趣味友達作りにおすすめ&人気のマッチングアプリ5選!効率的な探し方とは?

同じ趣味の友達が欲しい人必見!おすすめのマッチングアプリ5つを詳しく解説します。

記事内に広告を含みます

同じ趣味の友達が欲しいけど出会いがない

マッチングアプリで趣味の友達はできるの?

マッチングアプリは恋活・婚活で使う人が多いですが、同じ趣味の友達が欲しい人にもおすすめです!

全員が恋愛目的では無く中には友達作りでアプリを利用している人もいます。

まずは時間の無い人の為に、同じ趣味の友達が欲しい人におすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。

おひとり様専用の相席屋

THE SINGLE produce by相席屋

会員数が190,000名突破!

1対1で出会える空間は業界初!1対1で半個室で人目を気にせず話せる!20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評。

趣味友探しにおすすめのマッチングアプリ!

with

with

内面重視で出会える!

好みカードで趣味の近い人とマッチングできる!
真面目にお相手を探している人が多い。価値観が近い人を探せるのでマッチングしやすい。


Pairs 

Pairs

会員数最多のマッチングアプリ

会員数、アクティブユーザー数が最も多い。恋活から婚活、趣味友まで幅広く対応している。
とくに地方に住んでいる方は利用者数が多いアプリでないとマッチング自体ができないのでペアーズ一択です。


tapple

tappleロゴ

20代の男女に人気急上昇!

交際に発展するまでの期間が短い。マッチングした相手と会う日程を登録することができるので会いやすい。

1対1の出会い:完全会員制の相席ラウンジ
avatar
編集者

THE SINGLE編集部

THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。

主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

続きを見る
avatar
監修者

横山 淳司

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト

完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。

誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。

公式サイトTHE SINGLE相席屋パブリックスタンド

続きを見る

マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!

THE SINGLEなら…

  • アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
  • 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
  • マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき

新しい出会いを体験しよう!

THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。

事前会員登録・来店

  • 無料会員登録(来店前に必須)
  • 一人で来店(予約不要)

THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。

ご入店時・システム説明

  • スタッフから利用方法の説明

ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。

ご相席(20分)

  • 20分ごとに自動で席替え
  • 従業員が席替えを案内

20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。

相互評価

  • アプリ内で相手のマナーを5段階評価
  • 評価はお互いに非公開

席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。

連絡先の交換

  • アプリ内で自動的に連絡先交換
  • 1週間メッセージ可能
  • アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換

連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。

ご相席後・退店

  • スタッフが対応
  • 相席継続または退店

ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。

THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。

店舗名平日(月~金)土日祝
恵比寿店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
渋谷店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
新宿靖国通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
池袋東口店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
銀座コリドー街店15:00~23:30 (LO 23:00)13:00~23:30 (LO 23:00)
上野店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)
横浜西口店15:00~24:00 (LO 23:30)15:00~24:00 (LO 23:30)
梅田阪急東通り店15:00~23:30 (LO 23:00)15:00~23:30 (LO 23:00)

同じ趣味の友達に出会えるマッチングアプリ5選!

おすすめマッチングアプリ

それでは早速、同じ趣味友達に出会えるマッチングアプリを1つ1つ詳しく解説していきます。

特徴や料金など詳しく解説するので、気になったアプリがあったらまずは入れてみて理想の異性がいるか確かめてみましょう!

with(ウィズ)

価値観が合う相手を探したいならwith!
  • 本格的な心理テストが受けれる
  • 無料でいいねできる数が多い
  • 利用者増加率NO.1
with(ウィズ)公式画像
出典:with公式
マッチングアプリ名with(ウィズ)
会員数800万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半~
男性の料金 (税込)3,600円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

\相性重視で探せる!女性にも人気/

with(ウィズ)の特徴
  • 内面重視で相手を探せる
  • 検索機能が優れている
  • 20代の男女に人気

withは20代を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです。

アプリ内で本格的な心理テストができ、価値観や恋愛観が合う相手を探せるのが特徴です。

またお好みカードで自分の趣味と合うユーザーも探せます。

検索機能も他アプリより細かく指定できるので、きっとあなたにとって理想の相手が見つかると思いますよ!

ユーザーは20代の男女が中心で恋人を作りたい人が多く利用しています。

内面重視で彼氏・彼女を作りたい人に最適のマッチングアプリと言えるでしょう!

with(ウィズ)の詳しい料金システムや使い方などが気になる人はこちらの記事を参考にしてください!

with(ウィズ)で同じ趣味の友達を探す方法

趣味友達を探す方法
  • 好みカードの検索画面に行く
  • 自分の好きなジャンルの好みカードを登録する
  • 同じく登録している人の中から探す

with(ウィズ)もPairs(ペアーズ)のマイタグと同じように、趣味や価値観の近い相手を探せる機能があります。

「好みカード」という名前になっていますがPairs(ペアーズ)でいうマイタグとほぼ一緒です。

お酒やアニメ/マンガなど様々な種類の好みカードがあるので、自分の趣味に当てはまるカードを登録しましょう!

また自分の趣味だけでなく恋愛の価値観が分かるカードを登録するのがおすすめです。

「まずはお友達から」という利用目的が分かるものが良いでしょう。

with(ウィズ)を実際に使った人の口コミ

相性重視ならウィズ!
 (5)

ウィズの大きな特徴は、心理学や統計学に基づいた心理テストや性格診断で少しでも相性がいいであろう人と繋がりやすいということですね。

心理テストとか性格診断とかあまり信用していませんが、あの有名なメンタリストのダイゴさんが監修しているということなので、結構信用性は高いんじゃないかなと思います。

引用:Apple store

THE SINGLE調べ

続きを見る

今度は長続きしそう
 (5)

私は性格や趣味が近い人とはこれまで付き合ったことはありません。

付き合ってきた相手は正反対の性格の人だったり趣味が合わない人だったりと、そのせいでかはわかりませんが、あまり長続きしませんでした。

何度も何度も同じ失敗を繰り返し、ようやく相性のいい人を見つけることができたのはこのアプリのおかげです。

引用:Apple store

THE SINGLE調べ

続きを見る

>>with公式

Pairs(ペアーズ)

マッチングアプリといえばこれ!
  • 利用者2000万人超え
  • 婚活にも使える
  • 地方住みでも大丈夫
出典:paris公式
マッチングアプリ名Pairs(ペアーズ)
会員数2,000万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代後半
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活・婚活

\会員数No.1!理想の相手を探すなら/

Pairs(ペアーズ)の特徴
  • 会員数2000万人以上
  • 安全と信頼の実績がある
  • 豊富なマイタグ

Pairs(ペアーズ)は累計会員登録数が2000万人を突破している大手アプリです。

月13,000人に恋人が出来たという実績もあるので、出会いを探している人に必ずおすすめしたいアプリになっています。

その会員数が多いので地方でもアクティブなユーザーが多く出会いやすいのが良い所です。

検索機能も充実していてデザインも使いやすいのでアプリ初心者の人でも利用しやすいと思います!

安全面に関しては、インターネット異性紹介事業の承認を得ており24時間365日の監視システムもあります。

AIで悪質な利用者を検知する仕組みに加え人間の目でもセキュリティ対策を行っています。

趣味や価値観から探せるマイタグの数も豊富なのできっと理想の相手が見つかると思いますよ!

Pairs(ペアーズ)の始め方や詳しい料金システムについてはこちらの記事を参考にしてくださいね!

Pairs(ペアーズ)で同じ趣味の友達を探す方法

趣味友達を探す方法
  • マイタグの検索画面に行く
  • 自分が好きなジャンルのマイタグに参加する
  • マイタグから相手を探す

Pairs(ペアーズ)にはマイタグといって、同じ趣味や価値観の相手を探せる機能があります。

大きなカテゴリーだと映画やゲームなどありますが、その中で更に詳しく探す事も可能です!

例えば「映画」なら約10,000個のマイタグがありジブリ映画や洋画など細かく分かれています。

Pairs(ペアーズ)コミュニティ画像

他のカテゴリーでも同じように沢山のマイタグがあるので自分が好きな趣味のマイタグがあれば参加してみましょう!

できれば複数のマイタグに参加するのがおすすめです。

好きな作品があれば、その作品名で検索すると良いですよ!

あとは同じく参加しているユーザーで話してみたい人を探しましょう!

Pairs(ペアーズ)を実際に使った人の口コミ

趣味や価値観でつながれる
最高のアプリ
 (5)

とても使い勝手がいいです。 結婚相談所も利用しましたが、結局こちらの方が私には良かったです。 豊富なコミュニティの数で、自分と同じものを選択してる人から選ぶこともできるので、 マッチングやコンタクト前に、ある程度精査できるところがとても好きです。 コミュニティは自分で作ることもできます。共通のコミュニティが多いとわかりやすい表示されるのもよかったです。 ありがとうございました。

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

かっこよくなくても
恋人はできる!
 (5)

当方男ですが、普通に会えますし恋人もできました。 会えないと書いてる人や、連絡が途絶えて文句など記載されている方もいますが、例えば自分の容姿(当方の容姿は全然かっこよくありません。)やプロフィールの充実さ、メッセージのやりとりのつまらなさ、などが理由にあるかもしれません。その時点で理由を他責にしてはいけません。自分に良くない点があると振り返れる人に、良い出会いはあると思います。

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

>>Pairs(ペアーズ)公式

ハッピーメール

ライトな出会いを楽しみたい人へ!
  • 使った分だけのポイント制
  • 初回登録で1200円分のポイントゲット!
  • 年齢層が幅広い
出典:ハッピーメール公式
マッチングアプリ名ハッピーメール
会員数3,000万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代~
男性の料金 (税込)ポイント制
女性の料金 (税込)基本無料
目的恋活・婚活

\高確率でカジュアルに会える/

ハッピーメールの特徴
  • マッチングしなくてもメッセージが送れる
  • ポイント制なので使った分だけの課金
  • 気軽に出会える

ハッピーメールは会員数3000万人以上のマッチングサイトです。

このサービスの特徴は月額料金ではなくメールの送信回数に応じてポイントがかかる点です。

月額料金ではないので使っていなくても料金がかかる事はありません。

またもう1つの特徴として、マッチングしてなくてもメッセージが送れます!

ハッピーメールにはマッチングという概念はなく気になった相手がいたら、そのままメールが送れてしまいます。

その分ライバルも多いですが気の合う人がいたらすぐに出会えるかも。

初回登録で1200円分のポイントが貰えるので気になった人は使ってみましょう!

ハッピーメールで同じ趣味の友達を探す方法

趣味友達を探す方法
  • プロフ検索
  • 興味あること
  • 自分の趣味を選択

ハッピーメールにはPairs(ペアーズ)やwith(ウィズ)で紹介したようなマイタグはありませんが、その分もっと気軽に出会いやすいマッチングアプリとなっています。

同じ趣味のユーザーを探すにはプロフ検索から「興味あること」を選択して下の方に行くと、以下のような項目が表示されます。

趣味の項目は全部は21個あるので自分の趣味に合うものを選んで検索しましょう!

またハッピーメールは異性だけでなく同性のユーザーも検索可能です!

Point!

同性の趣味友達も探せる

マッチングアプリは基本的に同性のプロフィールは検索できませんが、それもできるのがハッピーメールの良い所です。

この探し方以外にもピュア掲示板で友達募集しているユーザーにメールも送れます。

月額料金も無く気軽に始められるので気になった人は是非使ってみましょう!

ハッピーメールを実際に使った人の口コミ

色んな子と
気軽に遊べて楽しい
 (5)

数人とやり取りして仲良くできる人ができました。検索もしやすいから色んな子にチャットできるし便利だねこれ。最初はあまり信用していませんでしたが、色んな人と飲みに行ったりして楽しめています。毎回ログインすると人変わるし、色んな子と遊べるんで、楽しいです。これだけ実際に遊べるなら今後ますます人気が出るのは間違いなさそうですね。

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

ヲタ友もカラ友も見つかる!
 (4.5)

こちらは真剣度が高い方が多い印象です。

私は好きな人探しとヲタ友募集で 登録しているのですが、 たまに変な人もいるけど、 気をつければ、 気楽にカラ友なんて見つかったりして、 優しい方が多くて 夜中に突然遊びに行きたくなってしまった時なんて、 ゴチになったり出来て、 良いアプリだと思います。 目の保養にもなるので、 これからも 宜しくお願い致します。

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

>>ハッピーメール公式

tapple(タップル)

容姿重視で選びたい人向け!
  • ユーザー数1,700万人突破
  • おでかけ機能ですぐ会える
  • 料金プランが安い
tapple
tapple
マッチングアプリ名タップル
会員数1,700万人以上
男女比率男性6:女性4
年齢層20代前半~
男性の料金 (税込)3,700円~
女性の料金 (税込)0円
目的恋活

\すぐ会える人を探しやすい/

tapple(タップル)の特徴
  • 20代の男女に人気
  • フリック型のマッチングアプリ
  • 24時間以内に出会える人を探せる

タップルは20代男女を中心に人気急上昇中のマッチングアプリです!

フリック型のアプリで気軽に「いいね」が送れるのでアプローチできる回数が多いと思います。

タップル独自の機能で、好きなデートプランや食べ物から共通のある相手を探せるのでデートに誘いやすいでしょう!

また「おでかけ機能」を使えば24時間以内に会う事も可能です。

ユーザーはフットワークが軽く「まずは会ってみたい」という人が多いので、気軽に会いたい人におすすめですよ!

tapple(タップル)で同じ趣味の友達を探す方法

趣味友達を探す方法
  • 探す
  • キーワードで検索
  • 候補のタグから相手を探す

タップルはフリック型のマッチングアプリなので細かな検索機能はありません。

しかし、タグを設定しているとそのタグから相手を探せるので同じ趣味のユーザーを見つけられます!

例えばミステリー作品が好きな場合は、キーワードで「ミステリー」と検索するとタグを設定しているユーザーの人数が表示されます。

タップル趣味友達

あとは候補タグから1つ選んでタップすると、相手が表示されるので気になる人がいたら、いいねをしましょう!

また気軽に会ってみたい人が多いので、すぐに恋愛では無く友達を作りたい20代の男女におすすめですよ!

tapple(タップル)の口コミ

迷ってるなら
タップルが一番
 (5)

仕事上出会いがあんまりないので、、、!友達に進められて、初めて出出会い系始めました! タップルは写真を見ながらスライドしていまいちかいいかもって感じて選んでいくだけなのですごく簡単で、あとおでかけモードもあってすごくマッチングしやすくて、楽しいです!(他の出会い系にはないモードです) 長期契約した方が安いしおすすめです!

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

自分に合う人が
見つかるアプリ
 (4)

女性です。利用していない期間もありましたがこちらに戻ってきています。フットワークの軽い方が多い印象で、私の利用したい価値観にいちばん合っているアプリだと思います。実際に出会えた方も、他のアプリと比べると多いかなと思います。

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

>>tapple(タップル)公式

Tinder(ティンダー)

マッチングアプリ国内ダウンロード数No.1!
  • 気軽に出会える
  • 海外の人も探せる
  • 男性でも完全無料
出典:Tinder公式
マッチングアプリ名Tinder(ティンダー)
会員数1,000万人以上
男女比率男性7:女性3
年齢層20代前半
男性の料金 (税込)完全無料
女性の料金 (税込)完全無料
目的遊び

\無料で近くにいる異性と会える/

Tinder(ティンダー)の特徴
  • 20代前半に人気
  • 男性でも無料でやり取り可能
  • 気軽に出会える

Tinder(ティンダー)は気軽に出会えるマッチングアプリとして有名で、こちらも若い20代前半の男女に人気です。

また多くのマッチングアプリでは男性側が有料な場合が多いですが、Tinder(ティンダー)は男性でも基本無料で利用できます!

ライク(いいね)やメッセージも無料で出来るので気軽に始められますね!

まずは気軽に会って友達から始めたい人におすすめです。

Tinder(ティンダー)で同じ趣味の友達を探す方法

趣味友達を探す方法
  • 検索メニュー
  • あなたのおすすめ
  • 気になる項目から探す

Tinder(ティンダー)もタップルと同じようにフリック型のマッチングアプリです。

そのため細かな検索はできませんがプロフィールでタグを設定でき、そのタグからおすすめのユーザーを探す事は可能です!

実際に検索メニューの下の方に行くと「あなたへのおすすめ」が出てきます。

またTinder(ティンダー)もハッピーメールと同じく異性だけでなく同性のユーザーも検索可能です!

Point!

同性の趣味友達も探せる

普通マッチングアプリでは同性のユーザーを検索することはできません。

そのため友達が欲しくても異性になってしまい、すぐに恋愛関係に持ち込む人もいると思います。

Tinder(ティンダー)であれば同性の趣味友達が探せるので恋愛に距離を置きたい人にはピッタリですね!

Tinder(ティンダー)の口コミ

無課金でも
普通にマッチする!
 (5)

普通にマッチするし普通に喋れるぞ…?無課金で普通にマッチするよ。 まあなんか表示されてる日とされてない日があるのかマッチする時は1日10マッチとかするけどしない日はまじ1か2マッチとかだからそこら辺はよく分からない

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

暇つぶしに最高!
 (5)

暇つぶしに色々な人と話せて楽しい!ティンダーゴールドなら世界中の人と話せるので、語学の勉強にも使える!!ただ、恋人探す人にはおすすめしません……友達を見つけるアプリです!!!

引用:GooglePlay

THE SINGLE調べ

続きを見る

>>Tinder(ティンダー)公式

同じ趣味の友達とマッチングできるコツ

ここまでは同じ趣味の友達と出会えるマッチングアプリを詳しく紹介しました。

20代女性
20代女性

でも本当に趣味友達で終わるの?

そう感じた人もいると思います。本来マッチングアプリは恋活や婚活で使う人用のアプリです。

なので相手を選ばないと「友達として会ったのに告白されてしまった」という事も起こり得るでしょう。

そこで恋愛関係にならず、趣味の友達としてマッチングできるコツについて詳しく解説しようと思います!

趣味友達ができるコツ
  • プロフィールに友達から始めたい事を記載する
  • 趣味の写真を多く載せる
  • 同じ目的の相手にアプローチする

プロフィールに友達から始めたい事を記載する

まず自分のプロフィール欄に「友達が欲しくて始めた」という事を記載しましょう!

アプリを使う人の中には、今すぐ結婚したい人や恋人が欲しい人もいます。

そういった人にアプローチすると目的が違うので上手くいかないかも。

筆者
筆者

最初から友達が欲しい人と分かるプロフィールにしましょう

また自分の趣味・始めた理由・マッチングした相手とどうなりたいか?などが分かるプロフィールだとマッチング率が上がると思いますよ!

  • 自分の趣味
  • 始めた理由
  • マッチングした相手とどうなりたいか?

特に今後、恋人になる可能性があるか無いかは記載した方が良いです。

まずは趣味の友達から始めて気が合う人がいたら恋人になりたいのか、最初から恋人になるつもりはないのか、などが分かった方が同じ目的の人とマッチングしやすくなります。

趣味の写真を多く載せる

同じくプロフィールになりますが、自分の趣味の写真を多く載せておきましょう!

例えばスポーツ観戦が趣味ならスタジアムの写真、映画が好きならチケットの写真など。

またアニメや漫画の場合はコラボカフェや展示会に行った時の写真であれば、印象も良くて好きな物が伝わりやすいと思いますよ!

筆者
筆者

自分の顔や姿が分かる写真がベストです!

そういった写真も無い場合は、無理に設定しなくても大丈夫です。

その代わり、自分の趣味のマイタグには多く参加しておくのがおすすめです。

マイタグとは

自分の同じ趣味や価値観を持つ人と繋がれる機能

Pairs(ペアーズ)やwith(ウィズ)であれば人数も多いので同じ趣味の人に出会えると思いますよ!

マイタグであれば、わざわざ写真を撮りにいかなくても自分の趣味をアピールできます。

自分の顔写真を設定しない事も可能ですが、できればあった方が相手側も信頼してマッチングしやすいです。

同じ趣味の友達とマッチングアプリで出会いたい人のQ&A

最後にマッチングアプリで趣味友達を作りたい人によくあるQ&Aについてお答えします。

アプリを使う前に一度目を通しておきましょう!

  • 業者やサクラはいないの?
  • いつLINEを交換する?
  • マッチングから出会うまでの期間は?
  • 会った時に注意する事は?

業者やサクラはいないの?

Point!

怪しいユーザーも存在する

どのマッチングアプリにも一定数の業者など怪しいユーザーが存在します。

友達作りと偽って仲良くなり、最終的には投資や宗教などの勧誘に合う可能性もあります。

しかしプロフィールやメッセージの時点で業者の場合はすぐに分かるので、違和感があったら関わるのをやめましょう!

これらに当てはまっていたら業者である可能性が高いです。

業者の特徴
  • すぐに会おうとしてくる
  • 会う前からLINEを聞かれる
  • いきなりURLが送られてくる

また業者はモデルような写真を設定していたり、イケメンすぎたりと写真にも特徴があります。

もっと詳しく業者の特徴を知りたい人はこちらをご覧ください。

>>業者の特徴

マッチングから出会うまでの期間は?

一般的にはマッチングをしてから実際に出会うまでは2週間以内が多いです。

しかし、趣味友達の場合はすぐに出会わなくても大丈夫なので何かイベントが会った時にでも大丈夫だと思います!

Point!

無理して出会わなくて大丈夫

ただ最初は友達から始めて最後は恋人関係になりたいと考えている人は2週間以内に会うのもおすすめします!

実際にあるアンケートでは「1週間~2週間以内」が最多の36.1%という結果になりました。引用:「マッチングアプリで何人に会ったことがありますか?」最新の婚活アプリ事情を調査!

以下のような流れが理想的だと思います。

初日
マッチング
1週間後
会う提案をする
2週間後
実際に会う

最初から趣味友達で終わる場合は気にしなくて大丈夫ですが、恋愛関係に発展する可能性がある場合は一度会っておいた方が良いです。

女性
女性

友達としては良いけど恋愛関係にはならないかな…

会ってみてそう思ったら、お互いの為にも2回目は会わない方が良いです。

相手側も勘違いしてしまいます。

会った時に注意する事は?

Point!

個人情報は教えない

メッセージでどんなに仲良くなっても初対面の相手には、トラブル防止のため個人情報を教えない方が良いです。

LINEなどは大丈夫だと思いますが以下のような情報は教えないようにしましょう。

  • 本名
  • 住所
  • 職場
  • 貯金額など

話の流れで住んでいる場所も聞かれることがあると思いますが、細かな場所は言わず東京であれば「~区」など大まかな場所で伝えた方が安全です。

まとめ|同じ趣味の友達に出会えるマッチングアプリ5選!

今回は同じ趣味の友達に出会えるマッチングアプリ5つ紹介しました!

この記事で紹介したマッチングアプリはユーザー数も多いので、きっと同じ趣味の人が見つかると思いますよ!

気になるものがあればインストールして理想の相手がいないか確かめてみましょう

アプリ名アプリの評価リンク
Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)ロゴ
会員数:
料金:
真剣度:
出会いやすさ:
無料登録
with(ウィズ)
with(ウィズ)ロゴ
会員数:
料金:
真剣度:
出会いやすさ:
無料登録
ハッピーメール
ハッピーメールロゴ
会員数:
料金:
真剣度:
出会いやすさ:
無料登録
tapple(タップル)
タップルロゴ
会員数:
料金:
真剣度:
出会いやすさ:
無料登録
Tinder(ティンダー)
Tinder(ティンダー)
会員数:
料金:
真剣度:
出会いやすさ:
無料登録

またマッチングは1つに絞る必要無く並行して利用することで出会える確率が上がります!

一度使ってみて合わないと感じたら他のマッチングアプリも使ってみましょう。

\会員数No.1!理想の相手を探すなら/

男女の出会いにおすすめの趣味はこちらの記事でも詳しく解説されています。合わせてご確認ください。
参考:男女の出会いにおすすめの趣味21選!LoveMA独自アンケート調査結果を公表中