大切です。
子どもがいることを記載すると、出会いのチャンスが減ってしまうのではないかと不安に思う人もいるでしょう。
しかし、子どもを含めてあなたのことを大切に考えてくれる男性と出会うためには、シングルマザーであることを明かしておく必要があります。
シングルマザーであることを隠してマッチした場合、交際後に子どもがいることを打ち明けてトラブルに発展する可能性もあるでしょう。
あらかじめシングルマザーだとプロフィールに記載しておけば、理解のある男性からのアプローチが期待できますよ!
『子持ちOK』で条件検索できるアプリを選ぶ
マッチングアプリは、居住地や年齢・職業など理想の条件を指定して相手を検索できるのが魅力です。
なかには『子持ちOK』という条件で検索できるアプリもあるため、シングルマザーはぜひこの条件を指定して検索してみましょう!
利用しているマッチングアプリの条件に『子持ちOK』がなくても、コミュニティからシングルマザーに理解のある男性を探せますよ。
たとえばPairs(ペアーズ)では、画像のように『子持ち』に関する『マイタグ(コミュニティ)』がいくつもあります。

マッチングアプリによって機能や特徴は異なるので、いろいろなアプリを使ってみて自分に合ったものを厳選するのがおすすめです。
出会いを幸せな再婚に繋げられるシングルマザーの特徴

シングルマザーがマッチングアプリで出会った男性と幸せな再婚をかなえるためには、以下ふたつのコツが必要です。
- 会う回数を決めておく
- 離婚理由を相手にしっかりと伝える
会う回数を決めておく
マッチングアプリで出会った男性とは、あらかじめ会う回数を決めておくことをおすすめします。
マッチングアプリがきっかけで出会った場合、告白するタイミングは3回目のデートがベストだといわれています。
ただし、相手の男性がシングルファザーだったり慎重派だったりすることもあるので、かならず3回目のデートで告白されるとは限りません。
とくに相手がシングルファザーの場合は、交際に踏み切るまで慎重になる気持ちもよくわかるのではないでしょうか。
とはいえ、白黒はっきりしないままズルズルと会い続けるのを避けるためにも、自分のなかで区切りをつけるデート回数は決めておきましょう。
相手がなかなか告白してくれないのなら、思い切ってあなたから告白するのもひとつの手ですよ!
離婚理由を相手にしっかりと伝えている
男性にありがちなのですが、好きな人の過去は必要以上に知りたくなってしまうものです。
そのため、あなたも相手の男性と真剣に交際を考えているのであれば、離婚理由などをしっかり伝えておきましょう。
- どういった理由で離婚したのか
- 元旦那とはどういう関係なのか
- 子どもにはどう接してほしいのか(子どもとの距離感)
お互いをよく知るために、過去を明かすのは大切なことです。
人には話しにくい内容を伝えてくれたことで、相手のあなたへの愛情はさらに増すでしょう!
マッチングアプリはシングルマザーの出会いにもおすすめ

この記事では、出会いがほしいシングルマザーにおすすめのマッチングアプリを紹介しました!
仕事と子育てに奔走する一方で、ひとりの女性として輝きたいと思っているシングルマザーも多いでしょう。
その気持ちを捨てる必要はありません!
今の時代はシングルマザー向けのマッチングアプリもあり、自由に恋愛ができる時代です。
マッチングアプリで出会った男性と交際・結婚することもめずらしくありません!
この記事を参考に自分にぴったりのマッチングアプリをみつけて、理解のある素敵な男性と出会ってくださいね。
どのマッチングアプリに登録すればいいか迷ったら、同じシングルマザーやシングルファザーの多いwith(ウィズ)がおすすめですよ!

マッチングアプリ名 | with(ウィズ) |
会員数 | 1,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | 3,600円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・婚活 |
\相性重視で探せる!女性にも人気/