【男性・女性】youbride(ユーブライド)の料金まとめ!支払方法も解説

【男性・女性】youbride(ユーブライド)の料金まとめ!支払方法も解説

記事内に広告を含みます

婚活アプリとして人気の「youbride(ユーブライド)」を使ってみたいけれど、料金体系がよくわからない……という方も多いかもしれません。

ユーブライドのスタンダード会員料金は、男女ともに同額の月4,300円〜。

ただし基本機能は無料でも使うことが可能です。

本記事では、アプリの料金や支払い方法を詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

\会員数No.1!理想の相手を探すなら/

produce by 相席屋
会員数が200,000名突破!
  • 1対1で出会える空間は業界初!
  • 1対1で半個室で人目を気にせず話せる!
  • 20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評
まずはアプリで予約する
おすすめのアプリTOP3

youbride

youbride ロゴ

20年以上の運営実績あり

アラフォーが選ぶ婚活アプリNo.1にも選ばれた実績があるので公式の信頼性が高いです。

大人向け真剣婚活

Pairs

Pairs(ペアーズ)ロゴ

会員数最多

初心者も安心!20代〜50代と幅広い年齢の人と出会えます!会員数が多く外見重視の方も性格重視の方にもピッタリです!

婚活にも使える

ブライダルネット

婚活コンシェルジュ付きのマッチングアプリ!

利用ユーザーは30代が最も多く、独身限定なので安心して活動できます!
また専任の婚活コンシェルジュが付くのでメッセージやプロフィールなどの添削もしてくれます。

サポートあり
avatar
編集者

THE SINGLE編集部

THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。

主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

続きを見る
avatar
監修者

横山 淳司

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト

完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。

誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。

公式サイトTHE SINGLE相席屋パブリックスタンド

続きを見る

目次 表示

youbride(ユーブライド)とは?

youbride(ユーブライド)
出典:youbride公式
アプリ名youbride(ユーブライド)
累計登録者数300万人以上
月の平均マッチ数約35,000件
主な年代30~40代

youbride(ユーブライド)は、株式会社サンマリエが運営する婚活マッチングアプリです。

30~40代のアラフォー世代が多数登録しているマッチングアプリで、累計会員数は300万人以上。

成婚者数は1.8万人以上と実績も十分です。

本気の婚活をしているユーザーが多いマッチングアプリでもあるので、結婚願望が強い人や真面目な出会いを求めている人には、とくにおすすめ。

再婚希望の方にも人気です。

\ミドルエイジの真剣婚活なら/

youbride(ユーブライド)の料金は男性・女性ともに4,300円〜

youbride(ユーブライド)の料金は男性・女性ともに4,300円〜。料金の詳細をご紹介

youbride(ユーブライド)は、登録・基本機能を0円で利用可能です。

ただし一部機能が制限されているため、よりyoubride(ユーブライド)を有効活用したい方はスタンダード会員になりましょう。

スタンダード会員は、男女ともに同額の月4,300円〜です。

女性は無料のアプリが多い中、ユーブライドは男女同額。

だからこそ、真剣な出会いを求める人たちから高い評価を得ているアプリでもあります。

さっそく、ユーブライドの具体的な料金を見ていきましょう。

youbride(ユーブライド)の料金表

ユーブライドのスタンダード会員の料金は、男女ともに以下のとおりです。

なお、料金は、利用環境により異なります。

料金プランiPhoneアプリ以外iPhoneアプリ
スタンダードプラン(1ヶ月)4,300円4,500円
スタンダードプラン(3ヶ月)10,800円(3,600円/月)11,800円(3,933円/月)
スタンダードプラン(6ヶ月)17,800円(2,966円/月)20,800円(3,467円/月)
スタンダードプラン(12ヶ月)28,800円(2,400円/月)34,800円(2,900円/月)

1ヶ月プランで契約するよりも、3ヶ月以上のプランで契約した方が1ヶ月あたりの料金は安くなります。

実際に、マッチングアプリを利用する最適な期間は3ヶ月ほどといわれています。

1ヶ月では相手のことを知ってデートからお付き合いに至るまでには短すぎるからです。

かといって、6ヶ月だとじっくり時間をかけられる一方、人によってはだらだらとなり面倒臭くなってしまうことも……。

そのため、「どのくらい利用するかわからない」といった方は、まずは3ヶ月プラン選ぶことをおすすめします。

\ミドルエイジの真剣婚活なら/

youbride(ユーブライド)は他の婚活アプリより高い?安い?

youbride(ユーブライド)は他のマッチングアプリに比べて、安いのか高いのか気になっている方も多いはず。

他の婚活系アプリとの比較表をご紹介します。

ユーブライドと他の婚活アプリの料金比較表

アプリ名公式アプリ月額(1ヶ月)月額(3ヶ月プラン)目的年齢層リンク
ユーブライドyoubride ロゴ男性4,300円~
女性4,300円~
男性3,600円~
女性
3,600円~
婚活30代後半~無料登録
ブライダルネットブライダルネットlogo男性3,980円
女性3,980円
※ブラウザ版
婚活20代~40代無料登録
アンジュアンジュ男性3,800円~
女性無料
男性3,300円/月~婚活30代~50代無料登録
ゼクシィ縁結びゼクシィ縁結びlogo男性4,378円
女性4,378円
男性3,960円
女性3,960円
婚活20代~30代無料登録
ペアーズPairs(ペアーズ)ロゴ男性3,700円~
女性無料
男性3,300円/月~恋活
婚活
20代後半~無料登録

ユーブライドは相場より少し高めだが口コミ評価は良い

料金の比較表を見てもわかる通り、ユーブライドの料金は他の婚活アプリに比べると少し高めの設定です。

しかし、機能面や安全面には優れていることから、口コミには以下のような声も見られました。

価値がある
 (5)

利用するにはお金がかかりますが、そんな高額でもないですし充分利用価値の高いものだと思います。

THE SINGLE調べ

※Google Play

続きを見る

安い方だと思う
 (4)

婚活アプリの中では成婚率もよく、一月の利用料金も安い方だと思うので良きだと思います。継続して使うなら十分安い方だと思います。

THE SINGLE調べ

※Google Play

続きを見る

婚活アプリを使う上で重視したいのは、金額そのものではなく、マッチングしやすい機能があるかどうかです。

また、実際に付き合っている人や結婚に至っている人がいるのかどうかも気になるポイント!

ユーブライドには、アプリを通して、パートナーと出会えた方がたくさんいらっしゃいます。

このような点をふまえても、有料プランの料金を支払う価値は十分にあるといえるでしょう。

youbride(ユーブライド)の無料会員とスタンダードプラン会員は何が違う?

youbride(ユーブライド)の会員区分は、無料会員とスタンダード会員のふたつに分かれています。

それぞれの会員ができることは、以下のとおりです。

できること無料会員スタンダード会員
いいね!送信3回/日50回/日
メッセージ付きいいね!可
再いいね!可
メッセージの閲覧・送受信独身証明書の提出で可可能既読確認、画像送信可
プロフィール文、写真の公開範囲全体公開のみカスタマイズ可能
足あと相手からの足あとの表示(5人まで可)相手からの足あとの表示(無制限)
足あとの公開範囲設定可
検索画面での表示順位アップ不可可能
相手の状態相手の希望とのマッチ度がわかる相手の利用プランがわかる
相手のログイン頻度がわかる
相手の希望とのマッチ度がわかる
絞り込み特別な検索条件での絞り込み
つながり内での絞り込み
つながりのリクエスト可能可能
つぶやき閲覧・投稿可能閲覧・投稿可能絞り込み検索

youbride(ユーブライド)では、無料会員でも独身証明書を提出することで「メッセージの閲覧・送受信」が可能です。

そのため、無料会員のままでもお相手とのやりとりができます。まずは無料会員で相手を探してみて、もっとアプリを使いこなしたいと思った方は課金するとよいでしょう。

youbride(ユーブライド)の支払い方法は?

youbride(ユーブライド)の料金支払い方法は、都度購入と自動更新決済の2種類から選べます。

それぞれの決済方法は、以下のとおりです。

都度購入

  • 銀行振り込み
  • コンビニダイレクト
  • BitCash

自動更新決済

  • クレジットカード
  • App Store、iTunes Storeでの決済 (※iPhoneアプリからのみ)
  • googleウォレット決済(※Androidアプリからのみ)

\ミドルエイジの真剣婚活なら/

youbride(ユーブライド)はコスパがよい?機能をチェック

youbride(ユーブライド)のコスパについて。機能を詳しく解説

月々4,300円から利用できるyoubride(ユーブライド)ですが、気になるのは料金が機能に見合っているかどうかではないでしょうか。

youbride(ユーブライド)でぜひチェックしていただきたい機能は、以下です。

  • 細かいプロフィール設定で理想の相手と出会える
  • メッセージのやり取りは無料で可能
  • Q&Aコーナーも充実

ひとつずつ、解説します。

細かいプロフィール設定で理想の相手と出会える

ユーブライド画像
出典:App Store

youbride(ユーブライド)には、100を超えるプロフィール項目があります。

年収や資産、子どもの年齢など聞きづらいことに対しての項目もあるので、理想の相手とも出会いやすいですよ。

プロフィールの充実度はパーセンテージで表示されており、どの程度項目が埋められているかも分かりやすいのがポイントです。

また、写真はメイン写真が1枚、サブ写真を10枚まで登録できます。

自分の顔写真はもちろん、趣味にまつわる写真や、好きな食べ物の写真、手作りしたものの写真、ペットの写真など、さまざまなものを登録してみてください。

メッセージのやり取りは無料で可能

先述のとおり、youbride(ユーブライド)は、無料会員でも独身証明書を提出することでメッセージのやり取りができます。

多くのマッチングアプリでは、有料会員にならないと2通目以降のメッセージが送れなかったり、メッセージの受信ができなかったりするため、コスパ重視の方にはうれしい特徴となるでしょう。

「まずは無料会員のまま使用感を試してみたい」という方にもぴったりですね。

なお、有料会員になるとメッセージの既読確認ができたり、画像が送信できたりするので、よりアプリを使いこなしたいときにはぜひ課金も検討してみてください。

Q&Aコーナーも充実

youbride(ユーブライド)には、会員同士で婚活に関する悩み相談ができる「婚活相談Q&A」コーナーがあります。

以下のように、さまざまなカテゴリの質問をすることが可能です。

ユーブライド質問コーナー
出典:ユーブライド公式

婚活中の会員のリアルな意見が聞けるので、悩んだときや迷ったときには、ぜひ質問してみてくださいね。

また、悩んでいる方にご自身の経験談やアドバイスを送るのもおすすめ。

対話をすることで、ご自身の考えがアップデートされることも、きっとあるはずです。

\ミドルエイジの真剣婚活なら/

youbride(ユーブライド)の料金に関する注意点

ユーブライドの有料プランを利用する際には、以下の点に特に注意が必要です。

トラブルを避けるためにも、事前にしっかりと理解しておきましょう。

プラン期間内に解約しても返金は不可

ユーブライドの有料プランは、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月などの期間で契約することがあります。

一度契約したプランは、たとえその期間中に自己都合でサービス利用を停止したり、退会したりした場合でも、残りの期間分の料金が返金されることはありません。

例えば、3ヶ月プランを契約し、1ヶ月で理想の相手と出会って退会することになったとしても、残りの2ヶ月分の料金が返ってくることはありません。

この点は、契約前に十分に考慮し、最適なプランを選ぶようにしましょう。

アプリを消しただけでは解約にならない

スマートフォンからユーブライドのアプリをアンインストール(削除)しただけでは、有料プランの解約にはなりません。

有料プランの解約手続きは、アプリ内またはウェブサイトから別途行う必要があります。

アプリを削除しただけでは料金が引き続き発生し、不要な費用を支払い続けることになってしまいます。

退会やプラン解約を希望する場合は、必ず正規の手続きを踏んでください。

具体的な解約方法は、ユーブライドのヘルプページや利用規約で確認することができます。

youbride(ユーブライド)と併用するのにおすすめのマッチングアプリ5選

さまざまな人と出会いたいと考える方や、出会いの幅を広げたいと考える方には、別のマッチングアプリを併用するのもおすすめです。

それぞれのアプリの機能を使いこなせれば、きっと婚活スキルも上がりますよ。

婚活中の方におすすめのマッチングアプリは、以下の5つです。

  • Pairs(ペアーズ)
  • Omiai(オミアイ)
  • ブライダルネット
  • ゼクシィ縁結び
  • marrish(マリッシュ)

Pairs(ペアーズ)

アプリ名Pairs(ペアーズ)
利用目的恋活・婚活
利用料金男性:3,700円~/月
女性:無料
特徴・#マイタグ機能で、趣味嗜好を表現
・おさそいアシストでデートへの誘いもスムーズ

Pairs(ペアーズ)は、累計登録者数2000万人の人気マッチングアプリです。

婚活専用のアプリではありませんが、「コミットメンバーシップ」という婚活者向けのプランもあるので、結果を出したい方にもおすすめ。

もちろん、恋活中の方の中にも結婚願望がいる人もいるので、ぜひ幅広い人にアプローチしてみてください。

アプリをきっかけに交際、結婚に至った人が累計70万人以上いるとあって、実績も十分です。

\会員数No.1!理想の相手を探すなら/

Omiai(オミアイ)

Omiai(オミアイ)公式画像
出典:Omiai公式
アプリ名Omiai(オミアイ)
利用目的恋活・婚活
利用料金男性:3,900円~/月
女性:無料
特徴・オンラインデート機能あり
・結婚を見据えた相手探しをしている人が90%以上

恋愛結婚をしたい方には、Omiai(オミアイ)がおすすめです。

無料で非公開機能が使えるので、身バレしたくない方やプライバシー重視の方にも安心ですね。

2012年に誕生したマッチングサービスで、安心感もあります。

オンラインデート機能もあるので、マッチング後すぐに相手と会うのが心配……という方や、遠方の方ともお話をしてみたいと考える方にも、ぴったりです。

女性は料金無料で使えます。

\質のいい異性に会える/

ブライダルネット

アプリ名ブライダルネット
利用目的婚活
利用料金男女:3,980円~/月(原則3ヶ月以上活動)
特徴・日記機能で相手の人となりがわかる
・結婚するまで使い放題のプランあり

初めての婚活には、チャットで婚活相談ができるブライダルネットもおすすめです。

初デート場所の提供もおこなっているので、安心して出会えるのもポイント。

年間20万人がマッチングしているだけあって、出会いやすいのも魅力です。

日々の出来事や自分の趣味嗜好などを書き綴れる日記機能もあるため、楽しみながら婚活をしたい方にもうってつけ。

お相手との人となりも知れるので、マッチング後のメッセージのやり取りもスムーズです。

\婚シェルのアドバイスでデート確率UP/

ゼクシィ縁結び

アプリ名ゼクシィ縁結び
利用目的婚活
利用料金男女:4,378円~/月
特徴・オンラインデート可能
・お見合い調整機能あり

ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営するマッチングアプリです。

あらかじめ結婚観を登録しておけるので、理想の結婚像がある方には、特におすすめ。

オンラインデート機能も、利用できます。

6ヶ月以上のプランには、満足できなかった場合に無料で期間延長ができる「婚活成功保証」がついているのでじっくりお相手探しをしたい方にも最適。

累計61,000,000組がマッチングしており、実績も十分です。

\信頼・安心の婚活アプリ/

marrish(マリッシュ)

出典:marrish公式
アプリ名marrish(マリッシュ)
利用目的婚活・再婚活
利用料金男性:3,400円~/月
女性:無料
特徴・相手の秘密がわかる特別プロフ機能あり
・シンパパ、シンママ向けの特典あり

marrish(マリッシュ)は、恋活のほか、初婚、再婚の方の婚活にも利用できるマッチングアプリです。

ビデオ通話、声プロフなど相手の人柄がわかる仕組みも充実しており、平均4か月でカップルができているというデータもあります。

年の差婚、地方婚など、さまざまな成婚実績もある、注目のサービスです。

\幅広い年代の恋活・婚活・再婚活なら/

1対1の出会い:完全会員制の相席ラウンジ

マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!

THE SINGLEなら…

  • アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
  • 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
  • マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき

新しい出会いを体験しよう!

THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。

事前会員登録・来店

  • 無料会員登録(来店前に必須)
  • 一人で来店(予約不要)

THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。

ご入店時・システム説明

  • スタッフから利用方法の説明

ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。

ご相席(20分)

  • 20分ごとに自動で席替え
  • 従業員が席替えを案内

20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。

相互評価

  • アプリ内で相手のマナーを5段階評価
  • 評価はお互いに非公開

席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。

連絡先の交換

  • アプリ内で自動的に連絡先交換
  • 1週間メッセージ可能
  • アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換

連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。

ご相席後・退店

  • スタッフが対応
  • 相席継続または退店

ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。

THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。

店舗名平日(月~金)土日祝
恵比寿店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
渋谷店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
新宿靖国通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
池袋東口店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
銀座コリドー街店15:00~23:30 (LO 23:00)13:00~23:30 (LO 23:00)
上野店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
横浜西口店15:00~24:00 (LO 23:30)15:00~24:00 (LO 23:30)
梅田阪急東通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)

youbride(ユーブライド)に関するよくある質問

カップル 写真

続いては、youbride(ユーブライド)を利用する際に知っておきたい疑問に、お答えします。

  • youbride(ユーブライド)の年齢層は?
  • youbride(ユーブライド)をもっと安く利用するためには?割引はある?
  • 要注意人物に出会ってしまったら?危ない人の見分け方は?
  • なかなかマッチングしない……。よいアイデアはある?
  • youbrideパーティーとは?

ぜひ、チェックしてみてください。

youbride(ユーブライド)の年齢層は?

youbride(ユーブライド)の年齢層は、30~50代が多い傾向にあります。

全体的に落ち着いた年代の人が多いので、若い世代が多いアプリが苦手な人でも、安心して使えるでしょう。

youbride(ユーブライド)をもっと安く利用するためには?割引はある?

youbride(ユーブライド)をよりリーズナブルに使いたいのであれば、1ヶ月プランではなく3か月以上の長期プランに加入するのがおすすめです。

たとえば12ヶ月プランであれば、1ヶ月当たりの金額は2,400円~とかなりお得になります。

ただし途中解約の場合は全額返金されないため、注意が必要です。

youbride(ユーブライド)では約70%のユーザーが5ヶ月以内に成婚しているというデータもあるため、3ヵ月~6か月払いぐらいで様子を見るとよいのではないでしょうか。

要注意人物に出会ってしまったら?危ない人の見分け方は?

youbride(ユーブライド)利用中に怪しい人物、危険人物に出会ってしまった場合はすぐにブロックし、運営に通報しましょう。

もしも実際に顔を合わせているときに怪しいと思ったら、できる限りすぐに帰宅を。

心配な場合は、直接家に帰らず遠回りをしたり、どこかで時間をつぶしたりしてから帰宅しましょう。

また、危険な目にあったり何らかの損害を受けた場合は、警察や弁護士に相談することも大切です。

なお、危ない人の見分け方は以下のとおりです。

  • マッチング後、すぐに会いたがる
  • 話が噛み合わなない、日本語が不自然
  • セミナー、副業を持ちかける
  • こちらの意見をほとんど聞かない
  • 高圧的な話し方をする など

なかなかマッチングしない……。よいアイデアはある?

youbride(ユーブライド)に限らずマッチングアプリでは、以下の3点に気を付けるとマッチング率が上がります。

なかなかマッチしないとお悩みの場合は、ぜひ参考にしてみてください。

①プロフィールを見直す

マッチングアプリでは、異性から見て「もっとこの人のことを知りたい」「実際に会ってみたい」と思わせるプロフィールを作ることが大切です。

具体的なポイントは、以下のとおりです。

  • 明るく清潔感のある写真にする
  • 丁寧で柔らかいプロフィール文を心がける(上から目線、自慢、ネガティブはNG)
  • 箇条書きを使って見やすい文章にする
  • プロフィール項目はできる限り埋める

②いいね!をたくさん送る

マッチング率を上げたいなら、気になった相手に積極的にアプローチをするのが重要です。

ぜひたくさん「いいね!」を送って、アピールしてみましょう。

また、「メッセージ付きいいね!」や「再いいね!」を送ってみるのも、おすすめです。

③高望みをしすぎない

条件検索ができるマッチングアプリでは、あれもこれもと欲張ってしまいがち。

ですが、条件を厳しくするとその分だけ、マッチング率は落ちてしまいます。

なかなかマッチングができない場合は、少し条件を緩和させたり、譲れない条件以外は譲歩してみてください。

実際に会ってみたら意外と気が合ったり、敬遠していた部分が気にならなかったりすることは、多々あるものです。

youbrideパーティーとは?

youbrideパーティーは、会員限定のイベントです。男女それぞれが3~8名ほど会場に集まり、1対1でおしゃべりをします。

パーティ進行は専門のスタッフがおこなってくれるので、婚活パーティやイベントが初めての方でも、安心ですよ。

参加対象者には、「お知らせ」かマイページのバナーが表示されているので、確認してみてください。

youbride(ユーブライド)料金は男女ともに4,300円〜!上手に使ってよい出会いを!

youbride(ユーブライド)は男女とも4,300円から利用できる、婚活用のマッチングアプリです。

成婚実績もしっかりあるマッチングアプリなので、本気の婚活をしている方、真面目な出会いを探している方は、ぜひ活用してみてください。

youbride(ユーブライド)
出典:youbride公式

\ミドルエイジの真剣婚活なら/