無料で使えるマッチングアプリは、コストを気にせず気軽に始められるのが魅力!
地域を絞って検索できるアプリを活用すれば、自宅や職場の近くで出会いを見つけることも可能です。
近所での出会いを叶えてくれる無料のマッチングアプリを4つ厳選して紹介し、特徴や便利な活用方法、安全対策も解説。
すぐに会いたい方には今すぐ会えるアプリがおすすめです。
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
-
1対1で出会える空間は業界初!
-
1対1で半個室で人目を気にせず話せる!
-
20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評

ハッピーメール
20年以上の運営実績、累計会員数3500万人以上を誇る、安心・安全のマッチングサイト。男性も基本無料で利用可能!
今すぐ無料インストールする無料で簡単登録
会員登録するだけで以下のように無料でポイントがゲットできました。(2025年月5月1日時点)

無料で♡が送れるチャンス!
※ポイント消費なし


tapple
20代を中心に多くの会員が利用!簡単な条件のクリアで男性でも無料会員でメッセージが送れます。
今すぐ無料インストールする①条件クリアでメッセージし放題
以下のような、ミッションをクリアすることでポイントをゲットします。(ポイント獲得する時の画面)
マイページの「ミッションクリアでメッセージし放題」のバナーから申請することでタップルにてメッセージし放題で利用することが可能になります。


リンクル
もちろん大人の関係まで幅広く対応。いいねやメッセージのやり取りだけでなく、掲示板機能で希望する関係を明確に伝えられるのが特徴です。マッチング不要ですぐ即メッセージ。
今すぐ無料インストールする
THE SINGLE編集部
THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。
主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

横山 淳司
代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。
誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。
公式サイト
/
THE SINGLE
/
相席屋
/
パブリックスタンド
近所で無料の出会いを探すならマッチングアプリがおすすめ!
近所で出会いを探したい場合は、マッチングアプリがピッタリ!
遠距離はなかなか会えないですし、できれば近所で出会いたいと思いますよね。
近所で出会いを探す場合は、これから紹介する2ついずれかの特徴があるマッチングアプリを選ぶことが大切です。
- GPS・位置情報で出会えるマッチングアプリ
- 細かく居住地を指定できるマッチングアプリ
それぞれのアプリについて、特徴を詳しく解説します!
GPS・位置情報で出会えるマッチングアプリ
出会いを近所で求めている人は、GPS・位置情報がついているアプリを選びましょう。
GPS・位置情報付きのアプリは、自分が今いる場所から指定した範囲内にいる人が表示されるようになっています。
たとえば、車で10分程度の距離にいる人と会いたい場合『半径10km以内』を指定すれば、10km以内にいる人だけが表示されます。
GPS機能を使えば、近くにいる人と今すぐに会うことも可能です。
今すぐ誰かと会いたいというときも、GPS・位置情報がついたマッチングアプリを使えば比較的会いやすいですよ!
細かく居住地を指定できるマッチングアプリ
近所で出会いを探したいときは、GPSではなく細かく居住地を指定できるマッチングアプリもおすすめ!
GPSのように『◯km以内』という検索方法ではなく、市区町村などで異性を絞って検索する方法です。
たとえば『東京都港区』と入れれば、港区に住む異性だけが表示されます。
居住地を検索する機能は、ほとんどのマッチングアプリにあるので、自分に合ったアプリを使えるのもメリットです。
\男性もメッセージ無料でできるチャンス/
近所で無料の出会いを探すときのマッチングアプリの選び方
近所で出会いを探せるマッチングアプリを使って異性と出会うためには、自分に合ったアプリが選べるかどうかで可能性が大きく変わります。
アプリに登録するときは、以下の4つに該当するものを選びましょう。
- 安全対策がしっかりしている大手マッチングアプリを選ぶ
- 累計会員数が多いマッチングアプリを選ぶ
- 月額制のマッチングアプリを選ぶ
- 複数登録して利用する
なかでも、安全性が高いかをチェックするのは、マッチングアプリ選びでは鉄則です。
安心して近所での出会いを探すためにも、これらのことは必ずチェックしておきましょう。
安全対策がしっかりしている大手マッチングアプリを選ぶ
マッチングアプリを選ぶときに最も重要なのが、安全性の有無です。
具体的には、以下のようなことが徹底されているマッチングアプリを選ぶようにしましょう。
- 本人確認が必須になっている(身分証明書の提示)
- 24時間365日の監視体制が整っている
- 認証マーク(個人情報保護)
- 通報・ブロック機能がある
公的な身分証明書の提示が必要なアプリなら、未成年との接触を防げます。
また、業者や詐欺師などが登録することを防ぐ役割もあるため、利用者は安心して出会いを探せるのです。
詐欺師や業者がゼロというわけではないので、念のため気をつけましょう。
さらに、利用するユーザーのなかに性的メッセージのやり取りや嫌がらせをしている人がいないか、24時間365日監視しているアプリを選ぶのも大切です。
監視体制が甘いアプリの場合、悪質なサイトや風俗店へ誘導されるようなトラブルが頻繁に起こっています。
トラブルに巻き込まれないためには、これらの安全対策が整っているマッチングアプリを使うことが大切です。
累計会員数が多いマッチングアプリを選ぶ
累計会員数が多いマッチングアプリだと、地方住みでも近所の人と比較的出会いやすくなります。
田舎の場合アプリに登録している人も限られるため、会員数が少ないアプリだと出会える人も限られます。
近所に住む人が表示されたとしても、自分好みでなかったり歳が違いすぎて恋愛対象外の異性ばかりだったりすることも。
しかし、大手のマッチングアプリだと、会員数は1,000万人を超えています。
利用している人たちも多種多様なので、自分好みの人が見つかるはずです。
また、認知度が高ければ登録する人も増えるため、地方に住んでいてもまったくマッチングできないという心配はないでしょう。
月額制のマッチングアプリを選ぶ
マッチングアプリを選ぶときは、料金制度が『月額制』になっているものを選ぶのがおすすめです。
ポイントを消費するタイプのマッチングアプリもありますが、利用者に課金を促すためにサクラを雇っているサイトもあります。
ポイント制のマッチングアプリの場合、メッセージやいいねなどを使うとポイントが消費される仕組みです。ポイントがなくなり、メッセージのやり取りを続けたい場合は、追加購入する必要があります。
一方、月額制のマッチングアプリの場合は、メッセージやいいねをするためにその都度ポイント購入などをする必要がないためサクラを雇っても意味がありません。
つまり、月額制のアプリはサクラがおらず、安全性が高いと言えるでしょう。
複数登録して利用する
マッチングアプリを複数登録して利用すれば、出会える可能性もそれだけ高くなります。
似たようなアプリはたくさんリリースされていますが、それぞれ登録している人は微妙に違うもの。
ひとつのアプリで思うように出会えなくても、もうひとつのマッチングアプリでは出会えたというケースも多いです。
複数利用しているうちに、自分に向いている出会い方が分かってくるのもメリット。
たとえば、地域以外にも細かく条件を絞れるほうがよかったり、同じ趣味を持つ人のほうがやり取りしやすかったりする人もいます。
自分にとって使いやすい(合う)アプリがわかれば、恋活・婚活しやすくなるでしょう。
また、複数併用すると出会いの数も増えるため、恋愛のスキルが上がりやすいのもメリットです。
マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!
THE SINGLEなら…
- アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
- 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
- マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき
新しい出会いを体験しよう!
THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。
事前会員登録・来店
- 無料会員登録(来店前に必須)
- 一人で来店(予約不要)
THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。
ご入店時・システム説明
- スタッフから利用方法の説明
ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。
ご相席(20分)
- 20分ごとに自動で席替え
- 従業員が席替えを案内
20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。
相互評価
- アプリ内で相手のマナーを5段階評価
- 評価はお互いに非公開
席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。
連絡先の交換
- アプリ内で自動的に連絡先交換
- 1週間メッセージ可能
- アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換
連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。
ご相席後・退店
- スタッフが対応
- 相席継続または退店
ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。
THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。
店舗名 | 平日(月~金) | 土日祝 |
---|---|---|
恵比寿店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
渋谷店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
新宿靖国通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
池袋東口店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
銀座コリドー街店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 13:00~23:30 (LO 23:00) |
上野店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
横浜西口店 | 15:00~24:00 (LO 23:30) | 15:00~24:00 (LO 23:30) |
梅田阪急東通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
近所で無料の出会いを探すときのおすすめマッチングアプリ4選!
「近くに住む人と気軽に出会いたい!」と思ったときは、マッチングアプリがおすすめ!
なかでも、地域を絞って相手を探せる便利な機能があるマッチングアプリがおすすめです。
近所での出会いなら、会いやすく親しみも感じやすいのが魅力。
近所の出会いにぴったりな無料で使えるおすすめマッチングアプリを4つ厳選して紹介します!
完全無料で近所での出会いを探したい人は『Tinder(ティンダー)』がおすすめ
- 気軽に出会える
- 海外の人も探せる
- 男性でも完全無料

- 相手との距離が一目でわかる
- 直感的なスワイプでサクサク出会いを探せる
- 20代の男女に人気
近所で無料で出会いを探したい人には『Tinder(ティンダー)』がおすすめです。
Tinder(ティンダー)は、本人確認をおこなえば完全無料で相手を探せます。
利用目的は、真面目な恋活・婚活よりもフットワーク軽く出会いを探したい人向けのアプリとなっています。
「近くで出会える友達がほしい」「気軽に飲みに行ける友達がほしい」などの気軽な出会いを求めている大学生におすすめです!
\無料で近くにいる異性と会える/
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 2,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半〜 |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活 婚活 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
- 会員数2000万人以上
- 安全と信頼の実績がある
- 豊富なマイタグ
Pairs(ペアーズ)は、累計会員登録数が2000万人を突破している大手マッチングアプリです!
月13,000人に恋人ができた実績もあり、今回のアンケートに答えてくださった方のなかでも一番の人気を獲得していました。
出会いを探している人に、かならずおすすめしたいマッチングアプリと言えるでしょう!
会員数が多いため、地方でもアクティブなユーザーが多く、出会いやすいのがよいところ!
検索機能も充実しているうえ、デザインも使いやすいためアプリ初心者の人でも利用しやすいマッチングアプリでしょう。
趣味や価値観から探せるマイタグの数も豊富なので、きっと理想の相手が見つかると思いますよ!

迷ったらPairs!って感じかな?
公安委員会に届け出しなければいけない『インターネット異性紹介事業』の承認を得ているため、安全性も担保済み!
安全的な面を考慮して、ユーザーを24時間365日監視するシステムを導入しており、悪質ユーザーへの対策もおこなっています。
AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え、人間の目でもセキュリティ対策をおこなう徹底ぶり!
まず最初に使うマッチングアプリとして、最大限おすすめできるマッチングアプリです!




with(ウィズ)
マッチングアプリ名 | with(ウィズ) |
会員数 | 1,000万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~ |
男性の料金 (税込) | SP :4,800円~ WEB:3,960円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活 婚活 |
\相性重視で探せる!女性にも人気/
- 内面重視で相手を探せる
- 検索機能が優れている
- 20代の男女に人気
withは、20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。
withではアプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴!
また、『お好みカード』で自分の趣味と合うユーザーも探せます。
検索機能もほかのマッチングアプリより細かく指定できるので、理想の相手が見つかる可能性は高いでしょう!
ユーザーは20代の男女が中心!
そのため、恋活を目的としている男女が多く利用しています。

性格の相性を重視した出会いを求めている人におすすめだね!


Tapple(タップル)
マッチングアプリ名 | tapple(タップル) |
会員数 | 1,700万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代前半~ |
男性の料金 (税込) | 3,700円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活 |
\男性もメッセージ無料でできるチャンス/
- 20代の男女に人気
- フリック型のマッチングアプリ
- 24時間以内に出会える人を探せる
タップルは、20代男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです!
フリック型のアプリのため、気軽に「いいね」が送れるのでアプローチするまでのハードルの低さが特徴!
また、タップル独自の機能として、好きなデートプランや食べものから共通点のある相手を探せるため、デートに誘うハードルの低さもあります。
「おでかけ機能」を使えば、異性と24時間以内に会うことも可能!
「なんか暇だから誰かとご飯行きたいな」と思ったらすぐに誘えます。
ユーザーはフットワークが軽いうえ、「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に異性と出会いたい人におすすめです!


近所で無料の出会いを探すときにマッチングアプリを使うメリット
近所で出会いを探すためにマッチングアプリを使うと、どのようなメリットがあるのでしょうか。
- 共通の話題で盛り上がりやすい
- 気軽に会える
- いつどこにいても出会いを探せる
- もしかするといつも見かける人に出会えるかも
なかでも、気軽に会える点は大きなメリットになるのではないでしょうか。
せっかくいい人を見つけても、距離が遠ければ気軽に会えません。
会いたいと思ったときに会える人を見つけられるのは、マッチングアプリだからこそ叶うことです。
では、具体的にどのようなメリットがあるのか紹介します!
共通の話題で盛り上がりやすい
住んでいる地域が近いと、身近な話題で盛り上がれるメリットがあります。
たとえば「あの店行ったことある??どうだった?」「新しくできた〇〇の居酒屋さん美味しいよ!今度一緒に行こうよ」など。
また「どこの中学(高校)通ってた?」「〇〇ってお店たまり場だったよね~!」など、踏み込んだ話題も、近所に住んでいるからこそ嫌悪感を抱かれず盛り上がれる話題のひとつです。
ただし、仲良くなっていない時点で踏み込んだ質問をすると引かれる可能性もあるので注意しましょう。
話題に困りにくく、会う口実を作りやすいのも大きなメリットですね!
これは近所だからこそできる、誘いのテクニックでもあります。
気軽に会える
マッチングアプリを使って近所の人と仲良くなれば、気軽に会えるという大きなメリットもあります。
タイミングが良ければ、マッチングした後すぐに会うことも可能です。
デートの場所も、土地勘がある近所ならたくさん悩む必要はありません。
将来的にもしお付き合いに発展したら、会いたいときにすぐ誘えます。
これは、近所の人と出会えたからこそできること!
とくに、将来を視野に入れた出会いを希望している方は、近所の人と出会いやすいマッチングアプリを使った恋活・婚活がおすすめです。
いつどこにいても出会いを探せる
マッチングアプリは、いつどこにいても近所に住む異性を探せます。
家でゴロゴロしていても旅行先で遠方にいても、常に自宅付近に住む人を探せる、忙しい人でも出会いやすいのがマッチングアプリのいいところです。
とくに、家と職場を往復していてなかなか出会いがない人は、アプリとの相性抜群!
ほんの少しの空き時間でも相手を探せるので、負担にもなりません。
マッチングできれば、あとはふたりの距離を縮めて会うだけ。
日常では出会えないような近所の異性と出会えるのは、マッチングアプリならではの魅力です。
もしかするといつも見かける人に出会えるかも
GPS・位置情報がついているマッチングアプリを使えば、もしかするといつも見かける「気になるあの人」と出会える可能性も。
奇跡的な展開なので大きな期待はできませんが、相手もマッチングアプリを使っていれば可能性は十分あります。
もしアプリで見かけたら、アプローチできるチャンス!
いつも見かけるあの人がいるなら、マッチングアプリにいないか探してみるのもおすすめです。
近所で無料の出会いを探すときにマッチングアプリを使うデメリット
近所で出会いを探すためにマッチングアプリを使うと、デメリットが生じるケースもあります。
デメリットは主に以下の2つです。
- 友人や知り合いにバレる可能性がある
- 地方では出会いにくい可能性がある
すべての人に当てはまるわけではありませんが、知り合いにバレたり地方では出会いにくかったりすることも。
それぞれ詳しく紹介していきます。
友人や知り合いにバレる可能性がある
近所で出会いを探すためにマッチングアプリを使うと、友達や知り合いにバレる可能性もあります。
GPS機能付きアプリのいいところは、自動で近所にいる人をピックアップしてくれるところ。
しかし、それがデメリットになることもあります。
稀ですが、知り合いを発見してしまい、相手にマッチングアプリを利用していることがバレるケースがあるのです。
GPS機能付きのアプリに限らず、どのアプリでも知り合いとマッチングする可能性はあります。
そのため、もし知り合いとマッチングしてしまった場合は、ブロックしておくと安心です。
ブロックすれば、相手にプロフィールが表示されなくなるので、知り合いにバレたくない人は覚えておきましょう。
地方では出会いにくい可能性がある
近所の人と出会いやすいGPS機能付きのマッチングアプリは、地方で出会いにくい可能性もあります。
近くにいる相手を紹介してくれるGPS機能なので、利用者が少ない田舎ではマッチング率が悪くなるのです。
そのため、できるだけ利用者が多いマッチングアプリを選ぶことが重要!
登録者数が多いほど、地方でも問題なく出会えるので安心です。
GPS機能付きのマッチングアプリは危険?安全に使う方法
出会いを近所で求めている人にとって、GPS機能付きのマッチングアプリは非常に使いやすいです。
しかし、危険もいくつかあることは理解しておいてほしい点。
具体的には以下のような対策をして、自分の身を守りましょう。
- GPS機能のON・OFFができるアプリを使う
- 自宅付近の待ち合わせはしない
- 近くの人とマッチングできる無料のアプリは気をつけて
- プロフィールや写真を見て相手を見極める
それぞれ詳しく紹介していくので、チェックしてみてくださいね。
GPS機能のON・OFFができるアプリを使う
GPS機能付きのマッチングアプリを使って恋活・婚活する場合は、位置情報のON・OFFができるアプリを利用してください。
位置情報は、相手に自分が今どこにいるのか距離が表示されるマッチングアプリもあります。
顔写真を登録している人はとくに、利用者に身元特定される危険もあるのです。
基本的には職場や自宅付近など、自分の身元がバレそうな場所では位置情報をOFFにしておいてください。
もし、アプリにON・OFF機能がない場合は、スマホの設定から該当アプリの位置情報アクセス許可を『OFF』にする、もしくは『使用中のみ』に設定しておきましょう。
自宅付近の待ち合わせはしない
自宅付近で待ち合わせをすると、自分の家を特定される可能性があるため要注意です。
また、知り合いに会う可能性もあるため、バレたくない人はできるだけ離れた場所で待ち合わせするのがおすすめ。
これはGPS機能付きかどうかは関係なく、すべてのケースで言えることなので覚えておきましょう。
できれば隣の市で待ち合わせをして、自分が住む地域では行動しないよう心がけると身バレや家バレせずに済みます。
近くの人とマッチングできる無料のアプリは気をつけて
近くにいる人とマッチングできるアプリのなかには、無料で利用できるものもあります。
そういったアプリは安全性に欠けるため、気をつけてください。
安全なGPS機能付きのアプリかどうか確かめるためには、先述したとおり「安全対策がしっかりしている大手マッチングアプリを選ぶ」ことが大切です。
無料で利用できるアプリは安全対策にまわす予算がないため、セキュリティがガバガバだったりします。
自分の身を守るためにも、有料でも安全性の高いマッチングアプリを選びましょう。
プロフィールや写真を見て相手を見極める
マッチングアプリでは、プロフィールや写真を見て相手を見極めることが非常に大切です。
安全対策がされているアプリだったとしても100%怪しい人を排除することは難しく、悪質な利用者は少なからずいます。
そのため、自分でも見極められる力をつけなければいけません。
簡単に見分けられるのは、職業欄を見ること。
- コンサル
- 副業
- 経営者
- フリーランス(自由業・自営業)
- 美容関連
これらの職業に当てはまる人には、ヤリモク・勧誘業者が多いと言われています。
ただ100%悪い人だとは言えません。
もちろん、なかには本当にこうした職業で頑張っている人もいます。
見分けがつかない・怪しくなさそうだけどちょっと不安な場合は、会ったときに名刺をもらえば安心です!
また、会う前にビデオ通話をすればさらに安心できるでしょう。
近所の人とのマッチングアプリでの無料の出会いは危険もあるけど対策できていれば安心!
出会いを近所で求めている人は、GPS機能付きのマッチングアプリを使うのがおすすめです。
ただし、少なからず危険が伴うことは理解しておく必要があります。
GPS機能付きのマッチングアプリ選びは慎重に、安全性の高いものを選びましょう。
また、危険人物をあらかじめ見分ける方法を身につけておけば安心です。
ここで紹介したアプリの選び方や近所の人と安全に出会う方法を参考に、素敵な人と出会ってください!
- 近所の人との出会いはマッチングアプリがおすすめ
- そのなかでもGPS機能や地域検索ができるアプリが出会いやすい
- GPS機能付きのアプリを使うなら自宅や職場付近ではOFFにしておく
- 危険人物を見極める力を身に着けておくことは必須
\男性もメッセージ無料でできるチャンス/