今、話題の既婚者マッチングアプリ…「どれを選べばいいかわからない」という方に参考になるのが実際に使った人たちの口コミです。
実際に活用した人のリアルな意見がわかることで、自分に合ったマッチングサービスがわかります。
良い口コミも「自分には必要ないメリット」、悪い口コミも「自分には問題ない」ということもあるので、一概に「良い・悪い」だけじゃなく内容で吟味するのがおすすめです。
-
1対1で出会える空間は業界初!
-
1対1で半個室で人目を気にせず話せる!
-
20分で終了するからいろんな人と話せて満足度が高いと好評
ユーザー数 | 500,000人 |
対象年齢 | 20代後半〜 |
料金 | 9,980円〜 |

ユーザー数 | 非公開 |
対象年齢 | 30代〜 |
料金 | 4,980円~ |

ユーザー数 | 300,000人 |
対象年齢 | 30代後半〜 |
料金 | 9,800円~ |


THE SINGLE編集部
THE SINGLE編集部員。マッチングアプリ使用歴は5年以上。10個以上のマッチングアプリを利用し出会った人数は100人以上。マッチングアプリで出会った女性とは最長で3年付き合った経験あり。 30代に入ったということもあり、現在は婚活目的でマッチングアプリを利用中。
主に使用しているマッチングアプリ:Pairs/with/tapple

横山 淳司
代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
完全1対1の相席専門店「THE SINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。
誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。
公式サイト
/
THE SINGLE
/
相席屋
/
パブリックスタンド
既婚者マッチングアプリを使う前にいい口コミ・悪い口コミをチェックしよう!

口コミをチェックするときは、いい口コミだけではいけません。
悪い口コミまでチェックすることで、その既婚者マッチングアプリの本質を見抜けます。
悪い口コミを確認せずにサービスを選んでしまうと、利用後に不満を感じることになります。
以下で、いい口コミ・悪い口コミを紹介するのでぜひチェックしてくださいね!
既婚者マッチングアプリのいい口コミ

まずは既婚者マッチングアプリのいい口コミから紹介します。
こちらをチェックして、利用するかどうかの判断材料にしてくださいね!
その口コミ投稿者が使用したアプリも記載するので、こちらも参考にしてほしいと思います。
既婚者マッチングアプリのいい口コミ
- 出会いのチャンスが多い
- 落ち着いている人が多い
- 女性無料が嬉しい
出会いのチャンスが多い

使用アプリ Cuddle(カドル)
この手のアプリは一般的なマッチングアプリと比較して、やはり登録者数が極端に少ないケースが多いと聞いていました。
ただ、カドルは比較的ユーザーが多いので出会いの機会も多くおすすめです。
チャンスは多いほうがいいです。

使用アプリ 既婚者クラブ
既婚者クラブのいい点は、会員数が多いだけあって「幅広い人たちが登録している」ところです。
自分みたいに相談したいだけの人もいたり、既婚者同士でデートをしたい人もいて面白いなと感じています。
自分には、出会ったことのある異性だけではなく、オンラインだけでやり取りしている異性もいるので、幅広い付き合いができていると感じます。
既婚者の出会いは限られてしまうもの。
しかし、既婚者マッチングアプリを使うことで、出会いの数や幅を広げることが可能になります。
この「出会いの数が増える」「出会いの幅を広げられる」というのは、既婚者マッチングアプリに寄せられる口コミで多く見受けられました。
落ち着いている人が多い

使用アプリ Healmate(ヒールメイト)
登録しはじめて1ヶ月目で、多くの人からいいねをもらえたのがよかったです。
こんなに早く出会いが見つかると思っていませんでした。
登録している人が同じ年代や少し年上の世代が多いので、落ち着いている人が多いのもいいところだと思います。
既婚者マッチングアプリは、ペアーズ(Pairs)などの一般的なマッチングアプリに比べてユーザーの年齢層が高めです。
それに比例して落ち着いた人も多くなります。
また、既婚者ということで、独身者のようにガツガツした人も少ないです。
「落ち着いた大人とやり取りをしたい」という人に、既婚者マッチングアプリはおすすめです!
女性無料が嬉しい

使用アプリ マリッドサークル
友達作りを目的としている会員が多いと思います。
アプリ上の操作がしやすいと感じました。
また、女性が完全無料で利用できるのも嬉しいポイントです。
男性の料金も比較的手頃な金額なのでその点もいいと思います。
ほとんどの既婚者マッチングアプリが女性無料の料金設定になっています。
無料会員でも満足して使える機能が揃えられているので、課金をせずに実際の出会いまで繋げられます。
女性を無料にすることで、女性会員の割合の押し上げが可能!
そうなると、男女のバランスがとれ、マッチングしやすい環境が整います。
そう考えると、女性無料は女性だけではなく、男性にとってもありがたいものだといえるでしょう。
既婚者マッチングアプリの悪い口コミ

先ほども紹介したとおり、いい既婚者マッチングアプリを選ぶためには、悪い口コミのチェックも重要!
既婚者マッチングアプリは既婚者向けということもあり、悪い口コミも少しばかり特殊なものもあります。
ここでは、既婚者マッチングアプリの悪い口コミをいくつか紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
既婚者マッチングアプリの悪い口コミ
- 業者や怪しい会員がいた
- 使いづらさを感じた
- 適当に使っている人が多い
業者や怪しい会員がいた

使用アプリ Cuddle(カドル)
明らかに詐欺っぽい、怪しいアカウントを見かけることもあり、警戒が必要です。
おかしいものを見抜ける目は必要だと思いました。
また、やはり気持ち的に後ろめたさというか、焦りのようなものを感じることがあります。
マッチングアプリに多く潜むサクラや業者の存在。
例に漏れず、既婚者マッチングアプリにもサクラや業者がいます。
この口コミの投稿者が言うように、怪しい会員を見抜く力が必要です。
業者やサクラの特徴は以下で紹介するので、こちらもぜひチェックしてくださいね!
使いづらさを感じた

使用アプリ 既婚者クラブ
既婚者クラブにはアプリ版がないため、毎回ログインしないといけなかったり、通信が遅かったりブラウザ版ならではのデメリットを感じています。
妻にバレずにメッセージを送ることができるなど、バレずに利用するならブラウザ版のほうが安全なのはわかります。
ただ、アプリのほうが気軽に使えるので、アプリ版を配信してほしいです。
既婚者マッチングアプリのなかには、既婚者クラブのようにブラウザ版しか用意されていないサービスもあります。
これは、ホーム画面にアイコンを残さずに済むメリットがありますが、人によっては逆に使いづらさを感じてしまうことも。
使いやすさは満足度に大きく影響する部分です。
快適に使いたいのなら、自分に合った使いやすいサービスを選ぶ必要があります。
年齢層が高い

使用アプリ Healmate(ヒールメイト)
30代が少なかったかなと思いました。
実際会った人が40代で話が噛み合わないことがあったので、もう少し30代の会員が増えてくれたらいいなと思いました。
それ以外は不満な点はなかったです。
年齢層が高くなりがちな既婚者マッチングアプリ。
年齢層が高いからこそ、落ち着いた大人が多くなります。
ただ、これは若い人からすると物足りなさを感じることも。
この口コミの投稿者のように、世代間のギャップが生じて話が合わないこともあります。
年上が好きな人なら問題ありませんが、30代で同世代や年下を求めるのならペアーズ(Pairs)などの若い世代が多いマッチングアプリを使うのがいいでしょう!
適当に使っている人が多い

使用アプリ マリッドサークル
会員のなかには紳士的な人が多いと思った反面、常識があまりなってない人もいます。
男性の金額が安いということからも、気軽にアプリを利用して適当に使う人がいるのかもしれません。
ただ、それ以外はあまり悪い点はないかなとは思います。
サービスによっては、会員の質が低いところもあります。
この口コミのように常識がない会員がいることも。
このような常識がない人を避けたいのなら、相手選びが重要です。
常識がない相手を避ける方法は後ほど紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!
既婚者マッチングアプリの悪い口コミへの対策方法

上記で紹介したように、既婚者マッチングアプリはいい口コミだけではなく悪い口コミも寄せられています。
この悪い部分への対策をしないで利用してしまっては、満足度は低くなるでしょう!
また、満足度が低くなるだけではなく、詐欺被害などのトラブルに巻き込まれることも。
ここでは、先ほど紹介した既婚者マッチングアプリの悪い口コミへの対策方法を紹介します。
既婚者マッチングアプリに寄せられる悪い口コミへの対策方法
- 怪しい会員とはやり取りをしない
- まずは無料ではじめて使いやすいサービスを見つける
- プロフィールをチェックして常識がある相手を選ぼう
怪しい相手とはやり取りをしない
まず大事になるのが、怪しい相手を避けて利用すること。
サクラや業者に引っかかってしまうと、金銭的な被害を受けてしまいます。
サクラがいないサービスもありますし、きちんと業者対策をおこなっているサービスもあります。
しかし、運営が手を尽くしても完全な対策は難しいのが現状。
運営側で完全な対策が困難だからこそ、自衛が大切になります。
まずは無料ではじめて使いやすいサービスを見つける
男性の場合、いきなり有料会員になってしまうと、お金を無駄にしてしまうことがあります。

有料会員ではじめてみたけど使いづらくて損した
ということもあるでしょう!
そのため、いきなり課金をするのではなく、まずは無料会員で使用感をチェックしてください。
使用感をチェックし、「使いやすい」と感じたときにだけ課金をすることで、お金を無駄にするリスクを抑えられます。
お金を損したくないのなら、いきなり課金をすることはやめてくださいね!
プロフィールをチェックして常識がある相手を選ぼう
相手に常識があるかどうかの判断をするためには、プロフィールのチェックが重要!
プロフィールをチェックすることで、ある程度相手が常識人かどうかを調べられます。
- 誤字脱字だらけ
- タメ口
- 一言などの短文
上記のような特徴に当てはまる人は、常識がない可能性が高くなります。
- 敬語を使っている
- 改行を挟んで読みやすい文章に仕上げている
- 伝えたいことを端的に伝えられている
このようなプロフィール文に仕上げている人なら、ハズレを引く可能性が低くなるでしょう。
プロフィール文を細かくチェックして、常識がない人を避けてくださいね!
既婚者マッチングアプリのサクラや業者の特徴

既婚者マッチングアプリには、サクラや業者がいるものもあります。
安全に使いたいのなら、サクラや業者の特徴を知ることが大切!
関わってしまうと大きなトラブルになる相手だからこそ、この部分は絶対に気をつけてほしいです。
サクラや業者を見抜くのはそこまで難しいことではありません。
ここでは、既婚者マッチングアプリにいるサクラや業者の特徴を紹介します。
サクラの特徴
ポイントを消費してメッセージのやり取りをするサービスにサクラが用意されます。
そのため、ダラダラとメッセージを引き伸ばすのがサクラの最大の特徴!
- 追いメッセージが来る
- メッセージは盛り上がるのに会ってくれない
このような会員はサクラの可能性が高くなります。
逆に、月額料金制を採用している既婚者マッチングアプリは、サクラを用意するメリットはそこまでありません。
サクラを避けたいのなら、既婚者クラブなどの月額料金制を採用しているサービスを選んでくださいね!
業者の特徴
既婚者向けに限らず、マッチングアプリには付き物と言っても過言ではない業者の存在。
業者に引っかかってしまうと、詐欺被害に遭ったり、ほかのサービスに入会させられたりと、金銭的な部分で損をしてしまいます。
業者の特徴は以下のとおり。
- 日本語が怪しい
- プロフィールの内容が薄い
- 美男美女の写真を設定している
- やけに積極的
ひとつでも当てはまるようなら、業者の可能性が高くなります。
トラブルに巻き込まれたくないのなら、業者には絶対に気をつけてくださいね!
パパ活女性もいるので注意
既婚者マッチングアプリには、サクラや業者以外にも気をつけたい存在がいます。
それがパパ活女性です。

ある程度年齢を重ねた既婚者はお金を持っているだろう
と考え、既婚者マッチングアプリでパパ活相手を募集する女性も。
やり手のパパ活女性は、いかにも普通の出会いのように近づいてくるので注意が必要です。
既婚者マッチングアプリを選ぶために大切なこと

既婚者マッチングアプリで素敵な出会いを見つけたいのなら、サービス選びが大切になります。
選んだサービス次第で満足度が大きく変わるでしょう。
いい既婚者マッチングアプリを選ぶためには、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
ここでは、3つのポイントを紹介するのでぜひチェックしてくださいね!
既婚者マッチングアプリを選ぶ際に大切なこと
- 会員数を重視しよう
- 身バレ対策機能があるサービスを選ぶ
- 不正ユーザーを厳しく罰しているサービスなら安心
会員数を重視しよう
まず重視してほしいのが会員数です。
会員の数は、その既婚者マッチングアプリでの出会いやすさに直結する数字となっています。
利用している人が少ないとマッチングすらできないことも。
これでは、素敵な出会いを見つけられません。
おおよその目安として、15万人以上が登録しているサービスを選ぶことで出会いの可能性を高められるでしょう!
身バレ対策機能があるサービスを選ぶ
既婚者だからこそ、身バレには気をつけなければなりません。
独身者と違い、既婚者は身バレをしてしまったときのダメージの度合いが高くなります。
「身バレが原因でパートナーにバレて離婚に発展する」ということもなくはありません。
身バレを防ぎたいのなら、身バレ対策機能がある既婚者マッチングアプリを選ぶことが重要!
一例を出すと、既婚者クラブではプロフィールの写真にぼかしが自動で入るなどの身バレ対策機能を用意しています。
このようなサービスを選ぶことで、安全に利用できるでしょう!
不正ユーザーを厳しく罰しているサービスなら安心
いい既婚者マッチングアプリを選びたいのなら、不正ユーザーの処罰方法をチェックしましょう!
不正ユーザーに対して退会処分をおこなうなど、厳しく罰しているところは業者などの悪質なユーザーも少なくなります。
逆に、不正ユーザーを野放しにしているところだと、リスクが膨らんでしまうでしょう。
「不正ユーザーはどのような処罰を受けているのか?」という部分を確認して、利用する既婚者マッチングアプリを選んでくださいね!
おすすめの既婚者マッチングアプリ3選

おすすめの既婚者マッチングアプリを知りたい
という人のために、ここでは3つの優良サービスを紹介します。
以下で紹介する既婚者マッチングアプリは、安全性や利用者数、使いやすさなどが備わったサービスです。
ここで紹介する既婚者マッチングアプリを選んでおけば、失敗することはないでしょう!
マッチングアプリを探しているあなたへ

「アプリでの出会いは不安…」「もっと手軽に、でも安心できる出会いがほしい」そんな方にぴったり!
THE SINGLEなら…
- アプリなしでの出会いに近い! 1対1の相席スタイル
- 完全会員制で安心! 本人確認&相互評価システム
- マッチング後のやりとりも簡単! 7日間のメッセージ機能つき
新しい出会いを体験しよう!
THE SINGLEの利用の流れは以下のとおりです。
事前会員登録・来店
- 無料会員登録(来店前に必須)
- 一人で来店(予約不要)
THE SINGLEは会員制(無料)なので、ご来店の前に会員登録を行っていただきます。THE SINGLEは1対1での出会いを大切にしていますので、相席ラウンジのようにご友人と都合を合わせる必要はございません。ご自身の都合に合わせてご来店ください。
ご入店時・システム説明
- スタッフから利用方法の説明
ご来店されましたらまずスタッフより利用方法のご説明をさせていただきます。不安のない状態でお話を楽しんでいただけますよう、スタッフより細かいご説明をさせていただきます。
ご相席(20分)
- 20分ごとに自動で席替え
- 従業員が席替えを案内
20分経ちますと自動で席替えをしております。お時間になりましたら従業員が参りますので、20分間お話をお楽しみくださいませ。
相互評価
- アプリ内で相手のマナーを5段階評価
- 評価はお互いに非公開
席替えのお時間が近くなりましたらスタッフがお声かけに参ります。その際、アプリ内にてお相手の方のマナーに対する評価を5段階でお付けいただいております。
※万が一マナーの面でお相手より悪い評価がついた際は今後のご入店をお断りさせていただく場合がございます。
※お相手の方には自身が付けた評価はわかりませんのでご安心ください。
連絡先の交換
- アプリ内で自動的に連絡先交換
- 1週間メッセージ可能
- アプリ内メッセージで合意の上、連絡先交換
連絡先の交換に関しては、ご相席した方とアプリ内にて自動で交換され1週間メッセージでのやり取りを行えます。無理にLINE IDや電話番号を交換する必要は無く、安心してご利用いただけますので、アプリ内メッセージからお互いの同意の上で連絡先の交換を行なってください。
ご相席後・退店
- スタッフが対応
- 相席継続または退店
ご相席後、必ずスタッフが参りますので、お困り事やご質問等ございましたらお気楽にお申し付け付けくださいませ。その後、引き続きご相席をお楽しみ頂くか、ご退店をお選びくださいませ。
THE SINGLEの店舗は以下のとおりです。
店舗名 | 平日(月~金) | 土日祝 |
---|---|---|
恵比寿店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
渋谷店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
新宿靖国通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
池袋東口店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
銀座コリドー街店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 13:00~23:30 (LO 23:00) |
上野店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
横浜西口店 | 15:00~24:00 (LO 23:30) | 15:00~24:00 (LO 23:30) |
梅田阪急東通り店 | 15:00~23:30 (LO 23:00) | 15:00~23:30 (LO 23:00) |
おすすめの既婚者マッチングアプリ3選
- Cuddle(カドル)
- MarriedGo(マリーゴー)
- Healmate(ヒールメイト)
1位|Cuddle(カドル)
- 既婚者向けアプリで利用率No.1!
- AIがおすすめの相手を紹介
- 既婚者に特化した機能あり
マッチングアプリ名 | Cuddle(カドル) |
会員数 | 50万人以上 |
男女比率 | 男性7:女性3 |
年齢層 | 20代後半~40代 |
男性の料金 (税込) | 9,980円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 友達探し・恋活 |
- 既婚者向けアプリで利用率No.1!
- AIがおすすめの相手を紹介
- 既婚者に特化した機能あり
Cuddle(カドル)は、既婚者専用という珍しいマッチングアプリ。
友達探しや飲み仲間、あるいは婚外恋愛などの目的で使われており、人気急上昇中です!
2022年にリリースされたばかりなので、積極的な人が多く、利用人数も今後さらに増えていくでしょう。
Cuddle(カドル)の公式HPには以下のようなユーザーの声も!

お互いの生活を理解し合える既婚者同士の出会いをサポートしてくれるとあって、ユーザーからも高評価を受けています。
また、Cuddle(カドル)は元GAFA出身のエンジニアがデザインしているので、ブラウザ版ながら非常に使いやすいと評判!
ダウンロードが必要なアプリケーションではなく『WEBサービス』のため、周りからアプリのアイコンを見られる心配もなく、気にせず利用できますよ!
ほかに既婚者に特化した機能もあるので、納得の利用率No.1既婚者マッチングアプリだと思います。
\既婚者利用率No.1!人気急上昇/
Cuddle(カドル)の料金プランは女性は基本無料・男性は1ヶ月9,980円(税込み)となっています。
・女性:基本無料
・男性:9,980円/月
プラン | Cuddle Gold |
---|---|
1ヶ月 | 9,980円/月 |
3ヶ月 | 7,980円/月 (一括23,940円) |
6ヶ月 | 5,980円/月 (一括35,880円) |
12ヶ月 | 3,980円/月 (一括47,760円) |


アプリはなくウェブサイトからしかアクセスすることができませんが、それでも使いやすく、直感的に操作することができるようになっていますし、デザインも魅力的でおしゃれな感じなので気に入っています。
独自調査

一回きりの相手ではなく、効率よく長く会える相手を探したい人が多いからか、割と会うことに積極的な人は多いと思いました。初回から身体の関係を求めてくることは少なくはないものの、落ち着いて話ができる人は多い気がします。
独自調査
\既婚者利用率No.1!人気急上昇/
2位|MarriedGo(マリーゴー)
- 2023年リリースのサービス
- 月額料金が安い
- LGBTでも利用できる

マッチングアプリ名 | MarriedGo(マリーゴー) |
会員数 | 非公開 |
男女比率 | 非公開 |
年齢層 | 30代~40代 |
男性の料金 (税込) | 4,980円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 友達探し |
- 2023年リリースのサービス
- 月額料金が安い
- LGBTでも参加できる
MarriedGo(マリーゴー)は2023年にリリースされたばかりの、既婚者向けマッチングサービスです!
マリーゴーは男性でも月額5,000円以下で利用できるのが大きな特徴。
既婚者向けマッチングサービスは月額料金が高いものが多く5,000円以上するものがほとんどです。
その中で安く利用できて出会えるのは嬉しいですよね!
マリーゴーは人気が高まっている既婚者向けマッチングアプリのため、テレビでも紹介されました!

今なら積極的なユーザーも多いと思うので、出会える確率も高いでしょう!
\リーズナブルに会えるのが魅力/
プラン | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|
1ヶ月 | 4,980円/月 | – |
3ヶ月 | – | 3,980円/月 (一括11,940円) |
6ヶ月 | – | 2,980円/月 (一括17,880円) |
12ヶ月 | – | 1,980円/月 (一括23,760円) |
3位|Healmate(ヒールメイト)
- 真剣に利用している人が多い
- 年齢層が高め
- 通話機能あり

マッチングアプリ名 | Healmate(ヒールメイト) |
会員数 | 30万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 30代後半~50代 |
男性の料金 (税込) | 9,800円~ |
女性の料金 (税込) | 0円 |
目的 | 恋活・友達探し |
- 真剣に利用している人が多い
- 40代〜50代が多い
- 身バレ対策機能あり
\女性に人気!真面目な既婚者マッチング/
Healmate(ヒールメイト)は、「癒し合える出会いをあなたに」をコンセプトにした既婚者向けマッチングサービスです。
日本コンシューマーリサーチが既婚者用マッチングサービスに興味がある既婚者336名に調査した結果、『信頼度』80%、『注目度』85%、『安心して利用できると思う』83%を獲得するなど、高い評価を得ています!

機能面でいうと、プロフィール写真のぼかしなどの身バレ対策機能はもちろん、既婚者向けでは珍しく通話機能も搭載しています!
- 身バレ対策機能
- 通話機能
- 年齢確認機能
- 365日監視機能
etc.
Healmate(ヒールメイト)の利用者層は40代以上の男女が大半を占めており、年齢層が高いのも特徴のひとつ!
40代以上で既婚者ならではの悩みや新しい出会いがほしいと考えている人は、ぜひ利用してみましょう!
\女性に人気!真面目な既婚者マッチング/
プラン | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|
1ヶ月 | 9,800円/月 | 11,800円/月 |
3ヶ月 | 7,800円/月(一括23,400円) | 9,800円/月 (一括29,400円) |
6ヶ月 | 5,800円/月(一括34,800円) | 7,800円/月 (一括46,800円) |
12ヶ月 | 3,800円/月(一括45,600円) | 5,800円/月 (一括69,600円) |
既婚者マッチングアプリを使うならサービス選びが重要!

既婚者マッチングアプリを安全に利用したいのなら、サービス選びが重要です。
サービス選びで失敗してしまうと、出会いを見つけられないだけではなく、業者などに引っかかるリスクが増してしまいます。
この記事で紹介したように、口コミをチェックして利用するサービスを選ぶことで、失敗を避けられるでしょう。
また、既婚者マッチングアプリのサービス選びで悩んでいる人は、この記事で紹介したサービスを選んでおけば間違いなし!
優良サービスを選んで、素敵な出会いを見つけてくださいね。