>>2024年3月会員数153,838人、総相席人数1,161,071人を突破!

青森の出会い場は?おすすめのスポットを5つ紹介!出会えるマッチングアプリも解説します

記事内に広告を含みます

青森で出会える場所は無いの?

人気な出会いスポットが知りたい!

青森で出会いが無くて悩んでいる人も多いと思います。

人気の出会いスポットがあれば知りたいですよね。

そこで、この記事では青森で出会える人気なスポットを5つ紹介していきます!

また1人で出会いの場所に行くのは難易度が高い…という人におすすめの出会い方も紹介しているので

是非、参考にして出会いに役立ててくださいね!

青森で出会うのにおすすめのアプリ

Pairs

Pairs

人気No.1のマッチングアプリ

初心者も安心!20代〜50代と幅広い年齢の人と出会えます!会員数が多く外見重視の方も性格重視の方にもピッタリです!

初心者におすすめ

tapple

tappleロゴ

気軽に出会える!

20代の男女を中心に人気急上昇中!フットワークが軽い人が多いので気軽に出会えます。おでかけ機能で24時間以内に出会えるかも!

20代前半におすすめ

with

with

内面重視で出会える!

心理テストや性格診断から内面重視で自分と合う人が探せます!料金が安く無料送れる「いいね」が多いのもポイント!

avatar
編集者

THE SINGLE編集部

THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。

主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

続きを見る
avatar
監修者

横山 淳司

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト

完全1対1の相席専門店「THE SHINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。

誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。

公式サイトTHE SINGLE相席屋パブリックスタンド

続きを見る

青森で出会える人気スポット5選!

それでは早速、青森で出会える人気スポットについて紹介します!

以下の5つは青森で出会える人気なスポットになっているので、是非一度足を運んでみましょう!

出会える人気スポット!
  1. 新改商店
  2. 八戸屋台村みろく横丁
  3. Bar Back Ground(バックグラウンド)
  4. ROSE GARDEN(ローズガーデン)
  5. Bar BARON(バロン)

新改商店

引用:食べログ

こちらは青森市内では貴重な立ち飲み屋さんです。

扉は無くビニールシートが仕切りになっているので、店内の様子も外から確認でき1人でも入りやすいです。

店内も狭いので自然とお客さんとの距離も近く話しやすいと思いますよ!

また人の入れ替わりも多いので短時間で多くの人と出会えるでしょう。

お昼から営業しており、お酒に合う乾物や煮物のあるので軽く飲みたい人は是非立ち寄ってみましょう!

八戸屋台村みろく横丁

引用:公式ページ

こちらは八戸市の繁華街にある有名な屋台村になっています。

20店舗以上の飲み屋が立ち並び、どの店舗も人情あふれる店主とお客さんでわいわいとした雰囲気です。

各屋台が店主1人とお客さん8人が囲むスタイルなので、自然と他のお客さんとコミュニケーションが取れて距離が縮まると思いますよ!

また、みろく横丁は飲み屋街として人気の観光スポットになっているので常連客だけでなく観光客との出会いも期待できます。

料理も海鮮系や魚介類など幅広く揃っているので是非色んな屋台に行ってみましょう!

Bar Back Ground(バックグラウンド)

引用:公式ページ

Bar Back Groundは、青森市内にあるスポーツバーです。

店内に大型のスクリーンがあり海外サッカーの試合を毎日流しているので、サッカーが好きな人におすすめです。

試合が盛り上がった時は一体感も生まれて一緒に見ているお客さんと自然と仲良くなれると思います。

仲良くなったお客さん同士でチームを組み毎日サッカーをする仲になった人もいるそうです。

またお酒が飲めない人用にノンアルコールも充実しているので、苦手な人でも気軽に立ち寄れますね!

お酒が強くても弱くても、お客さんと一緒にサッカーの試合が楽しめる素敵なスポーツバーになっています。

ROSE GARDEN(ローズガーデン)

引用:食べログ

こちらは本八戸駅より徒歩15分のところで営業しているオーセンティックバーになります。

オーセンティックバーとは

オーセンティックには「本物の〜」という意味があり、お酒の専門的な知識とカクテルの技術を持つバーテンダーがいるバーの事。

オーセンティックバーでありながら店内はアットホームな雰囲気なので1人でも気軽に立ち寄れます。

また美人で気さくな女性マスターがいると評判で、口コミでも話題になっています。

しかもコンテストで全国入賞した実績があるので作ってくれるお酒はとても美味しいです。

他のお客さんともすぐに仲良くなれると思うので、オーセンティックバーで出会いたい人におすすめです!

Bar BARON(バロン)

引用:食べログ

こちらもオーセンティックバーで、より本格的なバーになっておりシックな雰囲気で大人向けです。

接客やお酒の質もレベルが高いですが中でもアイラ島のウイスキーの品揃えが豊富なので、ウイスキーが好きな人におすすめです。

BGMはジャズが静かに流れて店内も落ち着いた空間が広がっています。

少し薄暗いですが、それがまたバーとして良い雰囲気も出していますよね!

静かで落ち着いた空間の中で出会いたい人は是非足を運んでみましょう。

効率的に出会うならマッチングアプリを使うべき!

今までは青森で出会える場所を紹介してきましたが

仕事が忙しくて行けない…
やっぱり1人で行くのは気が引ける

このように感じる人も多いと思います、その場合はマッチングアプリの利用がおすすめです!

マッチングアプリであれば仕事が終わってからでも、メッセージでやり取りできますし1対1で出会う事ができます。

1人こそマッチングアプリを使うべき主な理由は以下の3つ、それぞれ詳しく解説します。

使うべき理由
  • 効率的に出会える
  • 相性の良い相手を探せる
  • 相手も1人で出会いを求めている

効率的に出会える

まずマッチングアプリの良いところは、1人がダメでもすぐに次の人を探せるところ!

立ち飲み屋やバーの場合は「いつも同じ人がいて、そこから仲良くなる」というメリットがありますがその反面、新しい出会いは少ないです。

マッチングアプリであれば、新規登録する人も多いので毎日新しい出会いを発見できます。

また、もし実際に会って上手くいかなくても同時に複数人とやり取りをしていればダメージも少ないです。

相性の良い相手を探せる

例えばPairs(ペアーズ)の場合、相手のプロフィールを表示すると自分との相性が表示されます。

相性のシステムはアプリによって違いますが基本的には趣味や価値観、ログインする時間などで左右されるので相性度高いと共通点が多い証拠になります。

また最近のマッチングアプリは、AIで自分と相性の良い相手を表示してくれるシステムもあります。

自然に出会える場所に行って声をかけるのも良いですが、声をかけた人が本当に自分と合うかは分かりませんよね。

その点、アプリは趣味や恋愛の価値観などが最初から分かるので、実際に会った時もスムーズに会話できると思います!

相手も1人で出会いを求めてる

相席屋や立ち飲み屋は、友達と一緒に行くパターンも多いですがマッチングアプリの場合は必ず1人です。

友達同士で一緒だと、1人の場合なかなか輪に入りづらいですよね。

マッチングアプリであれば相手側も友達同士ではなく、1人で出会いを求めています。

なので最初から1人で会いたい人はマッチングアプリを使ってみるのが良いでしょう。

青森でおすすめのマッチングアプリは?

では青森で実際に出会えるおすすめのマッチングアプリは何があるでしょうか?

ここで紹介する3つは、青森でも出会いが期待できるおすすめのアプリになっているので是非利用してみましょう!

Pairs(ペアーズ)

利用率No.1のマッチングアプリ
  • 利用者2,000万人超え
  • 婚活にも使える
  • 地方住みでも大丈夫
出典:paris公式
マッチングアプリ名Pairs(ペアーズ)
会員数2,000万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

Pairs(ペアーズ)は累計会員登録数が2,000万人を突破している大手アプリです。

多くのユーザーが業者やサクラが多くいると思いがちですが現在、Pairs(ペアーズ)はセキュリティにも力を入れています。

会員数が多いだけでなくインターネット異性紹介事業の承認を得ており24時間365日の監視システムもあるので安心ですね。

Pairs(ペアーズ)は、毎日多くのマッチングが実現しており公式ページでは毎月13,000人に恋人できていると発表されています。

小樽で出会うならPairs(ペアーズ)が1番おすすめです!

是非今すぐインストールして、あなたにぴったりの相手を見つけてみましょう。

with(ウィズ)

価値観が合う相手を探したいならwith!
  • 本格的な心理テストが受けれる
  • 無料でいいねできる数が多い
  • 利用者増加率NO.1
with(ウィズ)公式画像
出典:with公式
マッチングアプリ名with(ウィズ)
会員数800万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半~
男性の料金 (税込)3,600円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

withは20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。

アプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴です。

またお好みカードで自分の趣味と合うユーザーも探せます。

検索機能も他アプリより細かく指定できるので、きっとあなたにとって理想の相手が見つかると思いますよ!

ユーザーは20代の男女が中心で恋人を作りたい人が多く利用しています。

内面重視で彼氏・彼女を作りたい人に最適のマッチングアプリと言えるでしょう!

筆者
筆者

無料でいいねできる回数も多いです!

tapple(タップル)

容姿重視で選びたい人向け!
  • ユーザー数1,700万人突破
  • おでかけ機能ですぐ会える
  • 料金プランが安い
出典:タップル公式
マッチングアプリ名タップル
会員数1,700万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代前半~
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活

タップルも20代男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです!

フリック型のアプリで気軽に「いいね」が送れるのでアプローチできる回数が多いと思います。

タップル独自の機能で、好きなデートプランや食べ物から共通のある相手を探せるのでデートに誘いやすいでしょう!

また「おでかけ機能」を使えば24時間以内に会う事も可能です。

with(ウィズ)やPairs(ペアーズ)よりも「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に会いたい人におすすめですよ!

筆者
筆者

気軽に会うならtappleがおすすめ!

青森で出会いを探すならPairs(ペアーズ)がおすすめ!

紹介した3つの中でも、Pairs(ペアーズ)は特におすすめです!

理由は以下の3つ、それぞれ詳しく解説します。

おすすめの理由
  • 青森在住の会員数の多さ
  • アクティブユーザー数の多さ
  • 料金プラン

青森在住の会員数の多さ

マッチングアプリで重要なのは出会いのきっかけの数であるユーザー数の多さです。

せっかくアプリを入れてもユーザー数が少なくては、出会いの数も減ってしまいます。

Pairs(ペアーズ)では条件検索で地域を絞ってユーザー検索をすることができます。

地域を青森に絞って検索してみると、該当するユーザー数は9,999人以上ヒットしました!

9,999人は最大で表示される数値なので、実際はもっと多いはずです。また新しく会員登録したユーザーには「NEWマーク」が表示されます。

実際に調べてみるとNEWマークの人が多いです!

ユーザー数が多いだけでなく、新規会員数も多いので新しい出会いのきっかけに繋がりますね!

これは登録者2,000万人以上の会員数がいるPairs(ペアーズ)だからこその強みです。

アクティブユーザーの多さ

次にアクティブユーザーの多さについてです。

ユーザー数が多いのは分かったと思いますが、実際に使っている人が少なくほぼ幽霊会員なら意味がありませんよね。

アクティブユーザーは、最終ログインと登録日3日前で条件検索すると調べることができます。

今回は実際に「青森」「最終ログイン3日前」「登録日3日前」に絞って調べてみました。

条件検索
  • 地域:青森
  • 最終ログイン:3日前
  • 登録日:3日前

この条件で検索すると、140人以上がヒット!さらに登録日を外して検索すると1,800人以上がヒットする結果に。

なので、青森でのアクティブユーザーは多くちゃんと出会えることが分かりましたね!

ユーザー数が多いだけなく、アクティブユーザーの多さもPairs(ペアーズ)をおすすめする理由の1つです。

料金プラン

ここからはPairs(ペアーズ)をの料金プランについての紹介です。Pairs(ペアーズ)は女性基本無料、男性は1ヶ月3,700円になっています。

料金プラン

男性:3,700円

女性:基本無料

他のマッチングアプリと比べてもPairs(ペアーズ)は比較的安い料金で利用できます。

高いアプリは1ヶ月で5,000円近くするので、この料金プランは社会人のお財布にも優しいですね。

料金プランについては大きく3つあるので詳しく解説します。

男性

プランクレジットカードApple ID
(iPhone)
Google Play
(android)
1ヶ月3,700円/月4,300円/月4,300円/月
3ヶ月3,300円/月
(一括9,900円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,600円/月
(一括10,800円)
6ヶ月2,300円/月
(一括13,800円)
2,400円/月
(一括14,400円)
2,400円/月
(一括14,400円)
12ヶ月1,650円/月
(一括19,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)
有料会員で出来る事
  • メッセージ機能の解放、無制限に送受信可能
  • 女性のいいね数の確認
  • ビデオデートの実施

男性は、有料会員になることでメッセージの送信が無制限にできます。

無料会員のままでもマッチングはできますが、メッセージは最初の1通目しか送れません。

メッセージのやり取りをせず出会うことはほぼ不可能なので、Pairs(ペアーズ)を本格的に使って出会いたなら有料会員になる必要があります。

また料金表を見て分かる通り、Apple IDとGoogle Playで支払うよりクレジットカードで支払った方がお得になります!

なので、もし有料会員になる際はクレジットカード払いをおすすめします。

女性

プランApple IDクレジットカード
Google Play
1ヶ月1,950円/月2,990円/月
3ヶ月1,600/月
(一括4,800円)
6ヶ月1,300円/月
(一括7,800円)
12ヶ月983円/月
(一括11,800円)

また女性は基本的に無料で使えますがレディースプランがあります。

レディースプランの内容は以下の通り

レディースプランの内容
  • 検索で上位表示される
  • メッセージの既読状態が分かる
  • オンライン表示を隠せる
  • 「いいね!」を優先的に通知してもらえる
  • メッセージを優先的に審査してもらえる
  • 検索方法が増える(人気急上昇中、メッセージ好き、など)

女性は無料でも使えますが、もっと積極的にPairs(ペアーズ)を使って出会いを増やしたい人は使ってみましょう!

プライベートモード

プランクレジットカード
Google Play
Apple ID
1ヶ月2,560円/月2,600円/月
3ヶ月2,300円/月
(一括6,900円)
2,300円/月
(一括6,900円)
6ヶ月1,833円/月
(一括10,998円)
1,833円/月
(一括10,998円)
12ヶ月1,616円/月
(一括19,392円)
1,616円/月
(一括19,392円)

Pairs(ペアーズ)には男女共通で使えるプライベートモードが存在します。

プライベートモードは、マッチした相手といいねをした人だけに自分のプロフィールが表示されるので身バレの危険がありません。

プライベートモード

マッチングした相手、いいねをした人だけに自分のプロフィールが表示される

また、他の人のプロフィールを見ても閲覧履歴が残らないので安心ですね!

どうしても身バレが嫌という人はプライベートモードを使いましょう。

まとめ

今回は青森でも出会える場所について紹介しました。

以下の5つは青森で出会える人気なスポットになっているので、是非一度足を運んでみましょう!

出会える人気スポット!
  1. 新改商店
  2. 八戸屋台村みろく横丁
  3. Bar Back Ground(バックグラウンド)
  4. ROSE GARDEN(ローズガーデン)
  5. Bar BARON(バロン)

また仕事が忙しくて行けない人や、1人で行くのは気が引けるという人はマッチングアプリの利用がおすすめです!

マッチングアプリは最初から相手も1人で出会いを求めていますし、趣味や価値観の合う相手を探せるので関係性も発展しやすいです。

様々なアプリがありますがPairs(ペアーズ)なら青森在住の会員数も多いので、ちゃんと出会えると思いますよ!

出典:paris公式
マッチングアプリ名Pairs(ペアーズ)
会員数2,000万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

青森で出会うならPairs(ペアーズ)が1番出会いやすいと思います!