【15選】神戸で一人遊びができる場所はどこ?人気スポットを紹介!

記事内に広告を含みます

神戸で一人遊びができる場所はどこ?

おすすめの場所が知りたい!

神戸は観光スポットとして、とても有名ですよね!

毎年多くの人が神戸に訪れますが、一人遊びができる場所がなくて困っている人も多いです。

そこで神戸で一人遊びができるおすすめのスポットを15個ご紹介してきます!

また一人でも出会いのある場所に行きたい…と思っている人はマッチングアプリでの出会いがおすすめです

この記事では一人遊びができるおすすめのスポット・マッチングアプリについて詳しく紹介するのでぜひ参考にしてみてください!

最後に、神戸でで使える、好みの女性とすぐに出会えるアプリから、男性無料マッチングアプリまで解説するので、合わせて出会いに役立ててみましょう。

神戸で出会うのにおすすめのアプリ

Pairs

Pairs

人気No.1のマッチングアプリ

初心者も安心!20代〜50代と幅広い年齢の人と出会えます!会員数が多く外見重視の方も性格重視の方にもピッタリです!

初心者におすすめ

tapple

tappleロゴ

気軽に出会える!

20代の男女を中心に人気急上昇中!フットワークが軽い人が多いので気軽に出会えます。おでかけ機能で24時間以内に出会えるかも!

20代前半におすすめ

with

with

内面重視で出会える!

心理テストや性格診断から内面重視で自分と合う人が探せます!料金が安く無料送れる「いいね」が多いのもポイント!

avatar
編集者

THE SINGLE編集部

THE SINGLE編集部は、月間利用実績100時間を超える圧倒的な検証量を誇り、全アプリ制覇を目指すリアルユーザー集団です。実際の利用データとユーザー体験に基づく検証を通じて、マッチングアプリの最新情報や活用ノウハウを専門知見とともに発信しています。

続きを見る
avatar
監修者

横山 淳司

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト

完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。

誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。

公式サイトTHE SINGLE相席屋パブリックスタンド

続きを見る

神戸で一人遊びができる場所15選!

それでは早速、神戸で一人遊びができる場所を紹介していきます。

今回紹介するのは以下の15個です!

生田神社

生田神社の外観
引用:生田神社

「生田神社」は、JR新神戸駅よりタクシーで約5分にある1800年以上の歴史がある神社です。

生田神社は、恋愛成就や安産祈願、縁結びの御利益がある神社として有名です。

おみくじを境内にある池に浸すして運勢が浮かび上がる「縁結び水みくじ」が人気です。

生田神社の北には「生田の森」があるので、自然をゆっくり楽しむこともできますよ。

住所兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
交通アクセスJR新神戸駅よりタクシーで約5分
JR三宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分
営業時間9:00~17:00
電話番号078-321-3851

メリケンパーク

メリケンパークの風景
引用:兵庫県公式観光サイト

「メリケンパーク」は、神戸市営地下鉄海岸線 みなと元町駅から徒歩5分にある港公園です。

有名なポートタワーの展望台からは、神戸の街並みを見渡せますよ。

メリケンパークには、オルタンシアの兼ねや「BE KOBE」のモニュメントなどもあります。

おしゃれなオブジェがたくさんあるので、芸術作品を見ながらゆっくりと散策してはいかがでしょうか。

住所兵庫県神戸市中央区波止場町
交通アクセス神戸市営地下鉄海岸線 みなと元町駅から徒歩5分
営業時間店舗により異なる
電話番号078-304-2500

六甲山牧場

六甲山牧場の風景
引用:Feel KOBE 神戸公式観光サイト

「六甲山牧場」は、有馬温泉から車で約25分にある羊や牛、ヤギなどと触れ合える牧場です。

アイスクリームやバター、チーズ作りなどの体験教室があります。

神戸チーズの製造工程を見学したり、レストランでチーズフォンデュやコース料理で味わうこともできます。

動物に癒やされたい、チーズを作ったり食べたりしたい方におすすめです。

住所兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里1-1
交通アクセス有馬温泉から車で約25分
営業時間9:00~17:00
電話番号078-891-0280

神戸市立博物館

神戸市立博物館の外観
引用:神戸市立博物館

「神戸市立博物館」は、JR「三ノ宮」駅西口より徒歩10分にあり、神戸の文化や歴史を学べます。

建物は、旧横浜正金銀行神戸支店ビルが転用され、昭和の名建築と呼ばれています。

神戸市立博物館では、国宝の桜ヶ丘銅鐸や美しいびいどろなどを見ることができますよ。

約4万点の館蔵品があり、神戸に関係する歴史資料や古地図のコレクションがあります。

住所兵庫県神戸市中央区京町24番地
交通アクセスJR「三ノ宮」駅西口より徒歩10分
営業時間9:30~17:30
電話番号078-391-0035

有馬温泉 太閤の湯

有馬温泉 太閤の湯の風景
引用:有馬温泉 太閤の湯

「有馬温泉 太閤の湯」は、神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」から徒歩約10分にある手ぶらで行ける日帰り温泉施設です。

金泉と銀泉の蒸気浴ができる日本初の「黄金の蒸し風呂」が楽しめます

6つの露天風呂や4つの大浴場、冷気浴、岩盤浴などがありますよ。

有馬温泉を一人でゆっくり満喫したい方におすすめです。

住所兵庫県神戸市北区有馬町 池の尻292-2
交通アクセス神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」から徒歩約10分
営業時間10:00~22:00
電話番号078-904-2291

神戸どうぶつ王国

神戸どうぶつ王国のカピパラ
引用:じゃらん公式

神戸どうぶつ王国は、三宮駅よりポートライナー神戸空港方面行き乗車、約14分のところにある動物園です。

屋内外に多くの施設があり、動物たちと間近に触れ合えます。

特にカピバラやペンギンとのふれあい体験が人気となっていますよ。

その他にも植物園のような空間で季節の花々を楽しむこともできます。

雨の日でもゆっくりと快適に過ごせるので、一人で園内を見てまわるのもおすすめです。

住所兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
交通アクセス三宮駅よりポートライナー神戸空港方面行き乗車、約14分
営業時間10:00~17:00

定休日:木
電話番号078-302-8899

北野異人館街

北野異人館街の外観
引用:神戸北野異人館街公式サイト

北野異人館街は、JR「三ノ宮」駅から徒歩15分のところにある外国人居留地時代の洋館が立ち並ぶ人気スポットです。

街並みは、異国情緒あふれる様子で散策やカフェ、雑貨店などが多くありますよ。

様々なお店があるので、一人遊びをじっくり楽しめます。

有名な「風見鶏の館」や「萌黄の館」は、西洋建築や歴史を体感できるので特におすすめです。

観光客も多く集まっているスポットなので素敵な出会いが期待できますよ。

住所兵庫県神戸市中央区北野町3丁目周辺
交通アクセスJR「三ノ宮」駅から徒歩15分
営業時間店舗により異なる
電話番号店舗により異なる

神戸ポートタワー

神戸ポートタワーの外観
引用:じゃらん公式

神戸ポートタワーは、JR「元町」駅から徒歩15分のところにあります。

神戸ポートタワーは、1963年に誕生した神戸港のシンボルとして有名なタワーです。

館内には、ミュージアムショップやカフェがあるので一人でもゆっくりと過ごせます。

展望フロアや屋上デッキからは神戸市内や神戸港、六甲山系が広がる景色を一望できますよ。

夜には美しい夜景が楽しめるので、一日中いても飽きることがありません。

住所兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
交通アクセス神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」出口2から徒歩5分
JR/阪神「元町駅」西口から徒歩15分
営業時間店舗により異なる

定休日:年中無休
電話番号078-391-6751

相楽園

相楽園の外観
引用:相楽園公式サイト

相楽園は、地下鉄「県庁前」駅から徒歩5分のところにある神戸で唯一の日本庭園です。

平成18年には国の登録記念物(名勝地)として登録されていますよ。

相楽園には、重要文化財の旧小寺家厩舎や船屋形、池泉回遊式庭園などがあります。

さらに樹齢約500年といわれる大クスノキや5月はじめのツツジなどがあるので、一人で静かに過ごしたい方にはぴったりの場所になりますよ。

住所兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1
交通アクセス地下鉄「県庁前」駅から徒歩5分
神戸高速鉄道東西線 花隈駅 徒歩15分
営業時間9:00~17:00

定休日:12月29日~1月3日
電話番号078-351-5155

神戸布引ハーブ園

神戸布引ハーブ園の外観
引用:神戸布引ハーブ園/ロープウェイ公式サイト

神戸布引ハーブ園は、新神戸ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」から約10分のところにある国内でも最大級のハーブ園です。

ドイツの古城をモチーフにしたレストハウスや音響効果が人気の「森のホール」などもあります。

季節ごとの花々が楽しめるガーデンはもちろん、ハーブの活用方法を知る「ハーブの家」も好評です。

カフェラウンジもあるので、散策で疲れてもハーブを使ったティータイムを満喫できますよ。

住所兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
交通アクセス新神戸ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」から約10分
営業時間10:00~17:00(天候や時期による)

定休日:点検日等
電話番号078-271-1160

神戸文学館

神戸文学館の外観
引用:神戸文学館公式サイト

神戸文学館は、JR灘駅北口から約600mのところにある博物館です。

明治以降の文学者で神戸にゆかりのある人物をテーマに沿って紹介しています。

作家の足跡がわかる「神戸文学地図」やイベントなどで使われる「セミナーエリア」、常設展示と企画展示ゾーンなどがあります。

神戸文学館の歴史的な建物も好評で、時間をたっぷり使って展示を見学できますよ。

静かに一人で過ごしたい方にはぴったりです。

住所兵庫県神戸市中央区北野町3-17-1
交通アクセスJR 灘駅 北口から北西 約600m
営業時間平日:10:00~18:00
土日祝:9:00~17:00

定休日:水
12月28日~1月4日
電話番号078-882-2028

灘温泉 水道筋店

灘温泉 水道筋店の天然温泉
引用:灘温泉 水道筋店公式サイト

灘温泉 水道筋店は、市バス水道筋1丁目のバス停下車徒歩1分のところにあり、天然温泉を楽しめます。

灘温泉 水道筋店では、冷浴1分に温浴1分を交互に繰り返す入浴方法をおすすめしています。

ぬるめの源泉を冷浴として使っているので、水風呂よりもあたたく初めての方でも安心です。

露天風呂やジェットバス、電気風呂、うたせ湯などもあり、日々の疲れをゆっくり癒やせますよ。

住所兵庫県神戸市灘区水道筋1丁目26番地
交通アクセス市バス 水道筋1丁目のバス停下車徒歩1分
阪急六甲駅から西へ徒歩10分~15分
営業時間5:00~0:00

定休日:
不定休
電話番号078-861-4535

南京町(中華街)

南京町(中華街)の外観
引用:南京町公式サイト

南京町(中華街)は、JR「元町」駅から徒歩5分のところにある中華街です。

南京町は、神戸港が開港された明治元年頃に誕生したといわれています。

中華料理はもちろん軽食や点心、雑貨店など様々な店舗がそろっていますよ。

食べ歩きにぴったりの豚まんや小籠包が人気です。

わいわいと賑やかな雰囲気があるエリアなので、一人でも気軽に利用できるでしょう。

ゆっくりと散策を楽しみたい方におすすめです。

住所兵庫県神戸市中央区元町通1丁目~2丁目
交通アクセスJR「元町」駅から徒歩5分
新幹線「新神戸駅」からタクシーで約10分
営業時間店舗により異なる
電話番号店舗により異なる

神戸ファッション美術館

神戸ファッション美術館の外観
引用:神戸ファッション美術館公式サイト

神戸ファッション美術館は、六甲ライナー「アイランドセンター」駅から徒歩すぐのところにあります。

ファッションをテーマにした美術館で、公立には日本初となります。

「特別展示」や「コレクション展示」などを楽しんだり、「ライブラリー」でファッション関係の書籍を読んだりすることができますよ。

ファッションに興味がある方やアートに触れる時間を過ごしたい方におすすめです。

住所神戸市東灘区向洋町中2-9-1
交通アクセス六甲ライナー「アイランドセンター」駅から徒歩すぐ
営業時間10:00~18:00

休館日
月曜日(祝日の場合は開館。翌平日休館)
年末年始、展示替え期間(展示室のみ)
電話番号078-858-0050

ヴィーナスブリッジ

ヴィーナスブリッジの風景
引用:ヴィーナスブリッジ公式サイト

ヴィーナスブリッジは、各線三宮駅より市バス7系統「諏訪山公園下」下車、徒歩約20分のところにある展望台です。

市街地からのアクセスもよく、神戸の美しい街並みや神戸港を一望できますよ。

夜景の名所としても知られる展望台なので、訪れる際は夕方から夜にかけてがおすすめです。

ビーナステラスでは、「愛の鍵モニュメント」があり、神戸のデートスポットでもあります。

ロマンティックな雰囲気を楽しみたい方はぜひ一度足を運んでみましょう。

住所神戸市中央区諏訪山町
交通アクセス各線三宮駅より市バス7系統「諏訪山公園下」下車、徒歩約20分
市営地下鉄西神山手線「県庁前駅」より徒歩約30分
営業時間24時間

定休日:なし
電話番号なし

一人で出会いを求めているならマッチングアプリを使うべき!

ここまで神戸で一人遊びができる場所を紹介してきましたが

仕事が忙しくて行けない…
やっぱり1人で行くのは気が引ける

このように感じる人も多いと思います、その場合はマッチングアプリの利用がおすすめです!

マッチングアプリであれば仕事が終わってからでも、メッセージでやり取りできますし1対1で出会う事ができます。

1人こそマッチングアプリを使うべき主な理由は以下の3つ、それぞれ詳しく解説します。

使うべき理由
  • 効率的に出会える
  • 相性の良い相手を探せる
  • 相手も1人で出会いを求めている

効率的に出会える

まずマッチングアプリの良いところは、1人がダメでもすぐに次の人を探せるところ!

立ち飲み屋やバーの場合は「いつも同じ人がいて、そこから仲良くなる」というメリットがありますがその反面、新しい出会いは少ないです。

マッチングアプリであれば、新規登録する人も多いので毎日新しい出会いを発見できます。

また、もし実際に会って上手くいかなくても同時に複数人とやり取りをしていればダメージも少ないです。

相性の良い相手を探せる

例えばPairs(ペアーズ)の場合、相手のプロフィールを表示すると自分との相性が表示されます。

相性のシステムはアプリによって違いますが基本的には趣味や価値観、ログインする時間などで左右されるので相性度が高いと共通点が多い証拠になります。

また最近のマッチングアプリは、AIで自分と相性の良い相手を表示してくれるシステムもあります。

自然に出会える場所に行って声をかけるのも良いですが、声をかけた人が本当に自分と合うかは分かりませんよね。

その点、アプリは趣味や恋愛の価値観などが最初から分かるので、実際に会った時もスムーズに会話できると思います!

相手も1人で出会いを求めてる

相席屋や立ち飲み屋は、友達と一緒に行くパターンも多いですがマッチングアプリの場合は必ず1人です。

友達同士で一緒だと、1人の場合なかなか輪に入りづらいですよね。

マッチングアプリであれば相手側も友達同士ではなく、1人で出会いを求めています。

なので最初から1人で会いたい人はマッチングアプリを使ってみるのが良いでしょう。

神戸でおすすめのマッチングアプリは?

では神戸で実際に出会えるおすすめのマッチングアプリは何があるでしょうか?

ここで紹介する3つのマッチングアプリは、神戸でも出会いが期待できるおすすめのアプリになっているので是非利用してみましょう!

Pairs(ペアーズ)

利用率No.1のマッチングアプリ
  • 利用者2,000万人超え
  • 婚活にも使える
  • 地方住みでも大丈夫
出典:pairs公式
マッチングアプリ名 Pairs(ペアーズ)
会員数 2,000万人以上
男女比率 男性6:女性4
年齢層 20代後半〜
男性の料金 (税込) 3,700円~
女性の料金 (税込) 0円
目的 恋活 婚活

Pairs(ペアーズ)は累計会員登録数が2,000万人を突破している大手アプリです。

多くのユーザーが業者やサクラが多くいると思いがちですが現在、Pairs(ペアーズ)はセキュリティにも力を入れています。

会員数が多いだけでなくインターネット異性紹介事業の承認を得ており24時間365日の監視システムもあるので安心ですね。

Pairs(ペアーズ)は、毎日多くのマッチングが実現しており公式ページでは毎月13,000人に恋人できていると発表されています。

是非今すぐダウンロードして、あなたにぴったりの相手を見つけてみましょう。

Pairs CTA
アプリアイコン

Pairs

累計登録数2000万突破

with(ウィズ)

価値観が合う相手を探したいならwith!
  • 本格的な心理テストが受けれる
  • 無料でいいねできる数が多い
  • 利用者増加率NO.1
with(ウィズ)公式画像
出典:with公式
マッチングアプリ名 with(ウィズ)
会員数 1,000万人以上
男女比率 男性6:女性4
年齢層 20代後半~
男性の料金 (税込) SP :4,800円~
WEB:3,960円~
女性の料金 (税込) 0円
目的 恋活 婚活

withは20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。

アプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴です。

またお好みカードで自分の趣味と合うユーザーも探せます。

検索機能も他アプリより細かく指定できるので、きっとあなたにとって理想の相手が見つかると思いますよ!

ユーザーは20代の男女が中心で恋人を作りたい人が多く利用しています。

内面重視で彼氏・彼女を作りたい人に最適のマッチングアプリと言えるでしょう!

with CTA
アプリアイコン

with

1日100,000人がマッチ

tapple(タップル)

容姿重視で選びたい人向け!
  • ユーザー数1,700万人突破
  • おでかけ機能ですぐ会える
  • 料金プランが安い
tapple
tapple
マッチングアプリ名 tapple(タップル)
会員数 1,700万人以上
男女比率 男性6:女性4
年齢層 20代前半~
男性の料金 (税込) 3,700円~
女性の料金 (税込) 0円
目的 恋活

タップルも20代男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです!

フリック型のアプリで気軽に「いいね」が送れるのでアプローチできる回数が多いと思います。

タップル独自の機能で、好きなデートプランや食べ物から共通のある相手を探せるのでデートに誘いやすいでしょう!

また「おでかけ機能」を使えば24時間以内に会う事も可能です。

with(ウィズ)やPairs(ペアーズ)よりも「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に会いたい人におすすめですよ!

tapple CTA
アプリアイコン

tapple

毎月12,000人のカップル誕生

神戸で出会いを探すならPairs(ペアーズ)がおすすめ!

紹介した3つの中でも、Pairs(ペアーズ)は特におすすめです!

理由は以下の3つ、それぞれ詳しく解説します。

おすすめの理由
  • 兵庫県在住の会員数の多さ
  • アクティブユーザー数の多さ
  • 料金プラン

兵庫県在住の会員数の多さ

マッチングアプリで重要なのは出会いのきっかけの数であるユーザー数の多さです。

せっかくアプリを入れてもユーザー数が少なくては、出会いの数も減ってしまいます。

Pairs(ペアーズ)では条件検索で地域を絞ってユーザー検索をすることができます。

地域を兵庫に絞って検索してみると、該当するユーザー数は9,999人以上ヒットしました!

9,999人は最大で表示される数値なので、実際はもっと多いはずです。

ユーザー数が多いので、それだけ新しい出会いのきっかけに繋がりますね!

これは登録者2,000万人以上の会員数がいるPairs(ペアーズ)だからこその強みです。

アクティブユーザーの多さ

次にアクティブユーザーの多さについてです。

ユーザー数が多いのは分かったと思いますが、実際に使っている人が少なくほぼ幽霊会員なら意味がありませんよね。

アクティブユーザーは、最終ログインと登録日3日前で条件検索すると調べることができます。

今回は実際に「兵庫県」「最終ログイン3日前」「登録日3日前」に絞って調べてみました。

条件検索
  • 地域:兵庫県
  • 最終ログイン:3日前
  • 登録日:3日前

この条件で検索すると、なんと900人以上がヒット!さらに登録日を外して検索すると9999人以上がヒットする結果に。

なので、兵庫県でも新規のアクティブユーザーは多くちゃんと出会えることが分かりましたね!

ユーザー数が多いだけなく、アクティブユーザーの多さもPairs(ペアーズ)をおすすめする理由の1つです。

Pairs CTA
アプリアイコン

Pairs

累計登録数2000万突破

料金プラン

ここからはPairs(ペアーズ)をの料金プランについての紹介です。Pairs(ペアーズ)は女性基本無料、男性は1ヶ月3,700円になっています。

料金プラン

男性:3,700円

女性:基本無料

他のマッチングアプリと比べてもPairs(ペアーズ)は比較的安い料金で利用できます。

高いアプリは1ヶ月で5,000円近くするので、この料金プランは社会人のお財布にも優しいですね。

料金プランについては大きく3つあるので詳しく解説します。

男性

プランクレジットカードApple ID
(iPhone)
Google Play
(android)
1ヶ月3,700円/月4,300円/月4,300円/月
3ヶ月3,300円/月
(一括9,900円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,600円/月
(一括10,800円)
6ヶ月2,300円/月
(一括13,800円)
2,400円/月
(一括14,400円)
2,400円/月
(一括14,400円)
12ヶ月1,650円/月
(一括19,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)
有料会員で出来る事
  • メッセージ機能の解放、無制限に送受信可能
  • 女性のいいね数の確認
  • ビデオデートの実施

男性は、有料会員になることでメッセージの送信が無制限にできます。

無料会員のままでもマッチングはできますが、メッセージは最初の1通目しか送れません。

メッセージのやり取りをせず出会うことはほぼ不可能なので、Pairs(ペアーズ)を本格的に使って出会いたなら有料会員になる必要があります。

また料金表を見て分かる通り、Apple IDとGoogle Playで支払うよりクレジットカードで支払った方がお得になります!

なので、もし有料会員になる際はクレジットカード払いをおすすめします。

女性

プランApple IDクレジットカード
Google Play
1ヶ月1,950円/月2,990円/月
3ヶ月1,600/月
(一括4,800円)
6ヶ月1,300円/月
(一括7,800円)
12ヶ月983円/月
(一括11,800円)

また女性は基本的に無料で使えますがレディースプランがあります。

レディースプランの内容は以下の通り

レディースプランの内容
  • 検索で上位表示される
  • メッセージの既読状態が分かる
  • オンライン表示を隠せる
  • 「いいね!」を優先的に通知してもらえる
  • メッセージを優先的に審査してもらえる
  • 検索方法が増える(人気急上昇中、メッセージ好き、など)

女性は無料でも使えますが、もっと積極的にPairs(ペアーズ)を使って出会いを増やしたい人は使ってみましょう!

プライベートモード

プランクレジットカード
Google Play
Apple ID
1ヶ月2,560円/月2,600円/月
3ヶ月2,300円/月
(一括6,900円)
2,300円/月
(一括6,900円)
6ヶ月1,833円/月
(一括10,998円)
1,833円/月
(一括10,998円)
12ヶ月1,616円/月
(一括19,392円)
1,616円/月
(一括19,392円)

Pairs(ペアーズ)には男女共通で使えるプライベートモードが存在します。

プライベートモードは、マッチした相手といいねをした人だけに自分のプロフィールが表示されるので身バレの危険がありません。

『プライベートモード』とはマッチングした相手、いいねした人だけに自分のプロフィールが表示される機能です。

また、他の人のプロフィールを見ても閲覧履歴が残らないので安心ですね!

どうしても身バレが嫌という人はプライベートモードを使いましょう。

まとめ

今回は神戸で一人遊びができる場所について詳しく紹介しました。

以下の15個は神戸で一人遊びができる人気スポットになっているので、是非一度足を運んでみましょう!

また仕事が忙しくて行けない人や、一人で行くのは気が引けるという人はマッチングアプリの利用がおすすめです!

マッチングアプリは最初から相手も一人で出会いを求めていますし、趣味や価値観の合う相手を探せるので関係性も発展しやすいです。

様々なアプリがありますがPairs(ペアーズ)なら北海道在住の会員数も多いので、ちゃんと出会えると思いますよ!

Pairs CTA
アプリアイコン

Pairs

累計登録数2000万突破