>>2024年2月会員数149,632人、総相席人数1,146,066人を突破!1対1の相席屋「THE SINGLE」

マッチングアプリに危険性はあるの?安全なアプリの見分け方を解説!

記事内に広告を含みます

マッチングアプリを使いたいけど危険そう…

出会いを探したくても本当に安全なのか分からず、使えていない人も多いと思います。

そんな人のために今回はマッチングアプリに危険性はあるのか?

また安全なアプリの見分け方も一緒に解説します!

マッチングアプリに危険はあるのか?

結論

危険性はほとんどない

昔は出会い系・マッチングサイトと聞くと「怪しい」「詐欺」などのイメージがありましたが

現在のマッチングアプリはセキュリティが充実しており前に比べて危険性はほぼ無いです。

明治安田生命が「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を行ったところ

2022年で結婚したカップルのうち出会いのきっかけがマッチングアプリの割合は22.6%に上り

約5人に1人がアプリ婚という結果になりました。

今後もマッチングアプリを使っての結婚は増え続けると予想されているので、今後は一般的な出会い方になるでしょう。

安全なマッチングアプリの見分け方

インターネット異性紹介事業の承認済みか

異性の出会いを目的にしているサービスを運営する場合は「インターネット異性紹介事業届」の提出が必要です。

まずこれを提出して警察から受理され承認されていないとマッチングアプリを運営することはできません。

ほとんどは承認されていると思いますが、あまり名前を聞いたことが無いマッチングアプリを使いたい場合は公式ホームページを確認しましょう。

例えばペアーズの場合は公式ホームページの1番下にインターネット異性紹介事業の登録番号が記載されています。

出典:ペアーズ公式

運営側も記載することでユーザーに安心して使ってもらえるメリットがあります。

この承認があると安全なマッチングアプリと言えるでしょう。

本人確認書類の提出

インターネット異性紹介事業届」の提出が必要なように

マッチングアプリでメッセージのやり取りをするには、公的な身分証明書で18歳以上の確認が必要です。

これは児童保護のために国が年齢確認・本人確認を義務付けています。

また複数アカウントの作成も禁止されているので、その対策でもあります。

もし年齢確認も無しにメッセージのやり取りができるようなアプリがあれば安全とは言えないので注意しましょう。

運営元の確認

マッチングアプリの運営元を確認して、その会社が本当に信用できるか確認しましょう。

会社概要を見て運営をしている会社が上場企業であったり、婚活市場で強い会社の場合は信頼があります。

そうでない企業であっても会社のホームページを確認するなどして本当に安全なのかは判断できます。

判断基準の1つとしてプライバシーマークを取得しているか確かめましょう。

プライバシーマーク制度とは

個人情報保護の体制が適切か示す制度。一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運営

個人情報保護に関する制度は他にもあるので1つでも取得していれば安全と言えますね。

監視・通報システム

まず悪質なユーザーがいないかをチェックする監視システムがあるか確かめましょう。

機械でのチェックが普通ですが、人の目でのチェックがあるとより信頼できます。

また運営が監視していても危険なユーザーはいるかもしれません。

もし危険なユーザーと関わった時はすぐに通報をしましょう。

また通報をして運営がちゃんと対応してくれるかも重要です、口コミなどから運営の対応力も一緒に確認すると良いと思います。

安全に使えるマッチングアプリ5選!

安全に使えるマッチングアプリは何があるの?

ここでは数多くあるマッチングアプリの中でもセキュリティ面・実績などからおすすめのマッチングアプリ5つをご紹介します!

Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリといえばこれ!
  • 利用者2000万人超え
  • 婚活にも使える
  • 24時間365日監視
出典:paris公式
マッチングアプリ名Pairs(ペアーズ)
会員数2,000万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

Pairs(ペアーズ)は累計会員登録数が2000万人を突破している大手アプリです。

多くのユーザーが使っていると業者やサクラが多くいると思いがちですが

Pairs(ペアーズ)はセキュリティにも力を入れているので、0ではありませんが業者アカウントの数は少ないでしょう。

会員数が多いだけでなくインターネット異性紹介事業の承認を得ており24時間365日の監視システムもあります。

Omiai

結婚前提で付き合いたいならこれ!
  • 真剣に出会いを求めている人が多い
  • イエローカードシステムあり
  • セキュリティ面は安心
出典:Omiai公式
マッチングアプリ名Omiai
会員数400万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半~
男性の料金 (税込)3,980円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

Omiaiはマッチングアプリの中でも真剣に恋活・婚活を考えているユーザーが多いです。

また検索システムが充実しておりフリーワードで検索できるの他、マッチ度が40%を超えているユーザーだけを表示してくれます。

セキュリティ面にも力を入れており電話番号での認証や迷惑行為が多いユーザーにはイエローカードが表示されます。

安心して恋活・婚活をしたい人におすすめのアプリです。

ゼクシィ縁結び

運営元があのゼクシィ!
  • 男女有料
  • 30代以降におすすめ
  • 専門スタッフが目視で確認
出典:ゼクシィ縁結び公式
マッチングアプリ名ゼクシィ縁結び
会員数150万人以上
男女比率男性5:女性5
年齢層30代~
男性の料金 (税込)4,378円
女性の料金(税込)4,378円
目的婚活

結婚情報誌で一度は聞いたことがある「ゼクシィ」が運営するマッチングアプリです。

ゼクシィ縁結びの大きな特徴は男女両方に月額料金がかかること

マッチングアプリは男性側が有料、女性側が無料というケースが多いですが女性側にも料金がかかるため真剣に結婚相手を探している人が多いです。

またセキュリティ面としてはプロフィールや写真は専門スタッフが目視で確認しています。

問題のある書き込みや登録は項目単位で削除され、該当の会員にメールで通知がいきます。

繰り返し問題があるユーザーは利用停止措置などあるので安心できます。

ザシングル(THE SINGLE)

必ず出会える相席サービス!
  • 20分間1対1で必ず話せる
  • ユーザー同士の評価システムあり
  • メッセージのやり取り無し
出典:THE SINGLE公式
マッチングアプリ名THE SINGLE(ザシングル)
会員数8万人以上
男女比率男性5:女性5
年齢層20代後半
男性の料金 (税込)2,420円~(20分)
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

ザシングル(THE SINGLE)は必ず1対1で異性と出会える場を提供する相席屋サービスです!

このサービスはお一人様専用で「自分だけ輪に入れなかった」という事はありません。

普通のマッチングアプリのような、いいねを押してからメッセージのやり取りをして…という手間がなく確実に出会うことができます。

また20分交代制で延長は無いのでもし合わない相手でもすぐに次へ行けます。

セキュリティ面に関しては本人確認はもちろん、店舗にスタッフもおり何かあったらすぐに対応してくれます。

また相席したユーザー同士で評価しあうシステムで、評価の低いユーザーは入店をお断りしているので1対1でも安全に出会えますね!

feliz(フェリース)

30代40代向け!
  • 6分に1組がマッチング
  • メッセージ交換前には年齢認証が必須
  • アプリの操作性が良い
出典:feliz公式
マッチングアプリ名feliz(フェリース)
会員数20万人
男女比率男性7:女性3
年齢層30代~40代
男性の料金 (税込)7,500円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

feliz(フェリース)は30代~40代で真剣恋愛したい人におすすめのアプリです。

メインのユーザーは30代~40代ですが、20代の人や50代の人でも利用しているので幅広い年齢層が利用しています。

また6分に1組がマッチングし、4400組以上が結婚していると公式から発表されています。

婚活アプリとしても実績があります!

アプリも操作性がよく使いやすいので、30代以上でマッチングアプリに迷っている人は是非利用してみましょう!

マッチングアプリ業者の見分け方

業者の特徴
  • プロフィール画像が美人すぎる
  • すぐに会おうとする
  • お金持ちアピール

プロフィール画像美人・写真が1枚のみ

プロフィール画像が美人すぎたり、宣材写真のような場合は業者である可能性があります。

なおかつ写真が1枚しか無い場合は最初から疑っても良いと思います。

マッチングアプリの場合は写真は2枚以上あった方がマッチング率も上がりますし真剣度が高いです。

仮に業者で無くても実際に会うことを考えると1枚だけでは信頼性が低いです。

すぐに会おうとする

女性は基本的に男性に対して警戒心が強いため、すぐに会おうとはしません。

何回かメッセージのやり取りをして盛り上がったとしても
その日のうちに「会いませんか?」と聞いてくるのは別の目的があると考えて良いでしょう。

またプロフィールの写真が美人すぎたり1枚だけの場合、本人でない可能性が高いです。
こういった女性からメッセージが来ても返さずにスルーしましょう。

お金持ちアピール

プロフィールや画像を見てハイブランドの物や旅行先での派手な写真ばかりの人は業者である可能性が高いです。

「私と繋がることであなたも同じ生活ができる」という事を印象付ける為にプロフィールでお金持ちアピールをしています。

この場合はマッチングしても最後はマルチビジネスに勧誘されて高い入会金を提示される事が多いです。

まとめ

安全なマッチングアプリの見分け方
  • インターネット異性紹介事業の承認済みか
  • 本人確認書類の提出
  • 運営元の確認
  • 監視・通報システム

今回はマッチングアプリの危険性や安全なアプリの見分け方についてご紹介しました!

現在は昔と違い、セキュリティ対策をしているところが多いので危険性はほぼ無いと言えます!

またこの記事でご紹介した安全なマッチングアプリの見分け方を参考にして自分に合うアプリを探しましょう!