ブライダルネットの評判は?真剣度が高い婚活マッチングアプリの「婚シェル」担当に独占インタビュー

ブライダルネットの評判が知りたい!真剣度の高い会員が多いって本当?

記事内に広告を含みます

年間27万件以上のカップルが成立しているブライダルネット。

男女ともに有料で結婚に真剣な会員が多いマッチングアプリとして知られています。

今回はブライダルネットの会員をサポートしてくれる「婚シェル」サービスのカウンセラーにインタビュー。

ブライダルネットのメリットを最大限活用できる内容をお届けします。

おひとり様専用の相席屋

THE SINGLE produce by相席屋

会員数が190,000名突破!

1対1で出会える空間は業界初!1対1で半個室で人目を気にせず話せる!20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評。

おすすめのアプリTOP3

ブライダルネット

婚活コンシェルジュ付きのマッチングアプリ!

利用ユーザーは30代が最も多く、独身限定なので安心して活動できます!
また専任の婚活コンシェルジュが付くのでメッセージやプロフィールなどの添削もしてくれます。

サポートあり

Pairs

Pairs(ペアーズ)ロゴ

会員数最多

初心者も安心!20代〜50代と幅広い年齢の人と出会えます!会員数が多く外見重視の方も性格重視の方にもピッタリです!

初心者におすすめ

アンジュ

大人世代が主役のマッチングアプリ


登録出来るのが30代以上の独身限定となっているので、30代以上の方が他のアプリより出会えるのが特徴的!

婚活にも使える
avatar
編集者

THE SINGLE編集部

THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。

主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

続きを見る
avatar
監修者

横山 淳司

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト

完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。

誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。

公式サイトTHE SINGLE相席屋パブリックスタンド

続きを見る

目次 表示

ブライダルネットの担当者に聞いてみました!

ブライダルネット「婚シェル」カウンセラー・ひらいさんに直撃!

ブライダルネット「婚シェル」カウンセラー・ひらいさんに直撃!

「真面目で誠実な出会い」をコンセプトとしたIBJの婚活アプリ「ブライダルネット」で、プロの婚活カウンセラー「婚シェル」として会員様をサポート。

それぞれのペースで 無理なく活動できる方法を一緒に考えながら、 素敵なご縁を掴めるよう、会員様の活動状況や気持ちに寄り添った活動サポートを心がけている。

この記事の信頼性とインタビュー内容

・掲載しているインタビュー記事は、編集部が直接ブライダルネットの担当者に取材執筆し、原稿確認を行った信頼性の高い記事になります。

Q.女性無料のカジュアルな恋活アプリと、ブライダルネットのような真剣な婚活アプリとの違いは?

 
 

男女ともに真剣に活動されている方が多い印象です

ひらいさん:

ブライダルネットは、女性も有料の婚活アプリなので、真剣に活動されている方が多い印象です。

無料のアプリは、始めるのもやめるのも簡単ですよね。

日々、忙しいですし「うまくいかないな」「面倒だな」と思うと、アプリを開かなくなり活動をやめてしまいます。

一方、ブライダルネットは女性も料金が発生しているので「お金払ってるからこの期間は頑張ろう」と婚活を続けるモチベーションにつながります。

カジュアルな恋活アプリに比べて、やり取りが続きやすく男性にもメリットがありますね。

Q.ブライダルネットならでは強み、アピールポイントは?

 
 

婚シェルの存在が強みです

ひらいさん:

ブライダルネットの最大の強みでありアピールポイントは、専任のカウンセラー「婚シェル」に婚活の相談ができることです。

Q.「婚シェル」への具体的な相談内容は?

 
 

プロフィールからデートに関することまで幅広いです。

ひらいさん:

登録のお写真や自己紹介に関する「プロフィールをどんな風に作ったらいいの?」というご相談が多いですね。

その先の「メッセージが止まってしまう。どうやったら続くの?」「どんな風にお誘いしたらいい?」「初デートはどこがいい?」など、お相手との関係を深めるためのご相談も。

婚活に関する頂いたご相談は、一つひとつ丁寧にお答えしています。

  Q.「婚シェル相談」でご縁につなげた会員様の事例は?

 
 

嬉しいご報告がありました

ひらいさん:

これまでカジュアルな恋活アプリで活動されてきた30代の男性会員様は、なかなかマッチングできないことが悩みでした。

自己紹介も「よろしくお願いします!」の一文だけでしたので、どんな女性と出会いたいかや将来のイメージをおうかがいしながら、一緒に自己紹介文やプロフィールの見直しを行いました。

その結果、「マッチングができて、会う約束まで進んだ!」とうれしい報告を頂きました。

Q.どんな地域の会員様が多いのでしょうか?

 
 

大都市メインですが、地方の方も増えています

ひらいさん:

首都圏や大阪、福岡、名古屋など大都市の方も多いですが、最近は「身近に出会いがないから」という地方の方からのご登録も少しずつ増えています。

居住地域にこだわらず「ご縁があれば、お引越しOK」の方も増えています。

Q.ブライダルネットの会員様はどんなタイプの方が多い?

 
 

女性の方でも働かれている方が多いです

ひらいさん:

結婚を目的としているので女性の会員様もお仕事をされている方が多い傾向です。

「実は恋愛経験があまりないんです…」というご相談もあり、恋愛には少し奥手の方もいらっしゃいます。

奥手の方は慎重になりすぎて、自分からアプローチするのに抵抗がある場合が多いので、そんな方には「積極的に行きましょう!」と背中を押すアドバイスを心がけています。

Q.奥手な方と恋愛に慣れた方では、アドバイスが変わるのでしょうか?

 
 

それぞれ悩みが違うので悩みに合わせてアドバイスさせていただいています

ひらいさん:

やはり悩まれる内容が違うため、アドバイスも変わりますね。

恋愛に慣れた方は、結婚を意識した時に「この人でいいのかな?」「自分の条件は本当にこれでいいのかな?」といったご相談を頂きます。

婚シェルとやり取りを重ねていくことでご自分のお気持ちや考えが整理でき、「この条件は私には必須ではない」とご自身で気づかれる方もいらっしゃいます。

Q.マッチングがうまくいく方とうまく行かない方の違いは?

 
 

積極性が大切になってきます

ひらいさん:

やはり積極的にアプローチされる方はマッチングがうまく行きやすいですね。

申込みが来るのを待っているだけではご縁にはつながりにくいですね。

素敵だなと思う方にはどんどんお申込みをして、メッセージで相性がいいと感じたら「会いましょう」「お茶に行きましょう」と言える会員様がご縁をつかみやすいと実感しています。

Q.どれくらいの期間活動される方が多い?

 
 

1年以内で決まる方もいれば、1年から1年半の方もいます

ひらいさん:

活動期間は個人差もありますが、ブライダルネットの大きな特徴として年間プランでご入会頂くと2年目からはずっと無料で同じ有料プランのサービスが受けられるんです。

1年待たずにご縁があって退会される方もいらっしゃいますが、交際に進んでも婚約まではご登録は残している方も多いですね。

アプリはご自身のペースで活動できるのもメリットなので、婚活パーティーや結婚相談所と併用して1年~1年半とじっくり活動される方も多いんです。

Q.ブライダルネットが向いている方は?

 
 

婚活に対して相談やサポートが欲しい方に向いています

ひらいさん:

「婚シェル」への相談があることが他の婚活アプリとの違いであり、強みなので、誰かに相談してサポートが欲しい方には向いていますね。

後は、年間プランもあるのでお仕事が忙しい時期もあるなど、自分のペースで活動したい方。

また、登録している会員様の98%が結婚に本気のまじめな婚活アプリなので、「結婚したい」というゴールが定まっている方は結婚に対する温度感が同じお相手と出会いやすいと思います。

結婚を視野に入れてじっくりといい方に出会いたい方におすすめです!

Q.今までカジュアルな恋活アプリでうまくいかなかった方がブライダルネットで成功するためには?

 
 

真剣さと誠実さが大切になってきます

ひらいさん:

カジュアルな恋活アプリと異なるのは、真剣さ・誠実さが武器になるところですね。

その点を意識すると、選ぶお写真やプロフィールも変わってくると思います。

「モテるような文章が書けない」「容姿は良くないから…」といったご相談も頂きますが、誠実さや真剣度などの内面をアピールすることでご縁につながります。

マッチングアプリだと「ルックスで判断されてしまうのでは…」というイメージがあって「僕はかっこよくないからダメですよね」と心配される会員様もいらっしゃいますが、結婚となると外見よりも内面や価値観や将来のビジョンが合うかを重視される方が多いですね。

Q.婚活ビギナーへのアドバイスをお願いします!

 
 

ご自身がどんな人生を歩んでいきたいかをイメージすることが大切です

ひらいさん:

婚活ビギナーの方は今までのお付き合いの延長でお相手を探す方もいらっしゃるのですが、お話していると交際相手に求めることと、結婚相手に求めることは違うケースも少なくない印象です。

ご自身がどんな人生を歩んでいきたいか、5年後、10年後…どんな生活をしたいか、隣にいて一緒にかなえられる相手ってどんな人だろう…を見直すとお相手選びで大切なことが見えてくると思います。

明確なイメージや目標を持つことが婚活において大切なポイントです。

Q.価値観が合う人とマッチングするコツは?

 
 

日記やコミュニティ機能を利用することをおすすめします

ひらいさん:

ブライダルネットには日記を書けるコンテンツがあり、日記を通してお相手の価値観を知ることができるのが特徴。

実際にご成婚まで至った会員様もいます。

日常を発信することで人柄や考え方、内面、ライフスタイルを知ることができ、お相手の価値観が日記を通してわかるため「会ってみたい」というきっかけになることも多いですね。

また、好きなものや趣味、価値観を表現できる「コミュニティ」では「ヒトコト」が登録できることも特徴。

ただ野球が好きというだけでなく「このチームを応援しています」「この選手が好きです」といったことをアピールできるので、より自分に合うお相手と出会っていただきやすいと思います。

Q.会員様の声から生まれたサービスは?

 
 

相性診断コメント返信など多くの声を反映させています

ひらいさん:

当初ブライダルネットには結婚相談所のようにお相手を紹介する機能はなかったのですが「相手を選ぶのが難しい」というお声を頂いて、相性診断でのマッチング機能が誕生しました。

月曜と火曜にはシステムで相性のいいお相手を紹介しています。

日記コンテンツは「いただいたコメントに返信したい」というお声を多く頂いており「日記のやりとりをきっかけに交流したい」という会員さんが多かったので、会員様の声から「コメントに返信できる機能」を実装しました。

マッチングすれば無制限でメッセージのやりとりもできます。

これからもブライダルネットでは会員様のお声を取り入れて、よりご縁をつかんでいただけるようにアップデートをしていきます!

 
 

ひらいさんのお話をうかがって、絶賛婚活中の編集部女性メンバーもブライダルネットで活動始めました

お話を聞いた編集部メンバーもブライダルネットに入会しました。

女性有料のマッチングアプリは初めての体験。

ひらいさんのお話通り、無料アプリのようにアプローチが殺到したり、埋もれるほどのメッセージはなかったのですが、年齢・属性などの釣り合いが取れた誠実そうな方々からのアプローチが適度にありました。

じっくりやり取りできそうなちょうどいい感じです。

メッセージのタイミングや頻度に悩み、早速「婚シェル」に相談。

有益なアドバイスを頂き、背中を押して頂けました。

出典:ブライダルネット公式

ブライダルネットには真剣度が高い会員が多い

ブライダルネットには真剣度が高い会員が多い

本気で結婚を目指す人が多く登録しているブライダルネット。

会員のほとんどが婚活目的で利用しているので、結婚を考えている人におすすめのマッチングアプリです。

また、真剣度が高い会員が多く遊び目的の人が少ないので、女性でも安心して利用できるでしょう!

 
 

マッチングアプリは遊び目的の人が多くていやだ

という人は、ブライダルネットを使ってほしいと思います。

ブライダルネットの4つの魅力を紹介

ブライダルネットの4つの魅力の紹介

ほかのマッチングアプリにはない魅力が盛りだくさんのブライダルネット。

なかには、婚活をうまく進めるために心強いサービスも用意されています。

ここでは、ブライダルネットの4つの魅力を紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

ブライダルネットの4つの魅力

  • 男女ともに有料なので真剣度の高い会員が多い
  • 婚活の悩みをプロに相談できる
  • 多くの安心・安全対策を用意
  • 落ち着いた年代の会員が多い

男女とも有料なので真剣度の高い会員が多い

料金プラン図
引用:ブライダルネット

マッチングアプリでは珍しく、ブライダルネットは男女ともに有料会員にならないと出会いにつなげられません。

無料で利用できる『トライアルプラン』も用意されていますが、機能が制限されているので、これだけでは実際の出会いにつなげられません。

ベーシックな『月会員プラン』は1ヶ月3,980円、『年会員プラン』は1年24,000円という料金設定になっています。

料金は男女ともに同額。

女性も有料会員にならないと出会いを見つけられないので、真剣な出会いを求める女性会員が多いのもブライダルネットの特徴のひとつです。

婚活の悩みをプロに相談できる

ブライダルネットには、婚活の悩みを相談できる『婚シェル機能』が用意されています。

婚シェルというプロの相談員からアドバイスを受けられるので、悩みをクリアにしながら婚活を進められます。

コンシェルのサポート内容
参考:婚シェルサポートについて
  • おすすめのデート内容
  • 相手とメッセージを続けるためのポイント
  • 異性ウケのいいプロフィールのつくり方

など、さまざまなアドバイスを受けられるでしょう!

この婚シェルの存在は、ブライダルネットの最大の特徴だといえます。

多くの安心・安全対策を用意

ブライダルネットでは、会員が安心して利用できるようにさまざまな安心・安全対策を用意。

  • 実名は非公開
  • 本人確認の必須
  • 悪質ユーザーの取り締まり
  • 個人情報保護・セキュリティ対策

などを用意しているので、「安全に使いたい」という人から選ばれています。

安全性が低いマッチングアプリは、リスクを抱えながらの利用になります。

安全に使える土台があるからこそ、出会いを探すことに集中できるでしょう!

落ち着いた年代の会員が多い

ブライダルネットの利用者の年齢割合
参考:ブライダルネット会員データ

婚活目的の会員が多いということで、ブライダルネットの年齢層は若干高めです。

男女ともに20代の会員は1割程度しかおらず、落ち着いた年代の会員が多くなっています。

若者特有のガツガツした感じもなく、落ち着いた雰囲気の人とだけやり取りができるのもブライダルネットの魅力のひとつ。

 
 

大人の考えを持つ人と出会いたい

という人にぜひ使ってほしいマッチングアプリです。

ブライダルネットのいい評判

ブライダルネットのいい評判

マッチングアプリを選ぶ際に、「評判をチェックして利用するサービスを決めたい」という人は多いでしょう。

ブライダルネットは男女ともに有料だからこそ、お金を無駄にしたくない人も多いと思います。

ここでは、利用を考えている人に向けて、ブライダルネットのいい評判をいくつか紹介します。

ブライダルネットのいい評判

  • 心強いサポートを受けられる
  • 真面目に婚活をしている人が多い
  • 相性のいい相手を見つけやすい

心強いサポートを受けられる

いい評判①

なかなか思い込みの激しい性格で、それが原因で恋愛も失敗することが多かったので、婚活をするのにもひとりで進めることに不安を感じていました。しかしブライダルネットだと婚シェルさんへの相談を気軽にすることができて、親身になってアドバイスしてくれるので、独りよがりになってしまいがちな私にとって非常に心強いサポートになりました。おかげさまで少しずつ順調に交際が進み、先日とうとう相手から結婚を意識した言葉をもらうことができました。私ひとりではもっと遠回りをしていたと思います。本当に感謝しています。

引用元:Google Playレビュー 

ブライダルネット最大の魅力である婚シェルの存在。

寄せられた評判を見ていても、やはりこの部分を評価している人は多いです。

プロに相談しながら進められるので、初めて婚活をおこなう人におすすめのマッチングアプリとなっています。

 
 

いろんなマッチングアプリを使ってきたが、出会いを見つけられなかった

という人でも、プロに相談しながら素敵な出会いを見つけられるでしょう!

真面目に婚活をしている人が多い

いい評判②

真剣な人が多い印象です。有料じゃないとほとんど何もできないですが、そこがいいです。他アプリより会員数は少ないのかもしれませんが私は(30代)多くの人と約束できました。きっと高いからそこで遊び目的が少し減っているのでしょう。独身証明書を出してる人やお見合い写真をきちんと撮られている人がいて真剣度が高いように感じました。 プロフィールはもう少し細かい情報が任意で記入できるといいです。せめて趣味や相手の希望条件など。 担当にアプリ内で質問したら比較的早く返ってきました。 あと、はじめてお見合いというお店で会える制度が気に入っており、すぐに提案ができるのがいいです。これは会いやすい!

引用元:Google Playレビュー

男女ともに有料だからこそ、ブライダルネットには真面目に婚活をする会員が多いです。

ほかのマッチングアプリでは、遊び目的だったり恋活目的だったりする会員もいます。

 
 

本気で結婚相手を探していたのに相手はそうではなかった

というのでは、時間を無駄にしてしまうでしょう!

本気で婚活をしている人が多いからこそ、スムーズに結婚につなげられるようになります。

相性のいい相手を見つけやすい

いい評判③

結婚相手を探しているので価値観とか性格といったところはかなり重要視していました。ブライダルネットでは性格診断の機能があり、その機能で自分がどんなタイプなのかや相手がどんなタイプなのかわかるのが良かったです。こういうものが可視化されるおかげで自分の性格に合う相手を探すことができてうまくいきやすいなと感じています。実際今までお会いした方数名とも会話が弾んで価値観も合うので楽しい時間を過ごすことができました。こういった出会いが見つかるのはブライダルネットの強みなのかなと思います。今後も理想の出会いを求めて利用していこうと思っています。

引用元:Google Playレビュー

婚活をおこなううえで、相手との相性は大変重要になるものです。

相性が悪いと結婚までつなげることはできません。

ブライダルネットには相性診断の機能が用意されています。

こちらの機能を使うことで、自分の性格に合う相手を見つけることが可能に。

ただ出会いを見つけられるだけではなく、成婚率の高い相手を見つけられるのもブライダルネットが多くの人から支持されている理由だといえるでしょう!

ブライダルネットの悪い評判

ブライダルネットの悪い評判

どんなマッチングアプリでもそうですが、いい評判だけではなく悪い評判も寄せられます。

マッチングアプリ選びをするのなら、この悪い評判のチェックも欠かせません。

悪い部分を知っておくことで、「自分には合わなかった」というミスマッチを防げるでしょう!

ここでは、ブライダルネットに寄せられた悪い評判を紹介します。

ブライダルネットの悪い評判

  • アクティブユーザーが少ない
  • 業者がいる
  • 利用者の年齢層が高い

アクティブユーザーが少ない

悪い評判①

当方アラフォーの男です。こちらのアプリでは30代後半から40代の方がユーザー層の中心になっているアプリのようで、年齢に関しては気にせず探すことができました。ですが、地方ではアクティブユーザー数が少なくて良縁を見つけるのが非常に困難だと感じました。ほかの大手アプリで同年代を探すのと同じくらいかそれより少ないユーザー数だと感じます。婚シェル等サポートがしっかりあるだけにそもそもの出会いの数の少なさには残念でした。とはいえまったく出会いがないというわけでもないので今後もブライダルネットを利用することになりそうです。アクティブユーザーを増やすような改善に期待しています。

引用元:Google Playレビュー

ペアーズ(Pairs)などの大手のマッチングアプリと比べると、ブライダルネットは会員数が多くありません。

そのため、アクティブユーザーの数も少ないです。

利用者数はおよそ30万人いるので、東京や大阪など人口が多いエリアなら満足に相手を探せます。

しかし、人口が多くない地方からの利用の場合は、出会いを見つけづらくなってしまうでしょう。

利用者が少ないというのは、ブライダルネット最大のマイナスポイントだといえます。

業者がいる

悪い評判②

ここのところ県外の経営者からの申し込みが多くなった。 もちろん業者ですぐにアカウント削除をされている訳ですが、男女とも有料だから安心して使っていたのに、そこら辺の出会い系と大差なくなってきてしまった。 無料ユーザーも3通までメッセージできるなんて愚策のせいで質が落ちました!

引用元:Google Playレビュー

どのマッチングアプリにもいる業者。

残念ながら、ブライダルネットにも業者はいます。

業者については運営が対策をしていますが、それでも完全に排除するのは難しいようです。

  • やたらと積極的
  • プロフィールの内容が薄い
  • 日本語が怪しい
  • 美男美女の写真を使う

これらに当てはまる人は業者の可能性大!

業者に引っかかりたくないのなら、業者を見抜く力が必要になります。

利用者の年齢層が高い

悪い評判③

ほかのマッチングアプリに比べるとサクラはちょっとだけ少ないかもしれないがその分、利用者の数も少ないうえ、登録している人も化物〜普通がほとんど。女性の新規登録者は大体30後半〜が9割以上なので男で利用するなら40代くらいが適齢なアプリかなと。だからなのか退会したはずの人が残っている。サブ画像を残してメイン画像を消してプロフィールに退会済と記載した人が残っているのを見て手続きしても個人情報消されないのでは?と勘ぐってしまった。

引用元:Google Playレビュー

婚活者が多いからこそ、会員の年齢層は高くなります。

自分も30代後半以降の年齢なら問題ありませんが、それ以上になってしまうと、相手選びが難しくなる可能性もあるでしょう。

「相手の年代が高くて話が合わない」ということも珍しくありません。

若い相手を求める人は、ブライダルネットではなくほかのマッチングアプリを選ぶのがいいでしょう!

ブライダルネットの評判からおすすめな人を紹介

ブライダルネットの評判からおすすめな人

男女ともに有料である点など、ブライダルネットはほかのマッチングアプリと比べると特徴的なサービスだといえます。

特徴的だからこそ、ブライダルネットはおすすめな人とそうではない人にわかれるマッチングアプリだといえるでしょう。

合う人にはとことん合うとも考えられます。

ここでは、寄せられた評判からブライダルネットがおすすめな人を紹介します。

ブライダルネットの評判からおすすめな人

  • 真剣な会員が多いマッチングアプリを探している人
  • 婚活に不安を感じている人
  • 人口が多い都市部に住んでいる人

真剣な会員が多いマッチングアプリを探している人

この記事で紹介しているとおり、ブライダルネットは男女ともに有料なので真剣な会員が多いです。

とくに、女性は「課金をしてでも出会いを見つけたい」と考える会員が多いので、真剣度が高い女性が多くなります。

 
 

ほかのマッチングアプリには真剣度が低い女性が多く合わなかった

という男性は、ブライダルネットを試してくださいね!

婚活に不安を感じている人

 
 

自分ひとりで婚活をうまく進められるか不安

という人にこそ、ブライダルネットを使ってほしいと思います。

ブライダルネットの婚シェルに相談することで、婚活のいろはを学べるでしょう!

この婚シェルは、ブライダルネットの看板機能といえるものです。

ブライダルネットは、マッチングアプリと結婚相談所のいいとこ取りのサービスだといえます。

人口が多い都市部に住んでいる人

利用者が多くないからこそ、ブライダルネットは「どの地域から利用するか?」という部分が大変重要になります。

人口が少ない地方からの利用だとマッチングすらしないということも。

およそ30万人の利用者がいることを考えると、東京や大阪などの人口が多いエリアなら満足に出会いを探せるでしょう!

ブライダルネットの評判からおすすめではない人を紹介

ブライダルネットの評判からおすすめではない人紹介

ブライダルネットの評判からおすすめできる人がいれば、そうではない人もいます。

合わない人が利用してしまうと、満足に出会いを探せません。

場合によっては、「お金だけを無駄にした」ということにもなるでしょう!

ここでは、ブライダルネットの評判からおすすめではない人を紹介します。

ブライダルネットの評判からおすすめではない人

  • 無料でマッチングアプリを使いたい女性
  • 若い相手を求めている人
  • 地方から利用する人

無料でマッチングアプリを使いたい女性

多くのマッチングアプリが女性無料の料金システムを採用しています。

そのなかで、課金しなければ満足に使えないというのは、やはり女性にとってはマイナスに感じる部分でもあります。

しかし、性格診断や婚シェル機能など、ブライダルネットにはお金を払う価値のあるツールがいくつも用意されています。

 
 

お金を払ってでも利用する価値のあるサービスだと思う

という女性なら、満足できるでしょう!

若い相手を求めている人

ブライダルネットは婚活目的ということで、利用者の年齢層が高いマッチングアプリです。

そのため、若い相手を求めている人は相手選びが難しくなります。

若い会員がいないわけではありませんが、見つけるのに苦労してしまうでしょう。

限られた相手のなかから選ばなければならず、この部分に不満を感じる可能性もあります。

地方から利用する人

先ほど紹介したとおり、利用者がそこまで多くないからこそ、「どの地域から利用するか?」という部分が大変重要になります。

人口が少ないエリアからの利用だと、マッチングすら難しくなることも。

会員数が1000万人を超えているペアーズ(Pairs)などの大手マッチングアプリなら、人口が少ないエリアでも出会いを見つけることは可能です。

 
 

自分が住んでいるエリアでは相手を見つけるのに苦労しそう

という人は、ブライダルネットではなく、ペアーズ(Pairs)などの会員数が多いマッチングアプリを選んでくださいね!

1対1の出会い:完全会員制の相席ラウンジ

マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!

THE SINGLEなら…

  • アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
  • 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
  • マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき

新しい出会いを体験しよう!

THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。

事前会員登録・来店

  • 無料会員登録(来店前に必須)
  • 一人で来店(予約不要)

THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。

ご入店時・システム説明

  • スタッフから利用方法の説明

ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。

ご相席(20分)

  • 20分ごとに自動で席替え
  • 従業員が席替えを案内

20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。

相互評価

  • アプリ内で相手のマナーを5段階評価
  • 評価はお互いに非公開

席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。

連絡先の交換

  • アプリ内で自動的に連絡先交換
  • 1週間メッセージ可能
  • アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換

連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。

ご相席後・退店

  • スタッフが対応
  • 相席継続または退店

ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。

THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。

店舗名平日(月~金)土日祝
恵比寿店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
渋谷店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
新宿靖国通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
池袋東口店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
銀座コリドー街店15:00~23:30 (LO 23:00)13:00~23:30 (LO 23:00)
上野店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
横浜西口店15:00~24:00 (LO 23:30)15:00~24:00 (LO 23:30)
梅田阪急東通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)

結婚相手を探したい人におすすめのマッチングアプリ3選

ブライダルネット

婚活コンシェルジュのサポートあり!
  • 男女有料
  • 30代以上が主なユーザー
  • 1年以内に結婚したい人が85%
出典:ブライダルネット公式
マッチングアプリ名ブライダルネット
会員数30万人以上
男女比率男性4:女性6
年齢層30代~
男性の料金 (税込)3,980円
女性の料金(税込)3,980円
目的婚活

ブライダルネットの特徴

  • 男女有料
  • 専任の婚活コンシェルジュ付き
  • 30代以上がメインユーザー

ブライダルネットとは婚活市場で上場している企業が運営している婚活マッチングアプリです。

もとも婚活に強い企業なので、ほかのマッチングアプリとは違い、サポート面が充実しているのが特徴。

始めて婚活アプリを利用する人でも大丈夫なように専任の婚活コンシェルジュがつくのでメッセージやプロフィールなどの添削もしてくれます。

50代男性
50代男性

始めてアプリを使う人でも安心して活動できます

利用ユーザーも1年以内に結婚したい人が多く、積極的な人も多いので、50代でアドバイスを貰いながら、早く結婚したい人におすすめのアプリです。

ブライダルネットの口コミ

男性会員アイコン
満足度
 (5)

ブライダルネットは婚シェルといって婚活をサポートしてくれる人がアプリ内にいるので、婚活がうまくいかなくなった時やどうしたらいいかわからなくなった時など、かなり役立つ場面が多いです。実際に自分自身も婚活を進めていくにあたって不明点やモヤモヤが出たことがあったのですが、とても丁寧に対応していただけました。また、婚活目的でマッチングアプリを使っていくとなると、会員様の真剣度もやはり気になるところですが、少なくともブライダルネットの会員様は結婚に前向きでプロフなどから意欲を感じる方が多いように感じました。個人の価値観とか、自身が大事にしていることとかをしっかりと書き込んでいる方が多いので、その人の人となりをぱっと見で確認しやすいのでスムーズに婚活を進めやすいのかなと思います。

引用:GooglePlay

続きを見る

アラフォー女性アイコン
満足度
 (5)

結婚に焦る気持ちはあれど、なかなか相手の人間性ってわかるまで時間がかかるし、とはいえ一人ずつゆっくり時間をかけて、それで結局「違いました」ってなるのが最初はとても怖かったです。どうしても運な部分はありますが、それでも、その人が大切にしている価値観みたいなのが少しでもわかるようにプロフィールなどが設計されているのが良いなと感じた点です。またトライアルプランを経て、登録している他の方々もまた真剣に相手を探しているのだなというのがわかったので、お金をかけて、ある程度腰を据えてこのアプリで婚活してみようと思いました。さらには専任カウンセラーがアドバイスをくれるので、ひとりだと狭くなりがちな視野を広げてくれるのもありがたかったです

引用:GooglePlay

続きを見る

>>ブライダルネット公式

Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリといえばこれ!
  • 利用者2000万人超え
  • 婚活にも使える
  • 地方住みでも出会える
出典:paris公式
マッチングアプリ名Pairs(ペアーズ)
会員数2,000万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半~
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

Pairs(ペアーズ)の特徴

  • 会員数2000万人以上
  • 安全と信頼の実績がある
  • 豊富なマイタグ

Pairs(ペアーズ)は、累計会員登録数が2000万人を突破している大手マッチングアプリです

月13,000人に恋人ができた実績もあり、今回のアンケートに答えてくださった方のなかでも一番の人気を獲得していました。
出会いを探している人に、かならずおすすめしたいマッチングアプリと言えるでしょう!

会員数が多いため、地方でもアクティブなユーザーが多く、出会いやすいのがよいところ!

検索機能も充実しているうえ、デザインも使いやすいためアプリ初心者の人でも利用しやすいマッチングアプリでしょう。
趣味や価値観から探せるマイタグの数も豊富なので、きっと理想の相手が見つかると思いますよ!

はやと
はやと

迷ったらPairs!って感じかな?

公安委員会に届け出しなければいけない『インターネット異性紹介事業』の承認を得ているため、安全性も担保済み!

安全的な面を考慮して、ユーザーを24時間365日監視するシステムを導入しており、悪質ユーザーへの対策もおこなっています。
AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え、人間の目でもセキュリティ対策をおこなう徹底ぶり!

まず最初に使うマッチングアプリとして、最大限おすすめできるマッチングアプリです!

Pairs(ペアーズ)の始め方や詳しい料金システムについてはこちらの記事を参考にしてくださいね!

Pairs(ペアーズ)を実際に使った人の口コミ

男性メガネアイコン
20代/愛知在住

マッチングアプリで数人の女性とご飯に行き、その中の1人とお付き合いすることができたので退会しました。

※独自調査

続きを見る

男性会員アイコン
20代/東京在住

カップル成立に伴う条件がかなり高い精度であるため、今後の活動を含めて継続したいという想いが強かったです。

※独自調査

続きを見る

女性アイコン
30代/東京在住

マッチングもしやすく、会員の質も良いなと感じたので継続して利用しています。無料会員でも特に支障なく使えています。

※独自調査

続きを見る

女性アイコン
20代/神奈川在住

実際にペアーズで何人かとお会いしてみて、その中の1人と付き合うことができたのでそれを機に退会しました。

※独自調査

続きを見る

>>Pairs(ペアーズ)公式

with(ウィズ)

価値観が合う相手を探したいならwith!
  • 本格的な心理テストが受けれる
  • 無料でいいねできる数が多い
  • 利用者増加率NO.1
with(ウィズ)公式画像
出典:with公式
マッチングアプリ名with(ウィズ)
会員数800万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半~
男性の料金 (税込)3,600円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

with(ウィズ)の特徴

  • 内面重視で相手を探せる
  • 検索機能が優れている
  • 20代の男女に人気

withは、20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。

withではアプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴!
また、『お好みカード』で自分の趣味と合うユーザーも探せます。

検索機能もほかのマッチングアプリより細かく指定できるので、理想の相手が見つかる可能性は高いでしょう!

ユーザーは20代の男女が中心!
そのため、恋活を目的としている男女が多く利用しています。

はやと
はやと

性格の相性を重視した出会いを求めている人におすすめだね!

with(ウィズ)の詳しい料金システムや使い方などが気になる人はこちらの記事を参考にしてください!

with(ウィズ)を実際に使った人の口コミ

男性会員アイコン
20代/愛媛在住

いわゆるサクラやメシモクの人が少ない印象が強く、長く安心して使い続けることができました。

※独自調査

続きを見る

女性アイコン
20代/神奈川在住

真面目な男性が多い印象で、イベントのようなものも少ないのでアプリに疲れることなく落ち着いて継続しやすいから続けています。

※独自調査

続きを見る

>>With公式

ブライダルネット評判まとめ!婚活したい人におすすめ

ブライダルネットは婚活したい人におすすめ

本気で婚活をしたい人におすすめのブライダルネット。

男女ともに有料、婚シェルに相談ができるなど、特徴的なマッチングアプリだといえます。

だからこそ、合う合わないが大きくわかれるサービスでもあります。

合わない人が使っても、素敵な出会いは見つかりません。

ブライダルネットの利用を考えている人は、この記事を参考にして「自分に合うマッチングアプリなのか?」ということをしっかり考えてくださいね!