マッチングアプリは、近年注目を集める出会いの方法で基本的に男性が一定の月額料金を払って利用します。
使うならお得なマッチングアプリを知りたいですよね!
そこで今回は、マッチングアプリの月額料金の相場やコストパフォーマンスのよいマッチングアプリについて具体的に紹介します。
これからマッチングアプリをはじめたいと考えている人は、ぜひ今回の記事でお得なマッチングアプリを見つけてみてください。
結論、マッチングアプリの料金は、女性が無料で男性が有料です。
マッチングアプリの中でも、比較的安く利用できるのは『ペアーズ』『with』『ティンダー』です。
\相性重視で探せる!女性にも人気/
- 人気マッチングアプリ10個の月額料金
- マッチングアプリの相場
- マッチングアプリをお得に利用する方法

THE SINGLE編集部
THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。
主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

横山 淳司
代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。
誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。
公式サイト
/
THE SINGLE
/
相席屋
/
パブリックスタンド
【料金一覧】マッチングアプリの料金比較表
マッチングアプリ | 男性料金 | 女性料金 | リンク |
---|---|---|---|
With(ウィズ)![]() | 男性:3,600円/月~ | 女性:無料 | 登録 解説 |
Omiai(オミアイ)![]() | 男性:3,900円/月~ | 女性:無料 | 登録 解説 |
Paris(ペアーズ)![]() | 男性:3,700円/月~ | 女性:無料 | 登録 解説 |
marrish(マリッシュ)![]() | 男性:3,400円/月~ | 女性:無料 | 登録 解説 |
ゼクシィ縁結び![]() | 男性:4,378円/月~ | 女性:4,378円/月~ | 登録 解説 |
Tinder(ティンダー)![]() | 男性:無料 | 女性:無料 | 登録 解説 |
Dine(ダイン)![]() | 男性:25歳以下 3,900円/月~ (26歳以上 6,500円/月~) | 女性:無料 | 登録 解説 |
tapple(タップル)![]() | 男性:3,700円/月~ | 女性:無料 | 登録 解説 |
ブライダルネット![]() | 男性:3,980円/月~ | 女性:3,980円/月~ | 登録 解説 |
アンジュ![]() | 男性:3,800円/月~ | 女性:無料 | 登録 解説 |
youbride![]() | 男性:4,500円/月~ | 女性:4,500円/月~ | 登録 解説 |
マッチングアプリの料金相場
マッチングアプリの月額料金の相場は3,000〜4,500円ほどになります。
月額料金が5,000円以上になると相場より高いと判断していいでしょう。
相場の金額は1ヶ月の月額料金ですが、3ヵ月プランや6ヶ月プランで申し込めば月額換算で約2,000円ほどになります。
最初から本腰を入れて利用する人は、どのアプリでも3ヵ月プランで契約するのがおすすめです!
なお、女性であれば完全無料で利用できるマッチングアプリも多いです。
出会いやすく料金も安いコスパ最強のマッチングアプリ
出会いやすさを考慮したうえで料金が安いコストパフォーマンス最強のマッチングアプリを利用目的別に紹介します。
みなさんの利用目的と照らし合わせて最適なマッチングアプリを選びましょう!
コスパのよい恋活マッチングアプリ
恋活を目的に出会いを探したい人におすすめのマッチングアプリは以下の3つです。
・with(ウィズ)
・Omiai(オミアイ)
・Paris(ペアーズ)
・アンジュ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
with(ウィズ)
- 本格的な心理テストが受けれる
- 無料でいいねできる数が多い
- 利用者増加率NO.1

真面目な恋活を目的としたマッチングアプリで、会員数は1,000万人を越えています。
with(ウィズ)の特徴は、性格診断や心理テストによって相性がよい相手とマッチングできる点です。
また、with(ウィズ)には21歳以下限定で一週間お試しプラン(料金:1,400円〜)が低価格で用意されているため、長期プランに申し込んで後悔する前にお試しプランを利用するのもひとつの戦略です!
- 性格診断や心理テストで相性のよい相手を見つけやすい
- Facebookの認証によって、安心安全な相手と出会える
- 内面や相性重視で恋活・婚活ができる
プラン | ブラウザ版でのクレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヵ月プラン | 3,600円/月 | 4,600円/月 | 4,600円/月 |
3ヵ月プラン | 3,000円/月 | 3,600円/月 | 3,400円/月 |
6ヵ月プラン | 2,217円/月 | 2,800円/月 | 2,700円/月 |
12ヵ月プラン | 1,833円/月 | 2,233円/月 | 2,042円/月 |
\相性重視で探せる!女性にも人気/
Omiai(オミアイ)
- 真剣に出会いを求めている人が多い
- 婚活アプリのなかではユーザー数が多い
- セキュリティ面は安心

Omiai(オミアイ)はFacebookと連携される仕様になっており、安心安全に出会いを探せます。
また、年齢層は20〜30代が多く、結婚を見据えた恋活も可能です。
月額料金は、ほかの恋活アプリと比べるとやや高めですが、真面目なユーザーが多く、マッチングしやすいためコストパフォーマンスが高いマッチングアプリと言えるでしょう。
- 趣味や好み、ログイン時間など豊富な検索項目
- 怪しいユーザーに表示される『イエローカード』で安心した恋活・婚活ができる
- 結婚を見据えてお付き合いしたい真面目な20代が多い
プラン | ブラウザ版でのクレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,900円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3ヶ月プラン | 3,267円/月 | 3,933円/月 | 3,933円/月 |
6ヶ月プラン | 2,467円/月 | 2,967円/月 | 2,967円/月 |
12ヶ月プラン | 1,900円/月 | 2,317円/月 | 2,317円/月 |
\質のいい異性に会える/
Paris(ペアーズ)
- 利用者2000万人超え
- 婚活にも使える
- 地方住みでも出会える

Paris(ペアーズ)は、国内最大規模のマッチングアプリで、人口が少ない地方でも出会いやすいことが特徴です。
また、20代の真面目な恋活に向き合う男女が多く、外見だけでなく内面や相性を重視して相手を選びたい人にもおすすめのマッチングアプリとなります。
Paris(ペアーズ)の12ヶ月プランは、どの決済方法でも月額1,000円台で利用できるため、長期で恋活に向き合いたい人は、月額料金が割安の年会員プランに加入しましょう!
- 国内最大規模で、人口が少ない地方でも出会いやすい
- 趣味や価値観を通して相手を探せる
- 結婚に特化したオプションプランも!
プラン | ブラウザ版でのクレジットカード | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,700円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 2,300円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,650円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
\会員数No.1!理想の相手を探すなら/
アンジュ
- 30代・40代・50代がメインユーザー
- 結婚を見据えて出会いたい人にオススメ
- 料金が安い

アンジュは30代以上限定というマッチングアプリでは珍しいアプリです。
30代以上からしか登録ができないので、質の高い出会いを期待できるのがメリットです。
ほかのアプリでは20代が中心なので、30代以上というだけでマッチングする確率が下がる可能性がありますが、このアプリでは年齢を気にせず使うことができます。
また利用目的は、婚活よりも恋活がメインのマッチングアプリです。
- 料金が安くコスパがいい!
- 恋活がメイン
- 30代以上限定なので同世代と出会いやすい
プラン | ブラウザ版でのクレジットカード | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,800円/月 | 3,800円/月 | 3,800円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | 3,300円/月 | 3,300円/月 |
6ヶ月 | 2,466円/月 | 2,466円/月 | 2,466円/月 |
12ヶ月 | 1,566円/月 | 1,566円/月 | 1,566円/月 |
\30代以上のみ!大人世代の恋活・婚活/
コスパのよい婚活マッチングアプリ
婚活を目的に出会いを探したい人におすすめのマッチングアプリは以下の3つです。
・marrish(マリッシュ)
・ゼクシィ縁結び
・bridalnet(ブライダルネット)
・youbride(ユーブライド)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
marrish

marrish(マリッシュ)は婚活、再婚、シンママ・シンパパ婚、年の差婚などのさまざまな出会いを支援するために生まれたマッチングアプリです。
シンママ・シンパパや再婚に理解のある人が集まっており、再婚を希望する人への特典がたくさん用意されています。
また、男性は無料会員でもポイントを貯めればやり取りできるため、無料で出会いを探せることも大きなメリットです。
- シンママ、シンパパへの支援や特典が充実
- 再婚や子持ちに理解がある男女が集まっている
- ビデオ通話や声プロフなどで相手の雰囲気が出会う前にわかりやすい
プラン | ブラウザ版でのクレジット決済 | Apple ID決済 | Google play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円 | 4,400円 | 4,400円 |
3ヶ月プラン | 2,933円/月 | 3,300円/月 | 3,300円/月 |
6ヶ月プラン | 2,466円/月 | 2,300円/月 | 2,300円/月 |
12ヶ月プラン | 1,650円/月 | 1,566円/月 | 1,566円/月 |
\幅広い年代の恋活・婚活・再婚活なら/
ゼクシィ縁結びは、婚活に対して真剣に向き合う人が集まるマッチングアプリです。
結婚を見据えた『価値観診断』やデートのお店や時間を代行してくれる機能が搭載されており、結婚相談所とマッチングアプリのいいところをかけ合わせた婚活アプリとなります。
- 結婚情報誌『ゼクシィ』を発行するリクルートが運営
- デートの日程・場所をコンシェルジュが調整
- 結婚観マッチング機能で相性のよい相手が見つかる
プラン | ブラウザ版でのクレジット決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3ヶ月 | 3,960円/月 | 4,800円/月 | 4,767円/月 |
6ヶ月 | 3,630円/月 | 4,633円/月 | 4,733円/月 |
12ヶ月 | 2,640円/月 | 3,733円/月 | 3,808円/月 |
\信頼・安心の婚活アプリ/
ブライダルネット
- 男女有料
- 30代以上が主なユーザー
- 1年以内に結婚したい人が85%

ブライダルネットは、会員の98%が真面目な婚活を見据えてアプリを利用しています。
また、会員の85%が一年以内の結婚を目的としていることからもユーザーの本気度の高さが伺えます。
ブライダルネットは、年会員プランに加入すると2年目からも有料機能が使い放題のため、実質一年間分の料金で一生アプリを利用することが可能です。
資金に余裕があり、ゆっくり自分のペースで婚活をはじめたい人はブライダルネットの年会員プランに加入しましょう!
- 婚活を悩みをプロに相談できるチャット機能を搭載
- 自分の趣味嗜好や休日の過ごし方をアピールできる日記機能を搭載
- 年会員になると2年目からも有料機能が無料で使える
プラン | ブラウザ版でのクレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,980円/月 | 5,080円/月 | 5,080円/月 |
3ヶ月プラン | 3,200円/月 | 3,966円/月 | 3,966円/月 |
6ヶ月プラン | 2,600円/月 | 3,300円/月 | 3,300円/月 |
年会員プラン | 2,000円/月 | 2,483円/月 | 2,483円/月 |
\婚シェルのアドバイスでデート確率UP/
youbride(ユーブライド)
- 30~40代以上を中心としたユーザー
- 婚活が初めての人におすすめ
- シンプルな機能で見やすく使いやすい

youbride(ユーブライド)は、真剣に婚活をしたいアラフォー向けのマッチングアプリです。
婚活業界最大手の会社が運営しているので、婚活について最大限サポートしてくれます。
youbride(ユーブライド)の大きな特徴と言えば、男女とも同じ料金を支払う必要があること。
男性は、サクラや暇つぶしでマッチングアプリをやっている女性を避けられるメリットがあります。
また『専門スタッフによる監視やサポート』や『悪質ユーザー取り締まり』など、安全面にも力を入れています。
- 真剣度の高いユーザーが多く婚活向け
- 安全対策もされており使いやすい
- アラフォー向け
プラン | ブラウザ版でのクレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,300円/月 | 4,500円/月 | 4,500円/月 |
3ヶ月プラン | 3,600円/月 | 3,933円/月 | 3,933円/月 |
6ヶ月プラン | 2,967円/月 | 3,467円/月 | 3,467円/月 |
年会員プラン | 2,400円/月 | 2,900円/月 | 2,900円/月 |
\ミドルエイジの真剣婚活なら/
コスパのよいデートアプリ
気軽な出会いを探したい人におすすめのマッチングアプリは以下の3つです。
・Tinder(ティンダー)
・Dine(ダイン)
・Tapple(タップル)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
Tinder(ティンダー)
- 気軽に出会える
- 海外の人も探せる
- 男性でも完全無料

Tinder(ティンダー)は、フットワーク軽く異性と交流したい人におすすめのマッチングアプリです。
マッチングアプリでは珍しい男女ともに無料のサービスとなるため月額料金をかけずに出会いを探せます。
ただし、Tinder(ティンダー)はプロフィールをスワイプして相手の『あり』『なし』を決めるため見栄えのよい写真を用意する必要があります。
- 男女ともに無料で出会いを探せる
- 相手のありなしをスワイプで決めるため、スピーディーに相手を探せる
- フットワーク軽く異性と交流できる
\無料で近くにいる異性と会える/
Dine(ダイン)
- マッチングしたら必ず出会える
- 自動日程調整・予約代行あり
- メッセージのやり取り無し

Dine(ダイン)は、メッセージ要らずですぐにデートできるマッチングアプリです。
そんな人におすすめのマッチングアプリと言えるでしょう。
気軽にデートして相性がよければ、恋愛に発展させるような効率的な恋愛に向いています!
また、Dine(ダイン)の特徴は、登録する年齢によって利用料金が異なる点です。
25歳以下のユーザーは安い月額料金で利用できます。
- メッセージ不要ですぐにデートできる
- ドタキャン防止機能が充実
- 飲食店の代行予約も可能!
プラン | 26歳以上 | 25歳以下 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 6,500円/月 | 3,900円/月 |
3ヶ月プラン | 4,800円/月 | 3,300円/月 |
6ヶ月プラン | 3,800円/月 | 2,900円/月 |
12ヶ月プラン | 2,900円/月 | 2,400円/月 |
\誘わず会える!デートに特化したアプリ/
Tapple(タップル)
- ユーザー数1,700万人突破
- おでかけ機能ですぐ会える
- 料金プランが安い

タップルは気軽に異性とデートしたい人向けのマッチングアプリです。
すぐにデートの相手を探せる『おでかけ機能』によってフットワーク軽く異性と交流できます。
そんな人はTapple(タップル)で出会いを探しましょう。
- フットワーク軽く異性と交流したい人が多い
- 理想のデートプランから相手を探せる『デートプラン機能』を搭載
- その日に暇な相手を探せる『おでかけ機能』を搭載
プラン | ブラウザ版でのクレジット決済 | Apple ID決済 | Google play決済 |
---|---|---|---|
1ヵ月プラン | 3,700円/月 | 4,400円/月 | 4,400円/月 |
3ヵ月プラン | 3,200円/月 | 3,400円/月 | 3,400円/月 |
6ヵ月プラン | 2,800円/月 | 2,633円/月 | 2,633円/月 |
12ヵ月プラン | 2,234円/月 | 1,817円/月 | 1,817円/月 |
Tapple(タップル)を初月半額で使える招待コード
- 以下の招待コードを入力して有料プランに入ると現金2,400円がもらえます!
招待コードを入力するだけで現金2,400円が貰えるので実質1,300円で利用できます!
気になる人とマッチングしたら、この招待コードを入力してお得に出会いを楽しみましょう!
(招待コードはtapple(タップル)運営さんからいただいたコードになります)
▼招待コード
\すぐ会える人を探しやすい/
マッチングアプリの料金を安くするには?
マッチングアプリは、月額料金をお得にする裏技が数多く存在します。
どの裏技も知っていれば、誰でもできるためぜひ有料会員になる前に確認しましょう。
- マッチングしたら有料プランに切り替える
- 支払い方法はクレジット
- 期間限定キャンペーンを要チェック
- 3ヶ月以上の長期がおすすめ!
- Web版のサービスを利用
マッチングアプリでは、月額料金以外にも交通費やデート代、美容代などさまざまなお金がかかるため、月額料金を少しでもおさえる工夫が重要です。
マッチングしたら有料プランに切り替える
最初から月額料金を払って、なかなかマッチングしない…と後悔する人もいるかもしれません。
ある程度異性とマッチングしてから有料プランに切り替えるのもおすすめ。
ほとんどのマッチングアプリは無料会員であっても、ユーザー検索や『いいね』を送れます。
そのため、無料会員のうちに好みの異性を探し、マッチングしてから有料プランに切り替えることで月額料金が無駄になるリスクを最小限までおさえられます。
支払い方法はクレジット
マッチングアプリは大きくわけて以下の3つの支払い方法が存在します。
- Apple ID決済
- Google play決済
- ブラウザ版でのクレジット決済
多くの人は気軽に決済できる『Apple ID決済』や『Google play決済』を選択しがちですが、実はクレジット決済のほうが月額料金がお得になります。
『Apple ID決済』や『Google play決済』の場合、プラットフォームに支払う手数料が上乗せされるためより多くの金額を支払うことになるのです。
たとえば、Paris(ペアーズ)で一ヶ月分の月額料金を比べると『Apple ID決済』や『Google play決済』とクレジット決済では600円ほどの差があります。
期間限定キャンペーンを要チェック
マッチングアプリでは、定期的にキャンペーンやクーポンを配布することも多いです。
過去には、月額料金が50%OFFになったキャンペーンや一ヶ月無料で利用できるクーポンも配布されているため、お得なクーポンやキャンペーンを利用することで月額料金を大幅に下げられます。
どのマッチングアプリもゲリラ的にキャンペーンが開始されますが、多くの場合クリスマスやゴールデンウイークなどのイベント事で開催されます。
そのため、キャンペーンが来るのを待ってからマッチングアプリをスタートするのもひとつの戦略です。
3ヶ月以上の長期がおすすめ!
マッチングアプリは、長期プランになればなるほど月額料金が安くなります。
そのため、自分のペースでじっくり相手を見定めたい人は長期プランに申し込むほうがお得に利用できます。
ただし、長期プランは一括で料金を支払うことが多いため、まとまった資金が必要です。
Web版のサービスを利用
マッチングアプリによってはアプリ版だけでなく、Web版も用意されていることがあります。
Web版はアプリストアの手数料がかからないため、その分金額が安めに設定されている場合がほとんど。
ただし、機能に制限があるため支払いにはWeb版を利用し、同じアカウントでアプリを利用するのがおすすめです。
マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!
THE SINGLEなら…
- アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
- 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
- マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき
新しい出会いを体験しよう!
THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。
事前会員登録・来店
- 無料会員登録(来店前に必須)
- 一人で来店(予約不要)
THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。
ご入店時・システム説明
- スタッフから利用方法の説明
ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。
ご相席(20分)
- 20分ごとに自動で席替え
- 従業員が席替えを案内
20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。
相互評価
- アプリ内で相手のマナーを5段階評価
- 評価はお互いに非公開
席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。
連絡先の交換
- アプリ内で自動的に連絡先交換
- 1週間メッセージ可能
- アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換
連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。
ご相席後・退店
- スタッフが対応
- 相席継続または退店
ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。
THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。
店舗名 | 平日(月~金) | 土日祝 |
---|---|---|
恵比寿店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
渋谷店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
新宿靖国通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
池袋東口店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
銀座コリドー街店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 13:00~23:30 (LO 23:00) |
上野店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
横浜西口店 | 15:00~24:00 (LO 23:30) | 15:00~24:00 (LO 23:30) |
梅田阪急東通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
マッチングアプリに課金して後悔しないように!出会いやすさも考えよう
ただ単に月額料金だけを比較してマッチングアプリを選ぶのはNGです。
月額料金が安くても異性と出会いにくいマッチングアプリであれば、課金しても出会えず後悔してしまいます。
後悔しないためにも料金だけでなく以下の3つの項目も比較してマッチングアプリを選びましょう。
- 自分の利用目的に合っているか
- 利用者層
- 安全性の高さ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
自分の利用目的に合っているか
マッチングアプリの利用目的が「婚活なのか?」「恋活なのか?」「気軽な友達探しなのか?」も確認しましょう。
自分の利用目的と異なったマッチングアプリを利用すると、マッチングした相手と意見がすれ違い、「マッチングするのに相手とうまくいかない…」という事態になりがちです。
出会いの目的が異なることで、相手とうまく結ばれないことも少なくありません。
口コミサイトや公式サイトでどんな利用目的の男女が多いのかを確認しましょう。
利用者の年齢層
マッチングアプリの料金だけでなく、アプリ内に自分と同じ年齢層のユーザーが多いかもかならず確認しましょう。
自分の年齢層と乖離したマッチングアプリを使ってしまうと、出会える確率が下がってしまいます。
ほとんどのマッチングアプリは、年齢層や男女比、会員数などの会員データを公式サイトで公開しているため、マッチングアプリをはじめる前に確認しましょう!
安全性の高さ
マッチングアプリの料金が安くても、安全性がないものは危険です。
本人確認だけでなく、24時間265日の監視体制やAIと有人による二重チェック、悪質ユーザーの強制退会措置などを実施しているマッチングアプリを選びましょう!
安全性が低いマッチングアプリは、個人情報漏洩や詐欺に合うといったリスクがあります。
自分の身を守るためにも、安全性の高さは重要です。
マッチングアプリの料金に関するQ&A
ここからは、マッチングアプリの料金に関するよくある質問にQ&A形式で解説します。
マッチングアプリの料金は男性だけ有料なの?
多くのマッチングアプリは、女性は基本料無料ですが男性はマッチング以降のやりとりには費用が発生します。
女性でも一部の機能を利用するのに有料プランへ加入する必要があることも。
また、真剣度が高いマッチングアプリや婚活にコミットしているものは、女性も基本料がかかることがあります。
無料でも出会えますか?
女性であれば完全無料で出会うこともデートすることも可能です。
男性の場合は無料のまま出会うことは可能ですが、メッセージを送るには課金しなければなりません。
途中解約したら返金されますか?
マッチングアプリの利用規約によって異なります。
未使用分のマッチングアプリの料金が返金されるケースだけではないため、利用規約を確認しましょう。
また、そもそも途中解約や途中でプラン変更できないマッチングアプリもあります。
自動更新を止めるにはどうすればいい?
自動更新を止めるには、契約プランの支払いを解約しなければなりません。
アプリをやめても自動更新を解除していなければ、支払いが継続されます。
退会する場合も、解約手続きを忘れないようにしましょう。
マッチングアプリの料金相場やコスパのよいアプリ|まとめ
今回はマッチングアプリの相場やコスパがよいマッチングアプリを紹介しました。
マッチングアプリの月額料金相場は、月額3,000~4,500円ほどとなります。
また、コストパフォーマンスのよいマッチングアプリは、利用目的によっても大きく異なります。
そのため、自分の利用目的に合わせてコストパフォーマンスのよいマッチングアプリを選んでみてください。
・with(ウィズ)
・Omiai(オミアイ)
・Paris(ペアーズ)
・marrish(マリッシュ)
・ゼクシィ縁結び
・bridalnet(ブライダルネット)
・Tinder(ティンダー)
・Dine(ダイン)
・Tapple(タップル)
また、マッチングアプリでは、月額料金を安くおさえる裏技が数多く存在します。
「少しでも費用をおさえたい」という人はぜひチェックしてください!
・ブラウザでクレジット決済する
・キャンペーンやクーポンを活用する
・長期プランで契約する
・マッチングしたら有料プランに切り替える