with(ウィズ)非表示は相手にバレる?ブロックとの違いを解説

with(ウィズ)非表示は相手にバレる?ブロックとの違いを解説

記事内に広告を含みます

この人とメッセージするの面倒だな…

関係を整理したいな

あなたもwith(ウィズ)を使っているうちに、このようなことを感じたことはありませんか?

そんなときに役立つのが非表示やブロックの機能です。

しかし、「非表示にするとお相手にバレるのか?」「ブロックとの違いは何か?」など、気になる疑問も多いでしょう。

この記事では非表示機能の特徴や使い方、そしてブロックとの違いについて詳しく解説します

この記事を読むことで、非表示機能の特徴やブロックとの違い、with(ウィズ)を利用する際にどのようなときに非表示機能が役に立つのかを知ることができます。

最後まで読んで、もっと便利にwith(ウィズ)を利用していきましょう!

ぜひ最後までお読みください!

この記事でわかること
  • with(ウィズ)の非表示機能の特徴
  • with(ウィズ)の非表示とブロックの違いは何か
  • with(ウィズ)で非表示機能を使うのが有効なとき
  • with(ウィズ)でお相手を非表示にする操作方法と解除方法
  • with(ウィズ)で身バレが気になるときの対処法
produce by 相席屋
会員数が200,000名突破!
  • 1対1で出会える空間は業界初!
  • 1対1で半個室で人目を気にせず話せる!
  • 20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評
まずはアプリで予約する
avatar
編集者

THE SINGLE編集部

THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。

主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

続きを見る
avatar
監修者

横山 淳司

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト

完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。

誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。

公式サイトTHE SINGLE相席屋パブリックスタンド

続きを見る

with(ウィズ)の非表示機能の特徴

with(ウィズ)の非表示機能は、特定のユーザーを自分の画面上に表示させないようにするための機能です。

具体的な特徴とその使い方について詳しく見ていきましょう!

with(ウィズ)の非表示機能の特徴
  • 非表示になるのは自分の画面上のみ
  • 非表示にしたお相手からのメッセージ通知は届かない
  • 非表示にしてもお相手にはバレない

非表示になるのは自分の画面上のみ

非表示機能を使うと、自分の画面上にはお相手のプロフィールが見えなくなり、メッセージ履歴や、お相手が自分のプロフィールを見た際につく足あとなども表示されなくなります。

一方、お相手から見た場合にはとくに変化はありません。

お相手はこれまでと同じようにこちらのプロフィールやメッセージ履歴にアクセスすることができます。

アプリ上のお相手と距離を置くことができるため、トラブルを避けたい場合に有効です

お相手とメッセージのやり取りをしていたものの、関心が薄れてきた場合に、お相手に察知されずに関係をフェードアウトさせることができるのが特徴です。

非表示にしたお相手からのメッセージ通知は届かない

非表示にすると、お相手から新しいメッセージが届いた際に、新着メッセージの通知が届かなくなります

たとえば、過去にやり取りをしていたお相手がしつこくメッセージを送り続ける場合、この機能を使うことで、そのお相手からの新着メッセージの通知を受け取らずに済みます。

これにより、興味のなくなったお相手から不要なメッセージ通知を受け取ることがなくなり、アプリを利用する際のストレスも緩和されます。

非表示にしてもお相手にはバレない

非表示機能を使う最大の利点の1つが、お相手に自分が非表示にしたことがバレないことです

お相手から見れば、あなたのプロフィールに何も変化はなく、非表示にした際の通知等も来ないので、気づくことはないでしょう。

お相手があなたにメッセージを送って返信がない場合に「忙しいのかな?」と思うだけで、非表示にされたとは気づかないでしょう。

with(ウィズ)の非表示とブロックの違いは何?

非表示とブロック、これら2つの機能は一見似ているようですが、異なる機能となっています。

ここでは、その違いを詳しく解説します。

with(ウィズ)の非表示機能の特徴
  • お互いのプロフィールが見れるか/見れないか
  • メッセージ履歴が残るか/残らないか
  • 非表示・ブロックを解除できるか/できないか
  • 非表示とブロックの違いまとめ

お互いのプロフィールが見れるか/見れないか

非表示の場合はこちらからのみ、お相手のプロフィールが見れなくなります。

しかし、ブロックをするとお互いにプロフィールやメッセージを見ることができなくなるという違いがあります。

ブロックした場合、お相手はこちらのプロフィールやユーザー情報を見ることができなくなるため、ブロックしたことがお相手にバレる可能性があるので注意が必要です。

メッセージ履歴が残るか/残らないか

非表示やブロックをすると、どちらも自分から見た場合はお相手とのメッセージ履歴が消えることは共通しています。

しかしお相手の画面から見た場合、非表示にされた場合はメッセージ履歴が残っていますが、ブロックの場合はお相手の画面からもメッセージ履歴が消えてしまいます。

これにより、お相手からすると不自然にメッセージ履歴が消えるので、ブロックしたことがバレる可能性があります。

やり取りした内容をお相手に見返されたくない場合などはブロックすることがおすすめです。

非表示・ブロックを解除できるか/できないか

非表示とブロックの大きな違いの1つはこの点にあります。

どちらもお相手とのやり取りをやめたいときに使う機能ですが、非表示にした場合は解除することができます

一方で、ブロックした場合は解除することができません。

よって、今後やり取りの必要性が再度出てくる可能性がある場合は非表示の方がよいでしょう。

ブロックをしてしまうと、解除することはできず、再度連絡を取ることはできません。

ブロックする場合は後戻りができないので慎重に考える必要があります。

しかし、プロフィール内容や個人情報をお相手に見られたくないという場合は、非表示だとこれまでと変わらず見えてしまうので、ブロックする方がおすすめです。

非表示とブロックには異なる特徴があるので、状況によって使い分けるとよいでしょう!

非表示とブロックの違いまとめ

ここまで見てきた非表示とブロックの特徴をまとめて、おさらいします。

非表示ブロック
プロフィール・自分:お相手のプロフィールが表示されない
・お相手:通常通りこちらのプロフィールを閲覧可能
・お互いにプロフィールを確認できなくなる
メッセージ・自分:トークリストからお相手が消える・お相手:トークリストに変化なし
・こちらが非表示にしたあとも、お相手からのメッセージは届くが通知されない
・お互いにメッセージの履歴が見れなくなる
・お互いにメッセージ欄からお相手の名前が消える
検索に出てくるか・自分が検索した場合は、検索条件に合致してたとしても出てこない・マッチングしてない場合、お相手はこちらを検索画面で探せる・お互いに検索しても出てこない(見つけようとしても不可能)
解除できるか・解除できるため、解除すれば再度やり取りすることが可能・解除できないため、どちらかが再登録しない限り、再度やり取りすることはできない
お相手にバレる可能性はあるか・お相手から見分けることはできないため、バレることはない・プロフィールやメッセージが見れなくなるなど、変化があるので、バレる可能性はある

with(ウィズ)で非表示機能を使うのが有効なとき

ここまで、非表示の機能について解説してきました。

では、どのような場面で非表示にすることが有効なのでしょうか。

非表示機能を有効活用すべき場面には、大きくわけて4つのポイントがあります。

with(ウィズ)で非表示機能を使うのが有効なとき
  • お相手とのやり取りが不要になった
  • やり取りをしたくないけど、ブロックしたのをバレたくない
  • 知り合いがいた
  • ほかに気になる人ができた

お相手とのやり取りが不要になった

ある程度のやり取りを経た後で、お相手に対する興味が薄れてきた場合、非表示機能を使うことで不要なやり取りを避けることができます。

仕事などで忙しくなってしまった場合など、どうやってメッセージを断るべきかわからない際に使うとよいでしょう。

また、しつこくメッセージを送ってくるユーザーがいる場合も非表示機能を使うことが有効です

お相手からメッセージが来ても、通知が届かなくなるのでストレスが緩和されます。

ブロックしたのをバレたくない

with(ウィズ)をやっていて、ブロックしたことによりお相手の気持ちを傷つけたくないと感じた場合などは非表示を使ってみましょう

非表示はお相手からこちらを見たときの画面が変わらないため、非表示したことがバレません。

知り合いがいた

知り合いをwith(ウィズ)内で発見した場合、足あとをつけないようにしたり、検索結果に登場させたくない場合は非表示にすることで一時的に対処できます。

ただし、検索結果でお相手はこちらを見つけることができるので、お相手から見つかってしまう可能性もあります。

お相手からも発見されたくない場合は、ブロックにしておくと無難です

ほかに気になる人ができた

ほかの人とやり取りが盛り上がっていたり、実際に会った人とよい関係が築けそうだったりする場合は、特定の相手を非表示にしてもよいでしょう。

ほかにも、複数のお相手とやり取りをしている場合、そのなかでとくに気になるお相手に集中するためにほかのお相手を非表示にすることもよいでしょう。

非表示にした場合は、再度非表示を解除してやり取りを再開することができるので、気になっているお相手に一時的に集中するための方法として有効です。

with(ウィズ)でお相手を非表示にする3ステップ

with(ウィズ)でお相手を非表示にする手順
  • 非表示にしたいお相手のプロフィールを表示
  • プロフィール右上の『…』のボタンをタップ
  • 『非表示にする』をタップ

これにより非表示の設定が完了です。

非表示にした後に『非表示にした理由』を問われます。

これには回答する必要はないので、スルーしても問題ありません

with(ウィズ)でお相手への非表示を解除する4ステップ

with(ウィズ)でお相手への非表示を解除する手順
  • 下のメニューバーの『マイページ』をタップ
  • 『各種設定』をタップ
  • 『非表示・ブロック設定』をタップ
  • 非表示を解除したいお相手を選択し、『解除する』をタップ

これにより非表示設定の解除が完了します。

非表示にするのも、解除するのも難しくない操作でできるので、有効活用してみてください。

with(ウィズ)で身バレが気になるときの対処法

with(ウィズ)を利用していると、知人や友人に見つかるのではないかと心配になることがあります。

ここでは、with(ウィズ)で身バレを防ぐために役立つ2つのモードを詳しく紹介します。

休憩モード

休憩モードは、with(ウィズ)のアカウント情報をそのままにしておきながら、異性から自分のプロフィールを完全に非表示にできる機能です。

このモードを有効にすると、マッチングしていない異性の検索結果にあなたのプロフィールが表示されません。

アプリを利用していることが周囲に知られる心配がなくなります。

ただし、自分自身もお相手のユーザーを検索したり、『いいね』を送ったりすることができないので注意してください。

お相手を検索したり、『いいね』を送ったりするには一度休憩モードを解除する必要があります。

その間のみ、検索結果にも反映されてしまいます。

身バレが気になるのであればすぐにまた休憩モードに戻しましょう。

ただし休憩モードにしていても、マッチングしているお相手や『いいね』を送受信しているお相手にはプロフィールが見えるので、注意しておきましょう。

プライベートモード

プライベートモードは、異性の検索結果に自分のプロフィールが表示されず、自分から『いいね』を送ったお相手にのみプロフィールが見えるようにする機能です。

休憩モードと違うのは、お相手を探しているときなども、異性のユーザーからの検索結果に自身は表示されないまま、異性のユーザーを検索したり『いいね!』を送ることができるという点です。

このモードを使用することで、ほぼ確実に身バレを防ぎながら、気になるお相手にアプローチすることができます

ただし、プライベートモードを利用するには、有料のVIPオプションに加入する必要があります。

男性は月額料金に加えて別途課金が必要です。

女性もこの有料プランに入ることができます。

男女とも月額3000円以内で加入することができます

有料のVIPオプションに加入する際の期間の長さや、決済方法によって値段が変わってきます。

GoogleのplayストアやApple Storeで決済するよりも、ブラウザ上でwith(ウィズ)に直接決済するのが1番安くなるのでおすすめです。

男性女性
1ヶ月プラン2900円/月 (一括2900円)2600円/月 (一括2600円)
3ヶ月プラン2467円/月 (一括7400円)2200円/月 (一括6600円)
6ヶ月プラン1900円/月 (一括11400円)1700円/月 (一括10200円)
12ヶ月プラン1067円/月 (一括12800円)950円/月 (一括11400円)
1対1の出会い:完全会員制の相席ラウンジ

マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!

THE SINGLEなら…

  • アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
  • 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
  • マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき

新しい出会いを体験しよう!

THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。

事前会員登録・来店

  • 無料会員登録(来店前に必須)
  • 一人で来店(予約不要)

THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。

ご入店時・システム説明

  • スタッフから利用方法の説明

ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。

ご相席(20分)

  • 20分ごとに自動で席替え
  • 従業員が席替えを案内

20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。

相互評価

  • アプリ内で相手のマナーを5段階評価
  • 評価はお互いに非公開

席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。

連絡先の交換

  • アプリ内で自動的に連絡先交換
  • 1週間メッセージ可能
  • アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換

連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。

ご相席後・退店

  • スタッフが対応
  • 相席継続または退店

ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。

THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。

店舗名平日(月~金)土日祝
恵比寿店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
渋谷店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
新宿靖国通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
池袋東口店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
銀座コリドー街店15:00~23:30 (LO 23:00)13:00~23:30 (LO 23:00)
上野店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
横浜西口店15:00~24:00 (LO 23:30)15:00~24:00 (LO 23:30)
梅田阪急東通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)

おすすめマッチングアプリ3選!

with(ウィズ)

マッチングアプリ名 with(ウィズ)
会員数 1,000万人以上
男女比率 男性6:女性4
年齢層 20代後半~
男性の料金 (税込) SP :4,800円~
WEB:3,960円~
女性の料金 (税込) 0円
目的 恋活 婚活
with CTA
アプリアイコン

with

1日100,000人がマッチ

with(ウィズ)の特徴

  • 内面重視で相手を探せる
  • 検索機能が優れている
  • 20代の男女に人気

withは、20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。

withではアプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴!
また、『お好みカード』で自分の趣味と合うユーザーも探せます。

検索機能もほかのマッチングアプリより細かく指定できるので、理想の相手が見つかる可能性は高いでしょう!

ユーザーは20代の男女が中心!
そのため、恋活を目的としている男女が多く利用しています。

with(ウィズ)の詳しい料金システムや使い方などが気になる人はこちらの記事を参考にしてください!

with(ウィズ)を実際に使った人の口コミ

長く続けたくなるアプリ
 (4.5)

いわゆるサクラやメシモクの人が少ない印象が強く、長く安心して使い続けることができました。

THE SINGLE調べ

マッチングアプリで恋人ができました
 (5)

真面目な男性が多い印象で、イベントのようなものも少ないのでアプリに疲れることなく落ち着いて継続しやすいから続けています。

THE SINGLE調べ

>>With公式

Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリ名 Pairs(ペアーズ)
会員数 2,000万人以上
男女比率 男性6:女性4
年齢層 20代後半〜
男性の料金 (税込) 3,700円~
女性の料金 (税込) 0円
目的 恋活 婚活
Pairs CTA
アプリアイコン

Pairs

累計登録数2000万突破

Pairs(ペアーズ)の特徴

  • 会員数2000万人以上
  • 安全と信頼の実績がある
  • 豊富なマイタグ

Pairs(ペアーズ)は、累計会員登録数が2000万人を突破している大手マッチングアプリです!

月13,000人に恋人ができた実績もあり、今回のアンケートに答えてくださった方のなかでも一番の人気を獲得していました。
出会いを探している人に、かならずおすすめしたいマッチングアプリと言えるでしょう!

会員数が多いため、地方でもアクティブなユーザーが多く、出会いやすいのがよいところ!

検索機能も充実しているうえ、デザインも使いやすいためアプリ初心者の人でも利用しやすいマッチングアプリでしょう。
趣味や価値観から探せるマイタグの数も豊富なので、きっと理想の相手が見つかると思いますよ!

公安委員会に届け出しなければいけない『インターネット異性紹介事業』の承認を得ているため、安全性も担保済み!

安全的な面を考慮して、ユーザーを24時間365日監視するシステムを導入しており、悪質ユーザーへの対策もおこなっています。
AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え、人間の目でもセキュリティ対策をおこなう徹底ぶり!

まず最初に使うマッチングアプリとして、最大限おすすめできるマッチングアプリです!

Pairs(ペアーズ)の始め方や詳しい料金システムについてはこちらの記事を参考にしてくださいね!

Pairs(ペアーズ)を実際に使った人の口コミ

諦めずに使ってよかった!
 (5)

マッチングアプリで数人の女性とご飯に行き、その中の1人とお付き合いすることができたので退会しました。

THE SINGLE調べ

続けたくなります
 (4.5)

カップル成立に伴う条件がかなり高い精度であるため、今後の活動を含めて継続したいという想いが強かったです。

THE SINGLE調べ

無料でも満足です
 (4.5)

マッチングもしやすく、会員の質も良いなと感じたので継続して利用しています。無料会員でも特に支障なく使えています。

THE SINGLE調べ

ペアーズで交際スタート!
 (5)

実際にペアーズで何人かとお会いしてみて、その中の1人と付き合うことができたのでそれを機に退会しました。

THE SINGLE調べ

>>Pairs(ペアーズ)公式

Tapple(タップル)

マッチングアプリ名 tapple(タップル)
会員数 1,700万人以上
男女比率 男性6:女性4
年齢層 20代前半~
男性の料金 (税込) 3,700円~
女性の料金 (税込) 0円
目的 恋活
tapple CTA
アプリアイコン

tapple

毎月12,000人のカップル誕生

tapple(タップル)の特徴

  • 20代の男女に人気
  • フリック型のマッチングアプリ
  • 24時間以内に出会える人を探せる

タップルは、20代男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです

フリック型のアプリのため、気軽に「いいね」が送れるのでアプローチするまでのハードルの低さが特徴!
また、タップル独自の機能として、好きなデートプランや食べものから共通点のある相手を探せるため、デートに誘うハードルの低さもあります。

「おでかけ機能」を使えば、異性と24時間以内に会うことも可能!
「なんか暇だから誰かとご飯行きたいな」と思ったらすぐに誘えます。

ユーザーはフットワークが軽いうえ、「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に異性と出会いたい人におすすめです!

Tapple(タップル)を実際に使った人の口コミ

サクサク出会えるのが魅力!
 (4.5)

タップルはフリック操作及び自分好みのカテゴリーにより簡単に女性を探すことができるため、自分に合っていると感じました。

THE SINGLE調べ

友達のおすすめNo.1!
 (5)

マッチングアプリをやったことのある友達何人かに聞いて1番手っ取り早く出会えるアプリがタップルでした。気軽に始められる点が良かったです。

THE SINGLE調べ

>>Tapple(タップル)公式

with(ウィズ)の非表示についてのまとめ

  • 非表示は自分からお相手のプロフィールが見えなくなるが、お相手からは見える
  • ブロックすると、お互いにプロフィールやメッセージが見えなくなる
  • 非表示は解除できるが、ブロックは解除できない
  • お相手とのやり取りが不要になった場合などに非表示が有効
  • 身バレ防止には『休憩モード』や『プライベートモード』を使うとさらに効果がある

with(ウィズ)の非表示機能は、自分の画面上で特定のユーザーを見えなくし、お相手にバレることなくメッセージやプロフィールを非表示にできます。

そのため、トラブルを回避しながらアプリを利用することができるでしょう

この記事で紹介したポイントを参考に、自分に合った使い方を見つけて、安心してwith(ウィズ)を活用し、素敵な出会いを楽しんでください!